fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
エスビー食品 やさしくラクケア チョコプリン

 FC2 おやつスイーツランキング
028-DSC_8072.jpg

やさしくラクケア チョコプリン
(エスビー食品) 135円

当店人気の濃厚クレームブリュレが好きな種類...
【糖質90%オフ】クレームブリュレ選べる5個セット

ハウス食品 やさしくラクケアシリーズ ラインナップ

「カロリーを気にせず楽しめるデザートです。
1個20kcalの低カロリープリンです。
チョコの濃厚でまろやかな味わいに仕上げました。」(HPより引用)

>>購入はこちら

<1個(60g)当たり>
カロリー20kcal たんぱく質0.7g 脂質0.85g 糖質5.7g 食物繊維1.4g ナトリウム30mg エリスリトール4.0g
食塩相当量0.076g カリウム71mg カルシウム10mg リン17mg 鉄0.3mg 亜鉛0.12mg
プリン


029-DSC_8073.jpg

やさしくラクケア」シリーズは「食事に対して何らかの調整が必要な方向けに。
体にやさしく調整しながら、おいしくて簡単に召し上がれるお食事をお届けします。」
というもので、その中でもチョコプリンの分類は“介護食”“やわらか食”

030-DSC_8074.jpg

ゼリーのような見た目だけど、
名前の通りちゃんとプリンならいいな。

031-DSC_8075.jpg

見た目がゼリーなら食べてもゼリー。
チョコ寒天と言った方がふさわしいかな、
どっちにしてもプリンとは呼べない。

032-DSC_8076.jpg

プリンとは違ってもちゃんとチョコ。
変な甘味もなく素直なカカオの風味。

033-DSC_8077.jpg

一口目はちゃんとしたチョコ感に喜んだ。
でもやっぱりツルンとした食感が寒天だ。

034-DSC_8078.jpg

最初はこのカロリーでこのチョコ感なら、
全然プリンと違ってもかまわなかった。
それがだんだん、一応チョコでも
寒天感ある食感が悲しくなってきた。

035-DSC_8079.jpg

とはいえ、これはあくまでも“介護食”“やわらか食”
体に何らかの調整が必要な中でならチョコ感を味わえるだけで充分か。

糖類ゼロで驚きの美味しさ...
【低糖質オフ】チョコ屋 ノンシュガー クーベルチュール チョコレート


上品な甘さで濃厚なこだわり...
【低糖質スイーツ】なめらかショコラブリュレ 砂糖不使用


究極のヘルシーを...
遠藤製餡 ゼロカロリー チョコようかん【長期保存可能】

チョコ度 ★★☆
食感 ★★
満足度 ★★

>>購入はこちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
プリン | 【2020-10-16(Fri) 23:53:28】 | Trackback(-) | Comments:(0)
たらみ ココナッツミルクプリン パイン果肉&ナタデココ入り

 FC2 おやつスイーツランキング
053-DSC_7778.jpg

ココナッツミルクプリン パイン果肉&ナタデココ入り
(たらみ) 189円

濃い0kcal蒟蒻ゼリー、フルーツジュレとろける味わい、トリプルゼロ...
たらみのスイーツをお取り寄せ♪

「ココナッツミルクの豊かな甘さに、甘酸っぱく豊潤なパインが合わさり、
コクと爽やかさの両立した、夏にぴったりの味わいです。
ジューシーなパイン果肉、コリコリとしたナタデココ、
つるんとしてなめらかなココナッツミルクプリンの3つの食感が楽しめます。
甘くまろやかな美味しさをたっぷり230g楽しめる、80kcalデザートです。
0kcalの糖質(エリスリトール)を使用しています。」(HPより引用)

たらみオンラインSHOP楽天市場店

<1個(230g)当たり>
カロリー80kcal たんぱく質0.2g 脂質4.1g 炭水化物27.7g 食塩相当量0.2g
生菓子


054-DSC_7779.jpg

人生初のココナッツミルクプリン!

