FC2 おやつスイーツランキング

クラッツ アンチョビ&ガーリック
(江崎グリコ) 98円
クラッツの仲間たち
「アンチョビとガーリックで仕上げた
まるでイタリア料理のようなコクのある旨みと
カリッと心地よい食感が、お酒の味を引き立てます。」
<1袋(44g)当たり>
カロリー229kcal たんぱく質4.9g 脂質12.1g 炭水化物25.0g
菓子

ローストアーモンドは9粒で約10g、
プレッツェルは約31個で約34g。

いつものことながら、ナッツ類は歓迎しがたい存在。
柿の種100%があるように、クラッツ100%があってもいいと思う。

匂いはガーリック、食べればプレッツェルが香ばしい。
シーズニングたっぷりの割には、落ち着いた味。
薄味ではないけど、おつまみにするにはパンチが弱い。
「アンチョビとは?カタクチイワシ科の総称、
またそれらの塩蔵品を油漬けしたもの。」との説明あり。

アンチョビには独特のクセがあるという。
本物を知らないので判断しがたいけれど、
それらしい特徴は感じない。

ガーリックも全然大したことない。
くどくてもよさそうなフレーバーなのに、
実際はイメージと正反対。
濃厚おつまみスナックらしからぬ弱さ。

プレッツェルの味がイマイチでも、
ローストアーモンドを楽しむ人が多い。
でもアーモンドを省く娘には、
プレッツェル以外に楽しむものがない。
今回はプレッツェルの香ばしさと、
クラッツ特有の食感がせめてもの救い。
カリッと噛んでも、あふれる旨みはありませんが。
クラッツ ペッパーベーコン
クラッツ チキンアラビアータ
クラッツ メキシカンサルサ&チキン
アンチョビ度 ☆
ガーリック ★☆
食感 ★★★
満足度 ☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
プレッツェル
|
【2011-06-30(Thu) 12:53:11】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

トッポッキスナック
(輸入:シャイン・オリエンタル・トレーディング) 138円
【激安】一度食べたらクセになるやみつき韓国スナック
トッポッキとは…
「韓国のお餅「トック」をコチジャンを使って甘辛く炒めた韓国の人気料理。
韓国では「シンダンドン(新堂洞)」トッポッキとよばれる鍋スタイルのトッポッキが
特に若い女性や、子供達に大人気なんです!
その「トッポッキ」の味をスナックにして、食べやすくしたものがトッポッキスナック。
甘辛口、ヤミツキで止まらない、トッポッキ味コリアンスナックです。」
<1袋75gあたり>
カロリー360kcal たんぱく質3g 脂質15g 炭水化物53g
揚げ菓子(トッポッキスナック)

筒状の真っ赤なトッポッキスナックが60個。
ベタつき感やテカリ具合は大鵬を思い出させる。
でもこれはコチジャン使用のトッポギ風スナック。
大鵬にはない辛さや刺激があるはず。

味の想像がつかないだけに、スリル満点。

初っ端から相当な辛さを迎え入れる体制を整えていたのに、無駄足に終わる。
辛さは遠くの方に感じるだけで、どんなに進んでも近づけない。

あぁ、やっぱり。これは韓国版の大鵬だ。
辛さの内容は違っても、甘さはそっくり。
刺激的なものはほとんどないし、コチジャンを使っている割には優しすぎる。
味わえば味わうほど、大鵬の輪郭がハッキリしてくる。

見た目ほど辛くなければ、堅くもない。
筒状になっているので、ボリボリと食べやすい。
娘には嬉しくない食べやすさ。

「ほんのり甘くて ピリッと辛い!!」というトッポッキスナック。
確かに甘さはほんのり、辛さはピリッというよりわずかにじわり。
こんなものなんだね。この程度なんだね。
嫌いでもないけど、特に気に入る要素もない。

韓国のチートス 甘辛口
甘辛さ ★★
食感 ★★★
満足度 ★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2011-06-30(Thu) 09:27:04】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

古代米煎餅 つぶつぶ仕立
(天乃屋) 198円
【こげ煎】お米の粒々食感がたまりません
「国内産のうるち米ともち米に、黒米・キアヌ・黒胡麻を入れて
ふっくらと炊き、そのままフライしました。」
<100g当たり>
カロリー475kcal たんぱく質6.3g 脂質19.3g 炭水化物68.9g
米菓

個包装で14枚入り。
全体量は約150g、煎餅のみだと約135g?
古代米の風味を生かすためなら、あっさり塩味でもしかたない。
そんな諦めを抱かせておいて、実はコクあるしょうゆ味。
それもべったりじゃなく、さっとひと塗りしたような。
それでもこれだけのコクを出せるのは、しょうゆが上質な証し?

古代米の粒がぎっしり!
これでサクッとしてるなんて信じられない。
堅いイメージを捨てきれずにいた。
でも、天乃屋は嘘をつかない。

サクッとすれば、すぐにホロリ。
米粒がまるごとぎっしり練りこまれているのに、
フライされてるせいか、噛むのに全く苦労しない。
…苦労させてもらえない…。

思い出すのはポン菓子。
それに少し色をつけたような。
…といって、チープなイメージを抱かれたら困る!

ただ、見かけほど堅さがないだけ。
思ったより米自体の香ばしさが前に出ていないだけ。
古代米だからといって、何か特別なものはないだけ。
それさえ心得ておけば、十分満足できるお煎餅(・∀・)
何より、ほんのり効いたしょうゆ味に惚れ込んだ。
期待した堅さはなくても、珍しい食感に満足♪

【送料無料】古代米&くるみのヘルシーなスコーン
しょうゆ味 ★★★★★
食感 ★★★★
堅さ ★★
満足度 ★★★★
古代米・黒米・キアヌについて…
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2011-06-29(Wed) 09:09:26】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)