fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
コープ 穀物バー

 FC2 おやつスイーツランキング



穀物バー
(販売/コープ・製造/イトウ製菓)


定番の人気商品を厳選・特撰詰合せシリーズ

「5種の穀物を使用した
食べやすいスティックタイプのビスケットです。」

<1食20gあたり(約6本分)>
カロリー100kcal たんぱく質1.5g 脂質4.4g 炭水化物13.5g
ビスケット





115g入り。9本が折れ、25本が無事。




「素朴」そんな言葉がぴったりあてはまる。
しょっぱくも甘くもなく、ひたすら香ばしい。




大麦・もちきび・もちあわ・アマランサス・ごま。
5種類の穀物の香ばしさが前面に出てる。

穀物独特のクセは、そんなに強いわけじゃない。
でもハッキリとした個性は、ヤミツキにさせる。




おまけに、食べやすいスティックタイプ。
一度のばした手は、さらに止まらなくなる。

ポリポリザクザク。
いつまでも続く、際限なく…。

真っ直ぐな香ばしさ。
機会があれば、また出会いたい。


動物性食品、乳製品など不使用・マクロビ対応ケーキ

穀物 ★★★★
素朴さ ★★★★★
量 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
ビスケット・クラッカー | 【2013-04-30(Tue) 19:59:08】 | Trackback(-) | Comments:(0)
【期間限定】江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン

 FC2 おやつスイーツランキング
江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン1

【期間限定】プリッツ ペッパーチキン
(江崎グリコ) 108円

鮭、黒糖、たこ焼き、ずんだ、明太子、雲丹、とうきびバター、野沢菜、牛タン…
ご当地プリッツ

「やみつきスパイシー」(表)

「黒こしょうのシャープな辛みとチキンの旨みをお楽しみください。」(裏)

<1袋(27.5g)当たり>
カロリー137kcal たんぱく質2.7g 脂質6.2g 炭水化物17.6g
プレッツェル


トマトは濃くても全然チリじゃなく、トマト味だったチリトマト味
今度こそ間違いなく辛くて旨いペッパーチキンを楽しめますように。

江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン2

26本入りが2袋入りで、
やみつきになりたいスパイシーなプリッツが1箱55gで52本。

江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン3

匂いはまるでラーメン。
味もこの通りならチキンの旨みが効いてそう(・∀・)

江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン4

食べてもやっぱり匂った通り。
スパイシーなスープに胡椒を多めに振ったラーメンが思い浮かぶ。

江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン5

どちらかといえば強いのはチキン、ペッパーはふんわり。
よく出たチキンの旨みに、辛みは程々で風味がよいペッパー。

江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン6

辛みが低いのはチリトマトと同じ。
でも今回はちゃんとチキンペッパー。
ものすごく辛いだけであまり旨くないよりも、
旨みたっぷりで風味豊かな方がずっと嬉しい♪

江崎グリコ プリッツ ペッパーチキン7

これは本当にやみつきスパイシー!
スパイシーでも辛すぎないので、ポキポキ手が進む。

【九州限定】江崎グリコ プリッツ マルタイラーメン

あなたはどっち派?

江崎グリコ プリッツ チリトマト味

江崎グリコ 黒胡椒で仕上げたチーザ/Cheeza

チキン度 ★★★★
ペッパー度 ★★★
満足度 ★★★☆

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
プレッツェル | 【2013-04-30(Tue) 11:12:26】 | Trackback(-) | Comments:(0)
七尾製菓 太鼓せんべい

 FC2 おやつスイーツランキング



太鼓せんべい
(七尾製菓)
208円

良質の小麦粉とピーナッツ、アーモンド...

「水を一切使わず卵のみで溶いて仕上げた生地に、
自社で焙煎したピーナッツを散りばめて焼き上げました。
クッキー風の食感の厚焼きせんべいです。」

<100g当たり>
カロリー475kcal たんぱく質12.4g 脂質18.1g 炭水化物65.6g
<1個装(2枚)当たり>
カロリー172kcal
焼菓子


昔懐かしい太鼓せんべい♪
懐かしがるほど食べてないけど(´・ω・`)

その証拠に、驚きの連続!




一発目は堅さ。

水と重曹で練り上げた小麦せんべいを思い浮かべ、
カリカリと堅くて軽い食感をイメージしてた。
それが実際はほっくりと柔らか。




二発目はコク。

あっさりしているものと思い込んでいたのに、
せんべいらしくないほどコクもある。
ハイカラな和菓子のような。
登場したばかりのクッキーがどんなものか知らないけど、
これに似てるんじゃないかと思う。




三発目は風味。

ほんのりした甘み。
小麦の持味を消さない程度に、バターの存在も十分。
そこに加わるピーナッツの香ばしさが一役買ってる。




最後に、自分の満足感!

ちょっと味見してみたかっただけ。
それが、こんなに気に入っちゃうなんて。
二袋いきたいところを、カロリーの高さを考えて我慢。




あとで気付いた紹介文。
なんだ、最初から言われてるじゃん。
水分は卵だけで作られた生地、
クッキー風の厚焼きせんべい。
まさにその通り(・∀・)


信州太鼓 黒糖

甘さ ★★
素朴さ ★★★★
満足度 ★★★★


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2013-04-29(Mon) 06:44:05】 | Trackback(-) | Comments:(2)
次のページ