ほんのり香るココナッツに、程よい甘酸っぱさとミルク感。
豊かさや豊潤さは感じず、さり気ないコクある爽やかさ。

055-DSC_7780.jpg

つるんとしたなめらかな口当たりに、
程よく弾力あるぷるぷる食感。

056-DSC_7781.jpg

何口か食べると数切れのパイン。

057-DSC_7782.jpg

思っていたより少なめで、
少し意外なくらい柔らかい。

058-DSC_7783.jpg

しばらくまたココナッツプリンが続く。

059-DSC_7784.jpg

食べ進めると数個のナタデココ。

060-DSC_7785.jpg

量は多すぎず優しいコリコリ食感。

061-DSC_7786.jpg

大容量とカロリーの低さを思えばヘルシーデザートとしては文句ない。
甘くまろやかな美味しさというには否めないヘルシーさが邪魔をする。

たらみ 80kcalシリーズ
たらみ 濃い0kcalシリーズ
たらみ カロリコカロリカ 0kcal シリーズ



さっぱりながらもコクある...
ブルボン ココナッツプリン


牛乳を減らした分ココナッツミルクを増やした結果...
アイスクリーム ココナッツミルク 国産

ココナッツミルク味 ★★★
パイン・ナタデココ ★★
食感 ★★☆
満足度 ★★☆

たらみオンラインSHOP楽天市場店
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
プリン | 【2020-09-04(Fri) 23:13:37】 | Trackback(-) | Comments:(0)
江崎グリコ プッチンプリン

 FC2 おやつスイーツランキング
095-DSC_7258.jpg

プッチンプリン
(江崎グリコ) 194円

江崎グリコ いろんなプッチンプリン♪

「プリンブランド売上日本No.1(※) プッチンプリンがさらにこだわりのおいしさに
発売 48 年目を迎えるにあたり、原料から徹底的に見直し、
プッチンプリンならではのこだわりのおいしさを追及しました。」
(※)インテージSRIプリン市場 2018年10月~2019年9月販売金額(プレスリリースより引用)

「プリンには厳選した「生乳」、深い甘味とコクの「練乳」、豊かな風味の「バター」に、
餌からこだわり濃厚感とミルクのコクを引き立てる最適な「国産卵」を選び抜きブレンドしました。
また、ハニーな香りとローストな味わいのカラメルを合わせることで、
プリンのミルク感を引き立たせました。」(メーカーHPより引用)

「プッチンしてお皿に移せる楽しさ、プルル~ンとした食感で、
子どもから大人までみんなにHappyをお届けします!」(ブランドHPより引用)

<1個(67g)当たり>
カロリー94kcal たんぱく質1.1g 脂質4.6g 炭水化物12.1g 食塩相当量0.13g
洋生菓子


2020年4月13日(月)、リニューアル発売。
発売開始は1972年7月、1990年に3個パック、1993年にBigが発売。
2006年にHappy、2010年に初フレーバー商品が発売され、
2013年にはギネス世界記録認定という歴史、実力、人気あるプッチンプリン。

096-DSC_7259.jpg

1個67g×3個で、全201g

103-DSC_7266.jpg

プッチンプリンをプッチンしない派は結構いるみたい。

097-DSC_7260.jpg

たちまち広がるたまご感、それからほんのりミルク感。
甘味も卵やミルクに負けていないけど嫌味ない。

098-DSC_7261.jpg

ハニーな香りはしないけどはちみつ味じゃないので気にならない。

102-DSC_7265.jpg

印象的なのはプルル~ンとした食感よりなめらかな舌ざわり。

100-DSC_7263.jpg

わずかな弾力に、やわらかまったり。

104-DSC_7267.jpg

底には少なめのカラメルソース。

105-DSC_7268.jpg

たまご感の邪魔をしない香ばしさ、
甘味の中であまり感じないほろ苦さ。
主張しすぎずちょっとしたアクセント。

099-DSC_7262.jpg

厳選した生乳や国産卵、練乳の深い甘味とコク、風味豊かなバター、
さらにはハニーな香りとローストな味わい…。
こだわりのおいしさになることで、
自分の知らないプリンになったのでは…と少し不安だったけど、
親しみある仕上がりに変わりなくてホッとひと安心。

101-DSC_7264.jpg

「ずっと近くにあったのが手の届かない存在になっちゃった…」
と淋しい気持ちになるのではなく、
「当たり前だと思っていたのが実はいろいろ努力していたんだ…!」
と今になってわかって尊敬する思い。

これからまた改良することがあっても、
全く新たなものになってしまいませんように。

江崎グリコ とろ~りクリームonプリン
江崎グリコ SUNAO<なめらかプリン とろっとクリームのせ>



新しい味になりました!
プッチンがない!幸せ♪夢のバケツプリン


卵が熱で固まる力で作られ...
本格カスタードプリン

たまご感 ★★★☆
甘味 ★★★☆
プルル~ン感 ★★
なめらかさ ★★★☆
ロングセラー度 ★★★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
プリン | 【2020-06-12(Fri) 23:01:36】 | Trackback(-) | Comments:(2)
前のページ 次のページ