FC2 おやつスイーツランキング

MOW(モウ) 濃チョコレート
(森永乳業) 118円
ピノ、パルム、味わいソフト、ビエネッタ、エクセレント...
森永乳業のアイス商品 ラインナップ!
「ミルクのコクと相性の良い、華やかで芳醇なエクアドルカカオ100%のカカオマスを使用し、
カカオ本来の濃厚で奥深い味わいを堪能できるチョコレートアイスです。」
(プレスリリースより引用)
<1カップ(140ml)あたり>
カロリー229kcal たんぱく質4.2g 脂質13.0g 炭水化物23.7g 食塩相当量0.12g
カリウム185mg カルシウム116mg リン100mg
無脂乳固形分7.0% 乳脂肪分3.0% 植物性脂肪分5.0% チョコ脂肪分3.3% 卵脂肪分0.3%
アイスミルク
公式サイトによると森永乳業の「MOW(モウ)」は、乳の“コク”をベースに、
組み合わせる素材が持つ“個性あるおいしさ”を活かした味わいが楽しめるカップアイス。
素材の個性を最大限引き出すために乳化剤・安定剤を使用せず、
“ラベルクリーン処方(※)”で仕上げているとのこと。
また、口の中で混ざり合う素材の味や香りの奥深さを感じられるように、
なめらかでキメの細かいアイスを実現する独自の“低温急速凍結製法”を採用。
(※)素材の味を引き出すために最低限の原料だけで製造するという当社の考え方の名称。


2021年8月23日(月)に全国で新発売、本製品は2022年11月7日に期間限定で発売。

フタをはがしてカップごと計量すると約110g、カップのみが約7gなので、内容量は約103gかと。

一口目からエクアドルカカオの華やかで芳醇な香り広がり、
いきなりカカオ本来の濃厚な奥深さを味わえる。

濃チョコレートと言うより高カカオ。
甘さ控えめでほろ苦い大人の味わい。

その一方、ほとんど感じられないのがミルクのコク。

重視する点によって得点も変わってくる。
『濃チョコレート』で「ミルクチョコレート」ではないので、
ミルク感が無くても濃いカカオ感に問題ない。
『乳の“コク”をベースにしたカップアイス』としては疑問、
でも乳感はあくまでベースで組み合わせる素材がメインだと考えれば、
“個性あるおいしさ”を活かした味わいに間違いない。

比較的ゆっくりじっくり味わえる口どけ。
なめらかに溶けながらキメの細かさを感じさせる。

乳のコクやミルクチョコを味わいたい方には淋しいかもだけど、
カカオ本来の濃厚で奥深い味わいを堪能したい方は是非。

本格バンホーテンココア使用 濃厚感がたまらなく...
こだわりの濃いアイス 贅沢仕立て

カカオパウダーを丹念に練り上げた本格派 とろけんばかりのなめらかさ...
人気の定番ジェラート チョコレート 手作り
カカオ感 ★★★☆
ミルク感 ★
口どけ ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
アイスクリーム
|
【2023-09-29(Fri) 23:35:01】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

ガリガリ君メロンソーダ(7本入り)
(赤城乳業) 311円
ソーダ、コーラ、梨、グレープフルーツ...
赤城乳業 ガリガリ君 ラインナップ!
「メロンソーダアイスの中に、ガリガリ食感のメロンソーダかき氷を入れたアイスキャンディーです。
炭酸飲料のような味わいをイメージして開発いたしました。」(プレスリリースより引用)
<1本(63ml)当たり>
カロリー42kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物10.6g 食塩相当量0.024g
氷菓
2022年2月28日にリニューアルされ、
『メロンソーダ好きのお客様に満足いただけるよう、
炭酸飲料のメロンソーダをイメージした色・味・香りを強化しました。』とのこと。

