FC2 おやつスイーツランキング

【北かり】やさいのかりんとう あずき
(三葉製菓)
【送料無料】15種類のかりんとう全部込み
<1袋(60g)当たり>
カロリー不明
かりんとう

小豆色のかりんとうが約71本。
色は小豆、味は全く。
おもしろいくらい小豆じゃない。

ほうれんそうとかぼちゃのことがあるので、
最初からほとんど期待はしていなかった。
がっかりというよりやっぱりだけど、
それにしてもこの薄さは予想以上。

小豆のかりんとうもあまり見かけないけど、
こんなに素材の味がしないのも滅多にない。
一度でも少しでも、小豆を感じたかった。
だけど何度よく噛みしめてもダメだった。

ほんのりでも小豆を感じれる人がいたら
すごくうらやましい(´・ω・`)

食感はほっくり柔らかい。
一本一本は小さめサイズ。
食べやすさ重視ならマル。

甘すぎるかりんとうが嫌な人なら、
強すぎない甘味を気に入るかも。
何より小豆を楽しみにしていたら、
あまりに弱すぎる小豆に気が滅入る。

北海道産あずき入りで新食感
【完熟かりんとう】
小豆度 ゼロ
甘さ ★★★
柔らかさ ★★★☆
満足度 ★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
北海道土産
|
【2013-03-31(Sun) 20:22:51】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

【北かり】やさいのかりんとう かぼちゃ
(三葉製菓)
赤字覚悟の詰め合わせ 全15種類
<1袋(60g)当たり>
カロリー不明
かりんとう

ミニサイズのかぼちゃかりんとうが約65本。
野菜かりんとうの定番・かぼちゃ。
かぼちゃかりんとうは何度も食べてるけど、
かぼちゃを味わえたことは、一度もない。

ほうれんそうのことがあるので、
今回も期待しない方が良さそう。

10回に1回くらいかぼちゃ。
それも遥か遠くごくわずか。
よく気をつけていないと、
気づかず通りすぎる薄さ。

そんな後ろに引っ込んでいるんじゃないと、
腕をつかんで前に引っ張り出したくなる。
主役なんだから主役らしくしていなさいと、
堂々と胸を張れる自信をもたせたくなる。

だけどかぼちゃはビクとも動こうとしない。
前にも出ないしこちらに近づきもしない。
自信を持ち強くなることもなく、弱いまま。

最後に残るのは、甘さだけ。
かぼちゃの面影は一つもない。
期待していなかったとはいえ、
こんなに予想通りじゃなくてもいいよね。

香るごぼうの風味
きんぴらごぼうかりんとう
甘さ ★★★
かぼちゃ ★
満足度 ★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
北海道土産
|
【2013-03-31(Sun) 06:44:01】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

【北かり】やさいのかりんとう ほうれんそう
(三葉製菓)
要注意!一度食べると抜け出せない
「北海道産の4種類の野菜を原料に独自の製法で
美味しい"かりんとう"をつくりました。」
<1袋(60g)あたり>
カロリー 不明
油菓子

1袋60g入りが4袋で1箱240g入り。
あずき・かぼちゃ・さつまいも・ほうれんそうの4種詰め合わせ。
トップバッターにはほうれんそうをいただきます(´・ ω ・`)

他メーカーが作るほうれん草入りかりんとうは食べたことがある。
何度も食べてきた中で、ほうれん草を感じたことは一度もない。
だけどそれはおそらく、いろんな味の中に混ぜられていたから。
こんな風にほうれんそう味だけを、集中的に味わえばきっと…。

緑色を目に焼き付けて、ほうれん草に意識を集中させてみた。
その甲斐もなく、どんなに集中してもほうれん草じゃない。
それでも諦めず食べ進めれば、少しはそれらしさをつかめるかも。

淡い期待も叶うことなくかすりもせず、諦めも肝心だと知った。
くどくはないけどあっさりと言うには、甘さが強い。
それも黒糖やざらめなどの甘さなら嬉しいけれど、ただ甘い。
おまけにほうれん草の味もしないのだから、困り果てる。

細い体はほっくりソフト。
食べやすさの点では優秀。
噛みごたえの点では赤点。
それでも味がよければ問題なし。

味もこれでは不満は募る一方。

おからがかりんとうになりました
ほうれん草 ゼロ
甘さ ★★★☆
食べやすさ ★★★★
噛みごたえ ★
満足度 ☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
北海道土産
|
【2013-03-30(Sat) 11:43:23】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)