fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
フルタ製菓 ハーモニア とろけるガレット チョコレート&ココアクランチ

 FC2 おやつスイーツランキング
フルタ製菓 とろけるガレット チョコ&ココア1

ハーモニア とろけるガレット
チョコレート&ココアクランチ
(フルタ製菓)
148円

魔法のような口溶け 濃厚生チョコ

「ミルクチョコレートとサクサクのココアクランチを生地に練り込んだソフトな
食感のガレット。
ふたつの美味しさが奏でる新食感ハーモニーをお楽しみください。」

<1枚当たり>
カロリー36kcal たんぱく質0.6g 脂質2.0g 炭水化物4.0g
準チョコレート菓子


フルタ製菓 とろけるガレット チョコ&ココア2

ガレットとクッキーは別物?
クッキーかと思ったら、準チョコレート菓子だって(・ O ・。)
よくわかんないけど、コレ絶対好きだ♪

フルタ製菓 とろけるガレット チョコ&ココア4

ソフトでウェットな食感。
ほろりと崩れゆっくり溶けながら、濃厚なカカオがじゅわ~(〃∀〃)

フルタ製菓 とろけるガレット チョコ&ココア5

柔らかさの中で、舌に触るココアクランチ。
サクサク感は失ってるけど、この湿り気がいいの(*/∀\*)

フルタ製菓 とろけるガレット チョコ&ココア6

最初はソフトなチョコクッキーのようにも感じた。
でも、これはクッキーとは似て非なるもの。
準チョコレート菓子の名称に、なるほどと頷ける。
焼きチョコのウェットバージョンといったところ(・∀・)

チョコとなると、冷やさずにはいられない。
ほんの少しだけ冷凍庫に入れてみた。
繊細さがなくなり、それこそクッキーに近くなる。
この魅力を最大限に味わうなら、常温だね♪

フルタ製菓 とろけるガレット チョコ&ココア3

予想は外れず。
大のお気に入りとなりました(*・ з・)


カカオの風味たっぷりでしっとり新食感

カカオ ★★★
ココアクランチ ★★★
食感 ★★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
クッキー | 【2011-04-29(Fri) 09:08:13】 | Trackback(-) | Comments:(0)
山芳製菓 ポテトチップス 和風ステーキ味 醤油&おろし仕立て

 FC2 おやつスイーツランキング
山芳製菓 ポテトチップス 和風ステーキ味1

ポテトチップス 和風ステーキ味
醤油&おろし仕立て

(山芳製菓)
98円

コンビニお菓子アレンジ(1)

<1袋(52g)あたり>
カロリー282kcal たんぱく質2.9g 脂質17.1g 炭水化物28.9g
スナック菓子


ネットdeヤマヨシ

山芳製菓 ポテトチップス 和風ステーキ味2

ステーキ味?ふーん。
特に興味を引かれることもなく、素通りしようとしたとき、
「醤油&おろし仕立て」の文字が目に入った。
大根おろしの味がするのかしら(*○ ω ○*)

大好きな山芳さんが作るものだし、試しておこう♪

山芳製菓 ポテトチップス 和風ステーキ味3

甘辛さの中に感じる肉っぽさ。
同じ甘辛さでも、これは今までに出会ったことがない味付け。
そしてめっちゃ好きな味付け(〃∀〃)

山芳製菓 ポテトチップス 和風ステーキ味4

大根おろしの味はしない。
でも、何やら独特の風味がある。
何かが思い浮かびそうで、浮かばない。
スモークした肉を甘辛いタレで仕上げたような味わい。

山芳製菓 ポテトチップス 和風ステーキ味5

しっくりくる表現が思いつかなくてもどかしいけど、
好きな味付けには変わりない(´∀`*)
こうなったら、面白みがなさそうなでも、
山芳と名がつくものは全部試したくなっちゃう(*^ - ^*)ゞ

山芳製菓 ポテトチップス 和風ステーキ味6

山芳さんのポテトチップスは、味付けだけじゃなく形状も好き♪
一枚一枚が小さめで食べやすく、パリパリと食感も良い(* ̄ ∀  ̄)v
小さめ&薄めのおかげで、量も多く感じる♪

娘の中で、最強のポテトチップスメーカーはヤマヨシさん!


感動的でした

全てにおいて ★★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子 | 【2011-04-28(Thu) 11:57:17】 | Trackback(-) | Comments:(0)
秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい

 FC2 おやつスイーツランキング
秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい01

【激安】工場のおばちゃんが頑張りすぎてこうなりました

徳用ミックスせんべい
(秋田いなふく米菓)
238円

<100g当たり>
カロリー約400kcal
米菓


秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい02

245g入り。
和風だし(?)が30枚・醤油が10枚・ごまが8枚・あおさが6枚の4種類計54枚。

食べやすそうなサイズ。
ちょうど良さそうな堅さ。
袋には保存に便利なチャック付。
目立った特徴はなさそうだけど、大きく外れることもないでしょう。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい03

色合いを見て、勝手に和風だし味と判断しただけ。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい04

和風だしがきいているわけじゃない。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい05

味は見た目どおり、色と同じで薄い。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい06

こちらは醤油。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい07

色が薄ければ味も薄い。
それじゃあ、色が濃ければ味が濃いかというと、そう上手くはいかず。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい08

色づきの割には、味は淡白。
かろうじて、醤油で味付けされているとわかる程度。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい09

目でも明らかにわかるように、これはごま。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい10

これでごまの味がしなかったら、訴えたくなるというもの。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい11

大丈夫。ごまだけは香る、ごまの風味だけは感じる。
せんべい自体の味はうんともすんともしないけど、確かにごま。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい12

強いていえば、あおさのおせんべいだけがちょっと珍しい。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい13

例に漏れず、薄味のおせんべいの中にあおさの風味。

秋田いなふく米菓 徳用ミックスせんべい14

ここまで来たらもう諦めがついているので、素直にあおさを楽しめた。

程よい厚みに程よい堅さ。
歯ざわりの良さと手頃なサイズは気に入った(・∀・)
それだけは理想にぴったり。
これで味が良ければ、リピ間違いなしなのに。

万人ウケを狙いすぎ。
嫌われることを恐れすぎ。
大勢に好まれようとしすぎて、逆効果になってる。
失敗を怖がらず、もっとチャレンジ精神がほしい。

袋と量が大型なら、味も大味。
どこまでも平坦、波一つ立たない。
安心感を通り越して、つまらない。
いくらバラつきがあるといっても、種類が偏りすぎているのも不満。


テレビや雑誌でも紹介された通り。
国産うるち米と生の醤油に偽りなし。>>詳細

和風だし(?) ★
醤油 ★★
ごま ★★
あおさ ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2011-04-27(Wed) 19:55:51】 | Trackback(-) | Comments:(0)
前のページ 次のページ