FC2 おやつスイーツランキング

生チーズのチーザ 燻製チーズ味
(江崎グリコ) 205円
江崎グリコ チーザ ラインナップ!
「チーズより旨みが2倍濃いワインに合うおつまみです。
チーズを原料として50%以上使用(生換算)しているので、
濃厚な燻製チーズの味わいが広がります。
薄い生地を強火でじっくり焼き上げた、チーズのこんがり香ばしくてカリカリした食感をお楽しみください。
オーブントースターで焼くと、手軽に温かい焼きチーズのおいしさが楽しめます。」(HPより引用)
>>購入はこちら
<1袋(40g)当たり>
カロリー214kcal たんぱく質7.2g 脂質12.8g 炭水化物17.6g 食塩相当量1.4g
菓子

オーブントースターで焼きたてのおいしさを楽しむ方法も。

袋を開けるとほんのりスモーキー。

チーズより旨みが2倍濃いおつまみスナック・チーザが33枚
チェダー48%とカマンベール5%使用で53%がチーズ。
燻製チーズを使ったのかと思いきや、燻製香料使用。

まさに燻製チーズの味。
チーズも濃いけど、燻した香りが強い。

どちらかというと濃厚チーズというより燻製チーズ。
どちらにしても濃厚な燻製チーズの味わいに違いない。

生地は今までより薄くなったようで食感も軽くなった。

どちらかというと今までの方が好きだけど、
どちらにしてもチーズをそのまま焼いた感は変わらない。
自分にはチーズ感より燻した感が印象的。

もちろんこれも全然残念なんかじゃないけど、
自分は燻製香料を使わず、
チェダーとカマンベールを合せただけで、
シンプルに濃厚なチーズ味の方が感動する。

言うまでもなく、スモークチーズが好きな人には最高。
自分はゴルゴンゾーラ味の復活を強く希望、
それで2倍クセが強いくらいなら言うことない。
江崎グリコ スモーキープリッツ 燻製チーズ味

もっちり肉厚でしっかり食べごたえ...
ワインに合う 極太 濃厚チーズスティック

世界的に人気な熟成チーズの旨味とコクをそのままに,...
最高のおつまみ系チーズスナック チーズポップ・ゴーダ
燻製チーズ味 ★★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
>>購入はこちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
ビスケット・クラッカー
|
【2021-08-23(Mon) 23:33:43】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

笑顔和菓 ハードビスケット
(松永製菓) 103円
しるこサンド、しょうゆビス、シガービスケット...
松永製菓 ラインナップ!
「素朴な味のサクサクビスケット」
<1袋(130g)当たり>
カロリー572kcal たんぱく質10.8g 脂質14.0g 炭水化物100.8g ナトリウム508mg
ビスケット

二口サイズのハードビスケットが52枚。

しるこサンドやシガービスケットなどが有名な松永製菓さんが作るハードビスケット。

食べやすいサイズ。

裏側も何気にオシャレな模様。

優しい甘さに、ほんのりミルク、加糖練乳とオリゴ糖使用に納得。
控えめで大きな主張が無く、ぴったり当てはまる言葉は「素朴」

ハードといっても固くはなく、軽くてとても優しくサクサク。
少しも背伸びしない、値段に見合った仕上がり。
以上じゃないけど以下でもない、イメージ通り。

本来の新鮮なサクサク感もさることながら、
…正直に言えばそれよりも、少し湿気た食感が好き。
なので、最初に食べるときより、数日後の方が楽しみ。
開封直後はサクサクに決まっているけど、
同じ日数おいてもそのときによって湿り具合が違い、
どんな食感になっているのかハラハラワクワク。

封を開けずに賞味期限を遥かに過ぎるのを待つことも…
って、これ以上はあまり言わないでおこう。
感じ方は個人差が大きいので、マネしないでくださいネ。
口どけ感を重視、じっくり焼き上げて風味や香ばしさを引き出し...
北陸製菓 ハードビスケット
ほんのりとした甘さの素朴で昔ながらの...
StyleONE 国内産小麦使用のハードビスケット
小麦の風味を生かし焼きこんだシンプルな...
みんなのおやつ ハードビスケット
甘さ控えめでシンプルに...
JCC お買得気分 ハードビス

北海道産牛乳100%の濃厚ミルク...
ノースカラーズ 町村農場 特選牛乳ビスケット
甘さ ★★★
サクサク感 ★★★
素朴さ ★★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
ビスケット・クラッカー
|
【2021-03-04(Thu) 18:28:28】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

アルフォート ミルクチョコ&リッチミルクチョコ ファミリーサイズ
(ブルボン) 280円
ブルボン アルフォート ラインナップ!
「全粒粉入りのダイジェスティブビスケットを香ばしく焼きあげ、
帆船を形どったチョコレートと組合せたオリジナルなチョコレートビスケットです。
ミルクチョコとリッチミルクチョコのふたつの味わいをお楽しみください。」
>>購入はこちら
<1枚(標準10.1g)当り>
カロリー54kcal たんぱく質0.7g 脂質3.0g 炭水化物6.1g ナトリウム28mg 食塩0.07g
ビスケット

ミルクチョコとリッチミルクチョコの2種アソート。

各10個装ずつで、1袋20個装入りの全204g。

今回はリッチミルクチョコをいただきます。

リッチかどうかはさておき、濃厚ミルク。
特に贅沢感はないけど確かにミルク感アップ。

いつもよりミルク豊かなまろやかさ。
そこに感じるのはいつにない優しさ。

ビスケットはとてもサクサクで、感心するほどのきめ細かさ。

全粒粉入りでも粗さは無く、ごくたまに優しいプチプチ感。

甘さ控えめなビスケットとミルク強めなチョコは相性良し。
その中に全粒粉の香ばしさもあればもっと嬉しかった。

ビスケットは甘すぎず全粒粉も主張しないものの、チョコに勝る存在感。
チョコだけを味わえれば、もっとちゃんとリッチなのかもしれない。

チョコとビスケがぴったりくっついているのを良しとする人がきっと大多数。
二つが一つになっているものは離して一つずつにしたいなんていうのはごく少数、
もしかしたら自分一人だけかもしれない。

アルフォートの魅力はチョコとビスケットの相性の良さ。
自分が感じたいのはチョコとビスケット、それぞれの良さ。

本音を言うと、チョコとビスケットを別々で味わいたい。
その方がそれぞれの持ち味をよく 感じ取れる。
アルフォートが好きかどうか聞かれたら、
「アルフォートのミルクチョコとビスケットは好き」と答えよう。
ブルボン チョコダイジェスティブビスケット
ブルボン 濃厚チョコブラウニー リッチミルク
ブルボン プチビット 北海道ミルク・プチビット コクミルク

黄金比率にまでこだわった...
【送料無料】訳あり カカオ70%チョコビスケット ダイジェスティブ

初めてのなめらか食感でチョコレートの魅力を味わう...
呼吸チョコ贅沢ムース ミルクチョコ味
ミルクチョコ ★★★
ビスケット ★★☆
相性 ★★★☆
満足度 ★★★
>>購入はこちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
ビスケット・クラッカー
|
【2020-10-26(Mon) 23:11:16】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)