FC2 おやつスイーツランキング

飲むチョコプリン
(守山乳業) 108円
【ネット限定】25,000本突破!極上の大人のチョコ生ケーキ
<1本(150g)あたり>
カロリー111kcal たんぱく質3.2g 脂質2.8g 炭水化物18.3g
ココア飲料
「カレーライスは飲みものです」
そんな名言が誕生したのは、いつだったか。
いつの間に、プリンまで飲む時代になったんだろう。
「内容液はゼリー状の飲料です」「とろ~り食感」
そう言われると、飲みごたえがありそうに思える。
ただの飲みものではないような気がする。
ゼリー状?
とろ~り?
ひと口目で、頭に浮かぶクエスチョンマーク。
ひと口だけではわからないこともあるでしょう。
底にたまってるのかもしれないので、激しくシェイク!
横に振ろうが縦に振ろうが、結果は同じこと。
どれだけ激しくシェイクしようが、変わらない。
こんなところで無駄な労力を費やしてしまったm(_ _)m
思い描いていたのは、スプーンで崩したプリン。
実際はというと、ほんのわずかに濃厚なココア。
お世辞じゃなく、決して味が悪いとは思わない。
でもどんなに頑張っても、プリンとは思えない。
これなら普通のココアかチョコレートドリンクの方がいい。

超濃厚!魅惑の生チョコプリン
チョコプリン度 ゼロ
濃さ ★★★
コスパ ★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
飲み物
|
【2010-01-30(Sat) 15:16:03】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

こんがりパンの入ったスープ
かぼちゃのポタージュ
(ポッカ) 100円
【ヤミツキ必至】『食べだしたら最後』さくさくラスク
「とろ~りかぼちゃとパンのおいしさ!」
<1食分(33.7g)あたり>
カロリー140kcal たんぱく質2.4g 脂質3.8g 炭水化物(糖質23.6g食物繊維0.9g)
乾燥スープ(ポタージュ)

こんがりパンが12個。

いつものようにパンだけを取り出して、まずはポタージュを(・∀・)

ポタージュというにはとろみが足りない。
どっちかというとスープっぽい。
ほんのりした甘さは自然のものじゃない。
少なくともかぼちゃの甘さとは思えない。
求めたかぼちゃの甘さや風味は得られず。

こんがりパンは一つずつ入れて、
周りがふやけてもまだ中はカリッとしてるうちに食べるのが娘流。

ポタージュにはガッカリさせられても、こんがりパンだけは裏切らない(´∀`*)

ふやけたパンが食べごたえが出ると聞いたので、試してみた。
ふくらんだパンはスープをたくさん吸い込み、口に入れるとふにゃっと溶ける。

やっぱりカリカリの方がいいや。

クノール スープパスタ きのこクリーム
かぼちゃ度 ★★
ポタージュ ★★
こんがりパン ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スープ類
|
【2010-01-25(Mon) 12:43:06】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

こんがりパンのはいったチーズのポタージュ
(ポッカ) 100円
パン屋さんと同じ食パンの焼き方
「パンに絡まるチーズのおいしさ!」
<1食分(32.1g)あたり>
カロリー148kcal たんぱく質3.6g 脂質6.7g 炭水化物(糖質18.1g食物繊維0.5g)
乾燥スープ(ポタージュ)

ポタージュ粉末に埋もれて、こんがりパンが約9個。
指示に従ってお湯を注ぎ、10秒かき混ぜて1分待機。
インスタント食品に、何を期待をしていたんだろう。
いくら評判がよくても、インスタントはインスタント。
これ、どうしても1分待たなければいけないでしょうか。
お湯を注げば、見る見るうちにふやけていくこんがりパン。
こんがりを楽しめたのは最初の一つだけで、あとは全部ふにゃふにゃ。
お湯を注ぐ前に、こんがりパンを取り出しておけばよかった。
一つずつ加えていけば、もっとこんがりを楽しめたのに後悔。

ポタージュは、まぁまぁチーズ。
とろみがあるだけマシでしょう。
パンの欠片に見えた細かい粒。
だけどパンとも違う香ばしさがある。
何だろうと確かめると、正体はカシューナッツ!
この香ばしさ、言われてみれば確かにそうだ(・∀・)
散々ケチをつけたけど、148kcalで100円。
カロリーと値段を考えたら、なかなかやる方かも(´・ω・`)
それでもまた味わいたいと思うほどには、なかなかいかないけどね。

じっくりコトコト煮込んだスープ こんがりパンのはいったコーンポタージュ
こんがりパン ★★
チーズ度 ★★
コスパ ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スープ類
|
【2010-01-20(Wed) 12:00:37】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)