fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
秋田いなふく米菓 納豆せんべい

 FC2 おやつスイーツランキング
秋田いなふく米菓 納豆せんべい1

納豆せんべい
(秋田いなふく米菓)
168円

北海道人もおすすめ◎
秋田あられ あられんこ

「納豆の香ばしい風味と甘口せんべいのおいしい調和」

「厳選された良質うるち米で作られたせんべいに、納豆発祥の地
秋田の「おはよう納豆」(株)ヤマダフーズが独自に開発した
乾燥納豆をふりかけました。
納豆の香ばしい風味と甘口醤油せんべいがお口の中でまろやかに調和します。
ぜひ、ご賞味ください。」

<1枚当たり>
カロリー24kcal
米菓


秋田いなふく米菓 納豆せんべい2

納豆の匂い満点のせんべいが個包装で11枚。
どちらかというと優しいタイプかと思いきや、
パキッと手ごたえ、案外しっかり者らしい(・∀・)
納豆好きにはたまらず、納豆嫌いは寄せ付けないせんべいでありますように。

秋田いなふく米菓 納豆せんべい3

もっと臭くてよかった。もっと臭い方がよかった。
どうせなら思い切り納豆であってほしかった。
人前で食べるのがはばかれるくらい。

秋田いなふく米菓 納豆せんべい4

納豆の香ばしさよりせんべいの甘さが強い。
調和しているというにはちょっと傾きあり。
それも納豆に傾いているなら大いに結構だけど、
せんべいの方なので歓迎しがたい。

秋田いなふく米菓 納豆せんべい5

甘口せんべいの味付けは好き。
危うく納豆の弱さにさえ目をつぶりそうになった。
でも、これが納豆せんべいだと忘れちゃいけない。
主役の弱さを許しちゃいけない。

秋田いなふく米菓 納豆せんべい6

確かに噛みごたえはあるけれど、一般的なせんべいとは違う噛み心地。
厳選された良質うるち米で作られているはずが、
堅めのでん粉せんべいのような印象を受けなくもない。

思っていたより弱い納豆。
思っていたより気に入った味付け。
思っていたのとは違う食感。
総合的には満足!…と言いたいところだけど、
納豆が満喫できなかったことを許したくない。

秋田県産米でできた海鮮あられ
秋田いなふく米菓 あられんこ しょっつる味
秋田いなふく米菓 あられんこ えび味
秋田いなふく米菓 あられんこいか味

納豆 ★
甘口せんべい ★★☆
堅さ ★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2011-11-28(Mon) 08:11:14】 | Trackback(-) | Comments:(0)
江崎グリコ パリッとした薄焼きプリッツ チョッパーよろこぶメープルパンケーキ味

 FC2 おやつスイーツランキング



パリッとした薄焼きプリッツ
チョッパーよろこぶメープルパンケーキ味

(江崎グリコ)
168円

ご当地プリッツ

「メープルシロップが香るあま~いおいしさ
パリパリとした食感が心地よい、
薄焼きタイプのプリッツです。
パンケーキの風味にメープルシロップが香る、
やさしいおいしさです。」

<1袋(18g)当たり>
カロリー91kcal たんぱく質1.5g 脂質4.2g 炭水化物11.8g
プレッツェル


よみがえる細切りプリッツ・メープルの記憶。
感動の再来を期待し、そそくさとゲット。




18gで8本入りが4袋で、一箱72gで32本。




もっと甘いかと思ったけどそうでもなく、
もっとメープルを期待したけど大したことない。




メープルシロップは0.5%使用とのこと。
(細切りプリッツは、カナダ産メープルシロップ5%使用でした)
でも本格的なメープルシロップというより、
安値で手に入るケーキシロップに近い味わい。




淋しさの原因は他にもある。
メープルを引き立てるバターいない。
少しでもバターの風味や塩気があれば、
印象も変わっていたでしょう。




何よりわからないのが、パンケーキ。
強くはなくてもメープルシロップは香る。
「やさしいおいしさ」というのも嘘じゃない。
でもパンケーキの風味はキャッチできない。




パリパリとした食感って何のこと?
ひたすらサクサク、とても優しい噛み心地。
どこを見ても何をとっても優しさ一色。
プレッツェルだと言われても、ビスケットにしか思えない。

数年前に願ったのは、極太サイズじゃない。
普通サイズで充分だった。
これなら極細の方がよかったな。

サイズより重要だったのは堅さ。
細切りは細いながらも噛みしめられた。
だけどこれは噛みごたえを求める娘には、
太くても歓迎できないソフトさ。

強くはなくても、メープルはちゃんと香る。
ほんのりとした強すぎない甘さにも好感。
パンケーキじゃないという人は他にもいても、
おいしくないと思う人は滅多にいないはず。

優しい甘さとソフトな食感、
食べやすい形状はこどもにもピッタリ。
チョッパーがよろこぶのもわかる(・∀・)
ただ、豊かなメープルを噛みしめたかった娘が、
よろこべなかっただけのこと。

全てにおいて、細切りプリッツの圧倒的勝利。

【北海道限定】ちっちゃなプリッツ とうきび
【東北限定】ちっちゃなプリッツ ずんだ
【沖縄限定】ちっちゃなプリッツ 沖縄黒糖

メープル度 ★★★
甘さ ★★★☆
ソフトさ ★★★★
満足度 ★★☆

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
プレッツェル | 【2011-11-27(Sun) 15:16:50】 | Trackback(-) | Comments:(0)
岩塚製菓 トマト&ガーリック

 FC2 おやつスイーツランキング
岩塚製菓 トマト&ガーリック1

トマト&ガーリック
(岩塚製菓)
130円

おつまみにも◎チーズ&黒コショウが...
甘くないコロコロワッフル

「カリッ♪とひとくちライススナック」

<1袋(45g)当り>
カロリー210kcal たんぱく質2.9g 脂質6.9g 炭水化物34.0g
米菓


『商品名+トマト&ガーリック味』じゃなく『トマト&ガーリック』が名前らしい。
そして食感は「カリッと」、サイズは「ひとくち」、原料は「ライス=お米」のスナック。
パッケージからわかるのは、それだけ。

「トマトの風味が…」とか「ガーリックを効かせて…」などのアピールは一切無し。
云々言わずとも、売り出す自信があると見た。

岩塚製菓 トマト&ガーリック2

小粒のライススナックが約57粒。

あっ、よかった(・∀・)
それが、期待を胸にひと粒味わったときの正直な感想。

岩塚製菓 トマト&ガーリック3

トマトらしい味はしない。
ガーリックも効いてない。
このパンチのなさは上品なんて呼んであげられない。

岩塚製菓 トマト&ガーリック4

味さえよければまぁまぁ満足できた食感だけど、
味が足りない故に充分じゃない食感も物足りない。

岩塚製菓 トマト&ガーリック5

だからとっても安心した。
お店で見たのは後にも先にも、これを購入したときの一回だけ。
万が一気に入ってしまったら恋しさを募らせて、
手に入れる手段を考え悩む日々の始まりだった。

岩塚製菓 トマト&ガーリック6

でも岩塚製菓の自信を見込んで、いきなり2袋買っちゃったよ。
残り1袋、どうしよう。
ちょっと勇み足だった自分を反省m(_ _)m

云々かんぬん言うだけある。
岩塚製菓 えびカリ
北海道 札幌カリーせんべいカリカリまだある?

トマト ★
ガーリック ★☆
食感 ★★
満足度 ★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2011-11-27(Sun) 06:34:41】 | Trackback(-) | Comments:(0)
前のページ 次のページ