fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
森永乳業 濃い旨いちごのヨーグルト 脂肪ゼロ

 FC2 おやつスイーツランキング



濃い旨いちごのヨーグルト 脂肪ゼロ
(森永乳業) 88円

【送料無料】花いちごのアイス&苺アイス

<1個(140g)当たり>
カロリー78kcal たんぱく質5.3g 脂質0g 炭水化物13.1g
無脂乳固形分:8.5% 乳脂肪分:0.1% 植物性脂肪分:0.3%
はっ酵乳


2012年4月3日に新しく登場した濃い旨いちごのヨーグルトが、
2012年12月11日にリニューアルされ甘熟フルーツ10%アップ!

リニューアル前もなかなかの甘熟だっただけに、さらなる濃い旨に期待♪
甘熟フルーツ10%アップによるカロリーアップは、たったの1Kcal(・∀・)




フタにヨーグルトが全く付いてないのが、さりげなく嬉しい。
フタについたヨーグルトを食べるのも楽しみの一つだけど、
やっぱり付いていないに越したことはない(´・ω・`)

ヨーグルトは見るからに、こぼれそうなほどとろとろ。




いちごは濃い(・∀・)
果肉は少ないけれど、いちごの味わいは十分。




脂肪ゼロにしては旨い(・∀・)
脂肪ありに比べればコクは劣るけど、脂肪ゼロなら十分。




甘さはもう少し弱くても良い(´・ω・`)
でも脂肪ゼロを美味しく頂くには、このくらいの甘さが必要なのでしょう。
プレーンヨーグルトは砂糖不要派には甘いけど、他の人には丁度いいかも。

ヨーグルトはやっぱりとろとろで、ほんのわずかにもったり。
寒天やゼラチンでしっかり固められているよりは良い(・∀・)




いちご果肉はちょっぴりだけど、いちご感はたっぷり。
コクは少ないけれど、脂肪ゼロらしさも低い(・∀・)
毎日は飽きそうだけど、たまに食べるならぴったり(*^ー^)ノ

ところで商品名から「じゅわっと甘熟」が消えたのはなぜだろう。


イチゴがまるごと!ストロベリー大好き♪
紅ほっぺ苺ロールケーキ

いちご ★★★
甘さ ★★★☆
口当たり ★★☆
満足度 ★★★


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
ヨーグルト | 【2013-05-28(Tue) 15:11:52】 | Trackback(-) | Comments:(0)
ヤマザキ 芋ようかん

 FC2 おやつスイーツランキング



芋ようかん
(ヤマザキ)
63円

【送料無料】350円!大人気おいもスイーツ

<1個(83g)当たり>
カロリー108kcal
和生菓子





もう一生見たくないというくらい、一気に食べてみたい。
そんな野望を密かに抱くほど、粒あんが好きでたまらない。

それなら餡子の塊のような羊羹なんて、大好物なんじゃないか?

ところがどっこい、羊羹だけはなぜか別。
美味しいよと勧められても、手を出さない。
餡子は固められるより、そのままが一番良い。

ただそれは、小豆餡で作られた羊羹のこと。
同じ羊羹でも、素材が変わればまた別物。

羊羹にしては珍しく、低価格&低カロリー。
どうか味までも、低くありませんように。




ずっしりとした重み。
今さらながら、プリンとは全く違うことを再確認。




羊羹は甘いものだと決め付けるのは、大きな間違い。
甘さは極々控えめで、羊羹にしてはとてもあっさり。
さつまいもの甘みを生かそうとしたのかもしれない。
それにしても、これはちょっと控えすぎだと感じる。




羊羹は甘すぎて好きじゃない人には、ちょうど良い?
甘ったるいのは嫌だけど、少しくらいなら許せるのが羊羹。
これじゃあ甘さ控えめを通り越し、なんだか物足りない。




低い値段と低いカロリー。
味も甘さもそれに見合ったもの。
下回っていないだけ良しとしよう。

これなら小豆餡の羊羹の方がいい(´・ω・`)



さつまいも ★★★★
甘さ ★★
コスパ ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
和菓子 | 【2013-05-28(Tue) 09:34:23】 | Trackback(-) | Comments:(0)
【期間限定】カルビー ポテトチップス わさびしょうゆ味

 FC2 おやつスイーツランキング
P1204012.jpg

【期間限定】ポテトチップス わさびしょうゆ味
(カルビー)
108円

【地域限定】かっぱえびせん 山わさび味

「ツンとしたわさびの風味とまろやかなしょうゆ
ツンとしたわさびの風味とまろやかなしょうゆを合わせ、
味わい深く仕上げました。
程よい辛さがくせになる、ちょっと大人のおいしさです。」

<1袋58g当たり>
カロリー322kcal たんぱく質3.0g 脂質20.3g 炭水化物31.9g
ポテトチップス


P1204013.jpg

袋を開けてもわさびは香らず、しょうゆらしさもなく。
うすしおポテチにしか思えず、不安でたまらない。

P1204014.jpg

程よいというわさびは、たぶんツンとはしない。
しょうゆはまろやかというより、きっと薄い。

だけどせめて少しでも、わさびの風味かしょうゆ味を楽しませて。

P1204015.jpg

口に入れれば、わさびがツン!とはしないけどふわっ。
思った通り辛味はないけど、広がる風味にひと安心。

P1204016.jpg

紹介通りしょうゆはまろやか、コクを与える隠し味。
香りはあっさりでも、食べれば以外にまったり系。

それからじゃがいもの風味もなかなか豊か(・∀・)

P1204017.jpg

わさび大好きには全然物足りないでしょう。
ふわっとわさびにまろやかコクあるしょうゆ。
ツン!さえ求めなければ、それなりにアリ。

わさびとしょうゆ、どちらも少しずつ楽しめました(・∀・)

カルビー Oh!おつまみ えび辛わさび味

【北海道限定】ポテトチップス バターしょうゆ
【関西の味】ポテトチップス 関西だししょうゆ

わさび ★★
しょうゆ ★★☆
満足度 ★★★


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
スナック菓子 | 【2013-05-27(Mon) 12:12:27】 | Trackback(-) | Comments:(0)
前のページ 次のページ