fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
おやつカンパニー ベビースター ミニ みそ

 FC2 おやつスイーツランキング



ベビースター ミニ みそ
(おやつカンパニー)
30円

ベビースターいろいろ

「なつかしの味だよ!!」

<1袋21gあたり>
カロリー105kcal たんぱく質1.8g 脂質5.3g 炭水化物12.6g
スナック菓子


ちゃんぽんが姿を消し、みそのお出まし。
コクあるこってり味噌を希望(・∀・)

あまり人気がなかったのか、新発売から1年も経たないうちに消えたちゃんぽん。
現行の味で唯一好きな味にも、いつかその日が来るんじゃないかとハラハラ…。

どうかそれと同じくらい、みそが好みの味でありますように。




トップバッターは、いつも通りやっぱりチキン。
その後、やっとの思いで続くのがみその風味。
しょっぱさは十分だけど、みそらしさが不十分。

見えた!と喜べば見失い、隠れた…と肩を落としていると現われる。
味噌だ!と興奮するや否や、またかよ…とチキンが現れうなだれる。




ガンバレガンバレあと少し。

そんな応援の甲斐あって、いくらかみそが調子に乗ってきた頃。
短い戦いの時間はもうわずか、最初から少ない袋の中身はいくらもない。




もう少しガンバッてください。

そんな願いも空しく、みその活躍を十分に楽しめないまま終了。
味わう時間がもう少し長ければ、みそ勝利の可能性もあったかな。




背丈は比較的あるものの、横幅のない格好も物足りない。
みそラーメンには中太や太麺が多いような気がするのに。




美味しくないとは言わないけれど、みその味がするとは言えない。
みそかどうかは置いといて、しょっぱめだけど印象はすごく薄い。

これは半年も経たずに消えるかも…というより、早く次の味が出てほしい。
あわよくば、パスタうどんに復活してもらいたい。


【関西限定】ベビースター鶴橋風月焼そば味

みそ風味 ★☆
しょっぱさ ★★★
満足度 ★★


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
スナック菓子 | 【2013-01-31(Thu) 15:55:24】 | Trackback(-) | Comments:(0)
岩塚製菓 あずま焼

 FC2 おやつスイーツランキング



あずま焼 甘口しょうゆ仕立て
(岩塚製菓)
158円

絹のような歯ざわり。
みりん醤油の味が人気の京風おせんべい

「口溶けの良いやさしい食感のおせんべい
ふっくらと焼き上げた生地を
甘口しょうゆだれで味付けしました
ぱらりと振った刻み海苔が
味のアクセントとなってほんのりと香ります」

<100g当り>
カロリー476kcal たんぱく質5.4g 脂質19.5g 炭水化物69.6g
<2枚当り>
カロリー65kcal たんぱく質0.7g 脂質2.7g 炭水化物9.5g
米菓





甘口しょうゆ味のふっくらお煎餅の2枚入りが8袋で全16枚。

見た目は厚焼き海苔しょうゆにそっくり。
あずま焼との違いはどこに?




物足りないまでもいかないけれど、もう少し濃くてもいいかな。
淋しさを感じるほどじゃないけれど、頬が緩むまではもう一歩。
このままでも十分だけど、十二分にしてくれたらもっと嬉しい。




しょっぱすぎるお煎餅が好きじゃない人にはちょうど良さそう。
薄めの味付けを好む人には、これでも濃く感じるかもしれない。




甘さとしょうゆのバランスはベスト。
甘じょっぱさの中には、コクもある。
大好きな甘口しょうゆ味(´ー`*)

刻み海苔は少なすぎてほんのりとも香らず。
味では感じないけど、見た目のアクセント。




思った以上にサクサク柔らかで、優しすぎるほどの口溶け。
しょっぱすぎない味も手伝い、次々と小袋を開けたくなる。

岩塚製菓 新潟ぬれせんべい 甘口醤油味
岩塚製菓 田舎のおかき まろやか醤油

甘じょっぱさ ★★★
柔らかさ ★★★☆
満足度 ★★★


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2013-01-31(Thu) 06:49:55】 | Trackback(-) | Comments:(0)
【味の伝承】越後製菓 しょうゆ餅

 FC2 おやつスイーツランキング



【味の伝承】しょうゆ餅
(越後製菓) 210円

越後 越後のミニコレ まとめ買い

「香ばしく焼き上げた一口おかきに、
うまくち醤油をジュッと浸み込ませ、
おしょうゆとおこげが醸し出す、
伝統米菓のしょうゆ味を便利な小袋で包みました。」

<100g当たり(1袋130g)>
カロリー383kcal たんぱく質9.1g 脂質0.9g 炭水化物84.5g
米菓





便利な小袋が6袋、1袋で全130g入り。
1個装につき一口おかきが標準9個。




コクがあるというより、キレがある。
楽しめるのは濃さじゃなく、味わい深さ。
思いの他あっさりだけど、薄味とは違う。




甘辛でも甘口でも濃厚でもなく、
"うまくち"醤油に納得の味わい。
醤油の中、塩が結構効いてるのは意外。
とても上品な味付けもさることながら、
4種の素材からとっただしがよく出てる。




岩のようで頑固そうに見えるけど、
実際は全くそれほどでもない。
ふっくら膨れた中はキメが細かく、
周りも堅いといってもわずかなもの。




ガリガリではなく、さっくり噛みやすい。
軽くはないけど、岩とはかけ離れた食感。

これといった大きな特徴はないけれど、
伝統を大切にしたと言われればわかる。
素直においしいと思える安心の醤油味。


越後製菓 うまい!堅焼き 濃厚うまみ醤油味


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2013-01-30(Wed) 20:53:42】 | Trackback(-) | Comments:(0)
次のページ