fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ロッテ チョコパイ

 FC2 おやつスイーツランキング



チョコパイ
(ロッテ)
298円

ロッテのお菓子 大集合

「口どけの良いバニラクリームをしっとりソフトなケーキでサンドし、
香り豊かなカカオ豆を使用したチョコレートでやさしく包みました。
ぜいたくで飽きのこないおいしさを皆様でお楽しみください。」

<1個(標準32g)当り>
カロリー163kcal たんぱく質1.9g 脂質9.8g 炭水化物16.8g
洋菓子





高級感漂うチョコパイが個包装で6個。




濃いめのチョココーティング。
チョコを味わうには充分(*^ー^)ノ




キメの粗さがない生地。
ボソボソしていないだけ充分(*^ー^)ノ




子どもの頃、ロッテのチョコパイというと最高級品。
普段のおやつに出されることなんて滅多にない。
どこかの家にお邪魔したときや特別なとき以外はお目にかかれなかった。

あの頃よりは遠い存在ではないものの、今もやっぱりちょっと贅沢な一品。
正直言って、飛び抜けておいしいわけじゃない。
それなのに、どうしてこんなにも高級に感じるんだろう?
そしてなぜ、たまに食べたくなってしまうんだろう。




滅多に出会うチャンスがなかった昔。
頻繁に食べることはできなかった。
今はいつだって自分で手に入れれる。
だけどやっぱり、そう多くは食べられない。

それには値段もあるけれど、それより大きな理由はカロリー。
チョコパイたった一つでこども茶碗一杯分のご飯のカロリーに相当。

与えられれば与えれるだけ喜んで食べていた頃が懐かしい。


選べる30個!
>>詳細
ロッテ コアラのマーチ

チョコ度 ★★★
生地 ★★
満足度 ★★★


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
洋菓子・洋生菓子 | 【2011-10-29(Sat) 15:56:34】 | Trackback(-) | Comments:(0)
社団法人恵庭観光協会 えにわどら焼

 FC2 おやつスイーツランキング
社団法人恵庭観光協会 えにわどら焼1

えにわどら焼
(社団法人恵庭観光協会)


離乳食・おやつ・朝食・軽食・夜食にも♪
モチモチの食感が最高!

「恵庭えびすかぼちゃ使用」

<1個(約80g)当たり>
カロリー 不明 ひと目でわかる食品カロリーbook
生菓子


社団法人恵庭観光協会 えにわどら焼2

北海道恵庭にある道と川の駅「花ロードえにわ」で
売られているかぼちゃどら焼(・∀・)

社団法人恵庭観光協会 えにわどら焼3

皮はふっくら♪
一般的などら焼よりも柔らかいみたい?

社団法人恵庭観光協会 えにわどら焼4

中は粒あん入りのクリーム。
かぼちゃ入りの粒あんだと思っていたので、これは意外。
原材料にもクリームのような名前はないのに…?
口に含めば柔らかい皮となめらかなクリームが、
ふわっと交じり合いながら溶けていく(´ー`*)

社団法人恵庭観光協会 えにわどら焼5

ところでかぼちゃはどこにいるんだろう。
皮にもクリームにも、それらしい風味は感じない。
小豆の粒が見えるのは嬉しい(・∀・)
でも小豆の風味はイマイチ生かされていないみたい。

社団法人恵庭観光協会 えにわどら焼6

クリーム入り洋風どら焼としては、何の問題もない。
だけど大好きな小豆とも肝心なかぼちゃとも出会えず、消化不良(´・ ω ・`)


いも・栗・かぼちゃ♪ネット限定販売です(*^ー^)ノ
>>詳細
朝焼き生どら

かぼちゃ度 ゼロ
クリーム ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
和菓子 | 【2011-10-29(Sat) 10:11:42】 | Trackback(-) | Comments:(0)
ヤマザキナビスコ エアリアル てりやきマヨネーズ味

 FC2 おやつスイーツランキング
ヤマザキナビスコ エアリアル てりやきマヨネーズ味1

エアリアル てりやきマヨネーズ味
(ヤマザキナビスコ)
121円

あげうどんマヨネーズ味

「てりやきソース&マヨネーズのダブルトッピング
パリパリ食感のコーンベースに、
最初にマヨネーズクリームをトッピングし、
その上からてりやきソースの味を加える
独自の二段構えの製法で仕上げています。

コクのあるてりやきソースの味わいに
マヨネーズの軽い酸味がマッチした、
人気の"てりやきバーガー"をイメージしたおいしさです。」

<1袋75g当たり>
カロリー421kcal たんぱく質3.0g 脂質26.9g 炭水化物41.6g
スナック菓子


ヤマザキナビスコ エアリアル てりやきマヨネーズ味2

パリッと香ばしいコーンスナックが、形あるものは51個ほど
残念ながら底の方は粉々でしたm(_ _)m
おそらく砕けたものも合わせれば、55個前後はあるかと。

ヤマザキナビスコ エアリアル てりやきマヨネーズ味3

とんがりコーンに似てる噂のエアリアル。
とんがりコーンはハウス食品、エアリアルはヤマザキナビスコ。
いくら似てても作り手が違えば…と思ったけど、本当そっくり!

ヤマザキナビスコ エアリアル てりやきマヨネーズ味4

まず何より先に思い浮かんだのは、
てりマヨでもてりやきバーガーでもなく、とんがりコーン。
変形型のとんがりコーンとしか思えない。

ヤマザキナビスコ エアリアル てりやきマヨネーズ味5

肝心な味はというと(´・ ω ・`)
厚めにトッピングされたマヨネーズクリーム、
たっぷりかけられたてりやきソース。
どちらかといえば強いのはマヨだけど、
てりやきの甘辛さもしっかりわかる。
コーンの風味に負けない味の濃さが嬉しい(´ー`*)

ヤマザキナビスコ エアリアル てりやきマヨネーズ味6

一番の楽しみだったのが食感。
薄くしたとんがりコーンの生地を、力を抜いて巻いたような印象。
確かに今までにない形なので新食感といえば新食感。
でもそれほど意外性はない。
味は濃くてもサクサク軽く、止まらないのが悩みの種。
スナック菓子の中でも、カロリーは高い方なのに。

てりやきマヨネーズ味には文句なし。
でも食感はとんがりコーンの方が好きかも。

エアリアル チェダーチーズ味
エアリアル しお味

とんがりコーン あっさり塩
とんがりコーン 焼とうもろこし

てりやきマヨネーズ度 ★★★★
軽さ ★★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
スナック菓子 | 【2011-10-28(Fri) 11:50:47】 | Trackback(-) | Comments:(0)
前のページ 次のページ