FC2 おやつスイーツランキング

天恵どら焼
(天恵製菓) 216円
しっとり柔らか粒あんたっぷり...
もっちり ミニどら焼き どっさり!
「はちみつを配合して、
ふんわり焼き上げた生地に粒あんを挟んだひとくちサイズのどら焼です。」(オンラインショップより引用)
<1個(標準17.5g)当たり>
カロリー55kcal たんぱく質1.0g 脂質0.7g 炭水化物11.6g 食塩相当量0.03g
焼菓子

こういう大袋に入ったミニサイズの和菓子は、
何度貰っても一切口にする気になれなかった。
それがどういうわけか急に気になってきて、
どういうものなのか食べてみたくなった。

粒あんをサンドしたひとくちサイズのどら焼が個包装で9個。

一口サイズでも見た目は一人前にどら焼。

はちみつを配合した割にあまりふんわりしない。
でもやっぱりねと感じるだけでガッカリしない。

それでもそれなりにしっとりした素朴な食感。
このちょっとしたモソッと感、嫌いじゃない。

粒あんはチープさ感じる甘味、全く感じない小豆の風味。
本当なら残念でしかないはずが、意外とそうでもない。

練りあんのようなねっとり感、その中に時々小豆の粒々感。
いつもなら粒あんと呼べない粒感なのに、いつもほど淋しくない。

一般的などら焼きが好きならイマイチかもしれない。
でも大の粒あん好きでもどら焼きには惹かれない自分には、
どっちかというならこの方が口に合うかも。
一つ二つ味見するだけのつもりが、気づけば残り二つだけ。

本格的なものなら期待が高い分、ちょっと良いだけでは満足できない。
でもこういうタイプは最初から色々あきらめているので、
特に悪い点が無ければそれだけで大きな不満ない。
【お試し商品】プレミアムリッチ どら焼き 詰め合わせ
どらやき専門店の菓匠華美月

ふわふわで後味すっきり...
北海道産小豆たっぷり粒あん どら焼き

皮と粒あんのバランスが絶妙...
【手作りの和菓子屋】はちみつ入りの皮に甘さ控えめの粒あんが美味しい
粒あん ★★
生地 ★★
素朴さ ★★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
和菓子
|
【2021-04-17(Sat) 22:59:08】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

ベフコ 磯の醤油もち
(栗山米菓) 108円
ばかうけ、タニタ食堂監修、瀬戸の汐揚...
栗山米菓 ラインナップ!
「青のりを練り込み、濃厚なたまり醤油で仕上げました。」
「磯香る青のりを練り込み、香ばしく、
ソフトに焼き上げたおかきです。
濃厚なたまり醤油で仕上げたコクと口の中に広がる
磯の香りをお楽しみください。」
<製品100g当り>
カロリー374kcal たんぱく質7.2g 脂質1.1g 炭水化物83.7g 食塩相当量3.01g
<1枚当り>
カロリー21.5kcal
米菓
2012年2月6日、全国で新発売。

発売当初と比べるとパッケージが変わり、
商品名の表記が「餅」から「もち」になっただけで、
紹介文・栄養成分値・原材料は全く同じ。

たまり醤油を使ったおかきが1枚×12個包装で1袋12枚入り。

「磯香る青のり使用」という通り。
青のりたっぷりではなくほんのり優しい磯の香り。

「濃厚なたまり醤油」という割に濃くはない。
でも全く薄くもなく、しっかりとした醤油味。

たまり醤油のコクある仕上がりというより、
醤油も効かせつつ磯の香りを生かした味わい。

「もち」や「おかき」というイメージ通り。
本当に「さっくりとしたソフトな食感」

それでいて表面にカリッと感あり、
その歯ごたえが香ばしさを感じさせる。

「磯の醤油もち」という商品名通り。
細かいことをこだわらなければ、
紹介文にほぼ間違いない仕上がり。

手頃なこともあり、
これからも幅広く末永く愛されそう。
青のりしょうゆだけじゃない!
栗山米菓 ばかうけ
胡麻と青のりの風味豊かな...
三幸製菓 おかき餅

国産高級青のり使用...
青のり小丸 国産米100%

旨味成分が凝縮された...
【大判煎餅】たまり醤油
磯の香り ★★★
醤油味 ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2021-04-16(Fri) 23:31:23】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

チルド昔ながらのおいしい焼売
(楽陽食品) 108円
【高級中華ボリューム満点】
半世紀変わらぬ老舗の味を楽しむ凝縮セット
「国産の鶏肉、豚肉を使用した焼売です。
シンプルですが、噛みしめるほどに肉汁あふれる焼売です。
昔ながらの老舗の味をお楽しみください。」
「培ってきた焼売職人の味を焼売に込めて。
ハフハフしながら食べるのがgood!」(HPより引用)
<1パック(140g・10個)当たり>
カロリー280kcal たんぱく質11.2g 脂質13.0g 炭水化物28.4g 食塩相当量2.1g
チルドしゅうまい

箱の裏面に蒸し器と電子レンジ、2通りのお召し上がり方。

国産鶏肉と豚肉を使い国内自社工場で製造した焼売が10個入。

ラップに何箇所も穴を開け、レンジ加熱(500W・1分)でいただきます。

レンジ加熱の場合、熱々にするとカチカチになりかねないので、
ハフハフしながら食べたい方は面倒でも蒸し器調理がオススメ。

食べやすくお弁当にも入れやすいサイズ。

しっかりとした味付けに肉の旨味。
誰もが知っているだろう焼売の味。
名前の通り、昔ながらの親しみあるおいしさ。
感じ方はそれぞれでも大きなこだわりが無ければ、
素直に「おいしい」と思える昔ながらの焼売。

皮は特に主張せず、中身とぴったりフィット。

中身はしっとり、時々かすかに肉の歯ごたえ。
このちょっとした粗さが肉感を出してくれる。

食べるほどなめらかさと粗さがベストバランス。
味付け、肉の旨味、食感、皮の存在感、大きさ、量、値段、
全てが程よい、全てがお手頃、それが特長で魅力でもあり。

時代を問わないオーソドックスさ、
世代を超えて好まれるスタンダードさ。
焼売が嫌いじゃない全ての人に合うおいしさ。

お肉たっぷりプリプリ!冷めても美味...
王さんの焼売

自然の味そのまんま 国産原料にこだわった焼売
旨味 ★★★
食感 ★★★
リピ度 ★★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
餃子・焼売・春巻き・飲茶系
|
【2021-04-15(Thu) 23:19:06】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)