fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
三幸製菓 三幸の海苔好き

 FC2 おやつスイーツランキング
P1000033.jpg

三幸の海苔好き
(三幸製菓) 158円

三幸製菓ラインナップ

「焼のりの風味豊かな香ばしいおせんべい。
心落ちつく、なつかしい味わいをお楽しみください。」

<100g当たり>
カロリー382kcal たんぱく質8.5g 脂質1.1g 炭水化物84.7g
<1個装当たり>
カロリー18kcal
米菓


P1000034.jpg

値段は一円も違わないのに、梅味より一枚多い。
パリパリ食感の海苔と醤油の香ばしい味わいのせんべいが個包装で12枚。

P1000035.jpg

純粋な醤油味かと思えば、意外にも甘みが強い。
改めて見れば確かに表面の照りは良く、
触ってみればわずかなベタつきがある。

P1000036.jpg

発酵調味料が効いた少し甘めの醤油味。
食べる前は梅味派だと思い込んでいた。
味わってみれば、意外にもこっちの方が好き。

P1000037.jpg

しょうゆもろみらしいクセはないけれど、
味に深みを出してる気がしないでもない。
かつお節が前に出てるわけじゃないけど、
和風の旨みを感じられなくもない。

香辛料は全く強くないけれど、
意識すれば後からピリッとしなくもない。

P1000038.jpg

パリパリな食感は梅味と同じ。
今さら堅さを求めたりしない。

海苔のはがれやすさも、梅味と変わらず。
今からでもどうにかしてくれないものか。

勝手に好きだと思い込み、大人買いしたのは梅味の方。
枚数の差もあるだけに、損した気分とは言わないけど、
こっちの方を気に入っただけに後悔してないとは言えない。

カリッと焼きあげたおせんべいに鰹だししょうゆで味付けし、たっぷり海苔を巻きました。
亀田製菓 海苔巻せんべい

三幸製菓 ひねり焼 醤油
三幸製菓 越後樽焼 しょうゆ
三幸製菓 味職人 醤油おかき

しょうゆ味 ★★★
パリパリ感 ★★★★
満足度 ★★★☆

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2013-10-31(Thu) 10:26:00】 | Trackback(-) | Comments:(0)
【NEW】江崎グリコ チーザ カマンベールチーズ

 FC2 おやつスイーツランキング
江崎グリコ チーザ カマンベールチーズ NEW1

【NEW】チーザ カマンベールチーズ
(江崎グリコ) 158円

グリコの濃厚おつまみスナック ラインナップ

「まるでチーズをカリカリに焼いたような」(表)

「グリコ独自のハイチーズ製法
たっぷりとカマンベールチーズを
練り込んだ生地をカリカリになるまで焼き上げました。
濃厚なチーズの旨みと香ばしさがお酒の味を引き立てます。」(裏)

<1袋(38g)当たり>
カロリー197kcal たんぱく質3.5g 脂質10.9g 炭水化物21.3g
菓子


いつからか頻繁にリニューアルされるようになったチーザ
手を出しづらくなったのは、アーモンド入りになってから。

値段も値段なので、もともと頻繁には手を出せなかったけど(´・ω・`)

これはまだ純粋なチーザを純粋に楽しめた頃のストック。

P1000040.jpg

穴あき三角形がチーズらしい濃厚おつまみスナックが約25枚。

P1000041.jpg

強い塩気に、ほのかな甘味。
広がる風味はカマンベールそのもの。

P1000042.jpg

本当にチーズをカリカリに焼いたようだけど、
ただチーズを焼いただけならこうはならない。
そこはやっぱりグリコのハイチーズ製法の賜物。

P1000043.jpg

お菓子の中では群を抜いたチーズ度の高さ。
よくあるカリカリとも違う独特の歯ざわり。
菓子に分類するのをためらうほどのクオリティ。

娘にとっては食べる機会が滅多にない本物より、
チーザの方がカマンベールの風味を楽しみやすい(・∀・)

P1000044.jpg

チーザがまだ登場仕立ての頃は、味のバリエーションアップを望んだ。
種類もだいぶ豊富になった今、望むのはアーモンド抜きのカムバック。
>>現在 手に入るチーザ

チーザ カマンベールチーズ
チーザ チェダーチーズ
黒胡椒で仕上げたチーザ/Cheeza
トマトで仕上げたチーザ/Cheeza
チーザ チーズ1.5倍
チーザ カマンベールチーズ 脂質35%カット

カマンベール度 ★★★★★
塩気 ★★★★
甘味 ★★☆
満足度 ★★★★☆

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
ビスケット・クラッカー | 【2013-10-30(Wed) 10:59:48】 | Trackback(-) | Comments:(0)
【おつまみパスタ】江崎グリコ タパスタ トマトたっぷりのボロネーゼ風

 FC2 おやつスイーツランキング
P1000007.jpg

【おつまみパスタ】タパスタ トマトたっぷりのボロネーゼ風
(江崎グリコ) 148円

洋食屋さんのパスタスナック パリッツァ塩

「パスタに素材の旨みを練り込んで、
香ばしくスパイシーに焼き上げたおつまみパスタ。
軽快で香ばしい旨みがお酒の味を引き立てます。

トマトをたっぷり練り込んで、
ポークとチキンの旨みで仕上げた濃厚な味わい」

<1袋(40g)当たり>
カロリー180kcal たんぱく質4.1g 脂質5.5g 炭水化物28.5g
プレッツェル


ポロネーゼのことは知っていても、どんなものかわからない娘。
ミートソースとは違うの?…と聞くのは、恥ずかしいこと?

イメージとしてはベースをトマトに、
ひき肉と茄子など角切り野菜が混ざったソース。
…って、それはアラビアータ?(´・ω・`)

P1000008.jpg

濃厚な旨みカリカリのおつまみパスタが約44本。

P1000009.jpg

思っていたよりトマト強し(・∀・)
酸味は少なく、トマトのコクたっぷり。

P1000010.jpg

ポークやチキンの旨みもよく効いている。
強すぎないにんにくが味に深みを出し、
チーズらしいコクもさりげなく活躍してる。

P1000011.jpg

思った通り、とっても好きな味(・∀・)
ミートソースより味わい濃厚でコク深く、
どちらかというとパスタ好きの大人向け。

P1000012.jpg

トマトベースはイメージ通りでも、思いがけない強さ。
そっか、これは「トマトたっぷりのボロネーゼ風」だもんね。
トマトがたっぷりじゃないボロネーゼはどんな味なんだろう。

もっといろんなボロネーゼを味わってみたい(・∀・)

まるごと野菜 なすとモッツァレラのボロネーゼ
予約でいっぱいの店のボロネーゼ


新食感!フライドパスタ

トマト度 ★★★★
旨み ★★★☆
満足度 ★★★☆


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
プレッツェル | 【2013-10-29(Tue) 15:01:41】 | Trackback(-) | Comments:(0)
次のページ