FC2 おやつスイーツランキング

ちからこぶ煎餅 詰替パック サラダ味
(販売者:もち吉/製造所:森田あられ) 324円
お味見セット、こりゃいける、餅のおまつり、チョコクランチ...
もち吉 ラインナップ!
「昔なつかしい素朴な感じの手焼き風おせんべい。」(HPより引用)
「見た目は堅焼おせんせいのようですが、ひと口食べてみると…
堅すぎず、柔らかすぎず、軽いけど、歯ごたえのある少し変わった食感。
サクサクでもなく、ボリボリでもない、やみつきになる「新食感」。
見た目よりも口どけが良いのが特徴です。
プクッと焼きあがったふくらみがちょっぴり可愛らしい。
昔なつかしい素朴な感じの手焼き風おせんべい。
サクッとした、ちからこぶ煎餅との食感に合うように
こだわりの和風だし風味に仕上げました。
『ちからこぶ煎餅 サラダ味』をぜひ、詰替えパックでお楽しみください。」(HPより引用)
>>購入はこちら
>>もち吉 ちからこぶ煎餅シリーズ
おせんべい・おかきの老舗 もち吉
<1枚当たり>
カロリー48kcal たんぱく質0.6g 脂質1.9g 炭水化物7.2g 食塩相当量0.1g
米菓

個包装10枚入り、袋から出して計量してみると約10gでした。

あっさりとした塩味にほんのり和風だし。

ただの塩味ではなく、油のコクある味わいは確かにサラダ。
それも一般的なサラダ味とは違った、こだわりのだし風味。

ザクザクともサクサクとも違い、ソフトな中にも歯ごたえあり。

堅焼きに見えてさほど堅くなく、
ソフトせんというほど柔くもなく、
サクッと軽くもザクッと荒くもあり、
「少し変わった」という通りの食感。

口どけの良さより新食感が印象的。

「昔なつかしい素朴な感じ」というけれど、
自分には今風の新しさを感じるおせんべい。

軽い食感と塩の旨みが特徴...
【袋詰】あとひき煎餅 サラダ

うまみ成分の多い「つや姫」のおむすびをそのまま焼き上げたような...
つや姫の極焼 サラダ煎 塩味
サラダ味 ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
>>購入はこちら
>>もち吉 ちからこぶ煎餅シリーズ
おせんべい・おかきの老舗 もち吉
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
お取り寄せ
|
【2022-05-02(Mon) 23:48:28】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

詰替パック 豆乃餅 サラダ
(販売者:もち吉/製造所:森田あられ) 540円
お味見セット、こりゃいける、餅のおまつり、チョコクランチ...
もち吉 ラインナップ!
「黒豆が食感を引き立てるもち吉のおかきシリーズ」(HPより引用)
「豆好きの方へおすすめおかき
厳選した国産の米と黒大豆を使用し、
食べごたえのある食感のおかきに焼き上げました。
パリッとした歯ごたえに、黒豆本来の食感が引き立ちます。
丹波種黒大豆ならではの風味と香ばしさをお楽しみください。」(HPより引用)
>>購入はこちら
>>もち吉 詰替パック各種
おせんべい・おかきの老舗 もち吉
<1枚当たり>
カロリー41kcal たんぱく質1.0g 脂質1.2g 炭水化物6.5g 食塩相当量0.1g
米菓

個包装14枚入り、袋から出して計量してみると約10gでした。

まず、こんがり焼いた香ばしさが見事。
厳選された国産米の風味がとても豊か。

噛んでいるとお米の甘味もほのかに出てくる。

それから丹波種黒大豆の歯ざわり。
コリコリ感と優しい風味はさすが。

表面はカリッとパリッと、中はふんわりさっくり。
黒大豆のコリッとホクッと感が加わりヤミツキ食感。

口に入れるたびサラダの味わいもしっかり感じる。
だけど何せ国産米と丹波種黒大豆への感動が大きく、
旨みとコクある味わいについて伝え忘れそうになる。

「豆好きの方へおすすめおかき」にも違いないけど、
おかき好きの方にすすめたいおかき…と思ったけど、
うるち米を使った煎餅の方が好きな自分でも気に入れたので、
豆やおかきが嫌いな方以外はきっとヤミツキ。

香ばしさいっぱい シンプルな味わいで特に人気...
黒豆(国産)の香りが豊かな「豆サラダおかき 150g」

こだわり抜いた3種類の原材料だけを使い、こだわりの杵つき製法で...
京都のおかき「丹波 亀山焼(サラダ)」
香ばしさ ★★★★
黒大豆 ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★★
>>購入はこちら
>>もち吉 詰替パック各種
おせんべい・おかきの老舗 もち吉
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
お取り寄せ
|
【2022-04-30(Sat) 23:37:55】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

餅のおまつり 詰替パック うめざらめ味
(販売者:もち吉/製造所:森田あられ) 432円
お味見セット、こりゃいける、餅のおまつり、チョコクランチ...
もち吉 ラインナップ!
「ざらめの程よい甘さと梅の香りと酸味が、噛んだ瞬間幸せな気分で包んでくれます。」(HPより引用)
「厳選した国内産うるち米を独自の製法で蒸し上げ、
厚めの生地をソフトに焼き上げたもち吉の代表作「餅のおまつり」。
梅のほんのり爽やかな味わいが、ざらめの品の良い甘さを引き立てます。」(HPより引用)
>>購入はこちら
>>もち吉 餅のおまつりシリーズ
おせんべい・おかきの老舗 もち吉
<1枚当たり>
カロリー83kcal たんぱく質0.7g 脂質3.0g 炭水化物13.3g 食塩相当量0.3g
米菓

国内産の最高品種コシヒカリを使用することで、
独特のふんわり食感が生まれるという「もち吉 餅のおまつり」シリーズ。
個包装7枚入り、袋から出して計量してみると約19gでした。

ざらめ系はざらめが生地から外れて袋にたっぷり残りがち。
でもこれはちゃんとくっついていて、ほとんど取れていない。

ざらめだけが引き立ち、梅はほんのりとさえ味わえない。
ざらめに対して印象的なのは甘さより品の良さ。
くどさが全く無く、後に残らずスーッと消えてくれる。

梅の香りも酸味も感じ取れないのは、
自分の味覚がおかしいのだろうか。

ふっくら焼き上げた生地はふんわりサクサク。
この厚みが嘘のように柔らかで難なく噛める。
厚みがある分、きめ細かなふっくら感がより際立つ。

表面にわすかな歯ごたえもありソフトすぎず、
ざらめの優しい歯ざわりがアクセント。

厚みのあるソフトせんや、
コシヒカリを使った煎餅なら他にもある。
でもこのふっくら感はもち吉独特のもの。

たとえ梅を感じ取れなくても、
独特のふっくら感を体感できただけで満足。

醤油,ざらめ,翡翠,七味,カフェモカなど7種から...
自家栽培のコシヒカリ使用 炭手焼せんべい

餅の木梅ざらめ味【おかき・せんべい】
梅 ☆
ざらめ ★★☆
ふっくら感 ★★★★
満足度 ★★☆
>>購入はこちら
>>もち吉 餅のおまつりシリーズ
おせんべい・おかきの老舗 もち吉
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
お取り寄せ
|
【2022-04-28(Thu) 23:20:10】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)