本製品は、2023年2月27日(月)に全国で新発売。

1本63mlが7本入り。
箱の側面に原材料名や栄養成分表示など。

計量してみると、外装・棒込みで約64gでした。

薄くてチープなメロン味。

甘味や香料は強すぎず、後味すっきり。

薄くてもメロンの味はするけど、少しもソーダ感が無い。

一口目はサクサク氷。

二口ほど噛むと、
繊細でなめらかな氷の中に優しいガリガリ感。

これで色・味・香りを強化したのなら、リニューアル前はどんなに弱かったのか。
満足できないのは自分だけで、他のメロンソーダ好き様達は満足できてるのかな。

最高峰とされるメロンを贅沢使用 高級アイスに欠かせないコクと旨み...
クラウンメロンジェラート

クリーミーなソーダがマッチして、ふわっとなめらかな...
サンガリア メロンクリームソーダ
メロン味 ★★
ソーダ感 ☆
食感 ★★★
満足度 ★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
アイスクリーム
|
【2023-09-27(Wed) 23:32:29】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

ジェラーナ ピスタチオ(マルチ)
(クラシエフーズ) 297円
ヨーロピアンシュガーコーン、豆乳アイス Soy、ヨーロピアンワッフルサンド...
クラシエフーズのアイス ラインナップ!
「ジェラートの人気フレーバーを手軽に楽しめるバーアイス
ロレーヌ岩塩を使用し、甘さと旨味を絶妙に引き立てたピスタチオの味わいが楽しめるアイスです。
アメリカ産ピスタチオペーストを使用。家事の合間のひとときに、家族みんなの食後のデザート、
お風呂上りなどくつろぎの時間にお楽しみください。」(公式HPより引用)
「ピスタチオ初心者にも、食べ慣れた方にも受け入れやすい
あっさりとしたピスタチオアイスを楽しめる5本入りのマルチパックです。
アメリカ産ピスタチオペーストを使用し、ロレーヌ岩塩が甘さと旨味を絶妙に引き立てます。
食後のデザートやお風呂上りにちょうど良いサイズでお楽しみいただけます。」(プレスリリースより引用)
<1本(50ml)当たり>
カロリー60kcal たんぱく質0.7g 脂質1.8g 炭水化物10.3g 食塩相当量0.06g
無脂乳固形分3.5% 植物性脂肪分4.0%
ラクトアイス

2023年3月6日、全国で新発売。

1本50mlが5本入で1箱250ml入り。
計量してみると、外装・棒込みで約39gでした。

あっさりと言いながら、しっかりピスタチオ、甘みも濃厚。
ロレーヌ岩塩は感じなくて絶妙と違うけど、引き立つ旨み。

控えめじゃない甘みにも嫌味なく、旨みの方が強い。

最初だけかじると、冷凍庫から出した直後でもカチカチじゃない。

後は上からくわえながら舐めていくと、さりげなくねっとり。

粘質さのある舌ざわりが濃厚さをさらに強める。

他のナッツと違った独特の風味とねっとり感。
ピスタチオの持ち味がとてもよく生かされてる。

ちなみに一本売り(1本70ml)の方は種類別がアイスミルクで、、
「ピスタチオの濃厚な味わいと香ばしいピスタチオナッツの食感が特長」で、
「ロレーヌ岩塩がピスタチオアイスの甘さと旨味を絶妙に引き立て、
ピスタチオ好きに嬉しい濃厚な味わいを楽しめます。」とのこと。
マルチタイプ以上に濃厚そうですごく気になるけど、ナッツ入りがネック。
ナッツフレーバーは良いんだけど、ナッツそのものを食べるのが苦手…。
このクオリティをもっといろんなフレーバーで味わってみたい。

日本ではなかなか口にできない...
『幻のアイス』フロム蔵王ピスタチオアイスクリーム

すっきりとした甘さとクリーミー感...
ピスタチオのジェラート
ピスタチオ度 ★★★★
ロレーヌ岩塩 ☆
甘さ ★★★
舌ざわり ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
アイスクリーム
|
【2023-09-19(Tue) 21:34:21】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)