FC2 おやつスイーツランキング

【北海道産】よくねたいも メークイン 198円
北海道産 長期熟成じゃがいも
「よくねたいも」を食べ比べ
「ぐっすり貯蔵 ゆっくり熟成」
「<メークイン>
煮くずれしにくいので、特に煮物におすすめ。」
<100g当たり>(じゃがいもの栄養成分)
カロリー76kcal たんぱく質1.6g 脂質0.1g 炭水化物17.6g

いもは寝かすと甘くなる。で有名な“よくねたいも”シリーズ。
男爵・北あかりもあったけど、煮崩れしにくいメークインをチョイス。

よく寝ていない同品種に比べると、どれも値段は2倍の高さ。
本当にそれだけの価値があるのか、どうしても気になった。


果肉に特徴的なものはなく、寝ていないメークインと同じ色。

まずは、粉吹き。

じゃがいもの優しい風味とほのかな甘味。
その見事なバランスは感動を覚えるほど。

粘質なメークインならではの性質は健在で、
崩れすぎることなく、適度な粉吹き状態。
ホクホクとねっとりの中間くらいで、
男爵や北あかりに比べるとしっかりした食感。

続いて、オーブン焼き。

こんがり色づいた表面はカリッ、中はホクッ。
何よりやっぱり甘味が素晴らしい!

いもは寝かすと甘くなるって、本当なんだ。
疑ってたわけじゃないけど、ここまでだとは思わなかった。
これから“よくねた”シリーズを買う人にお願い。
間違ってもカレーやシチューなどの具にしたり、
いも団子や肉じゃがなどにしたりしないでほしい。
できれば余計な味付けはしないでくれたら嬉しい。
煮物にもしてみるつもりだったけれど、
これに余計な味をつけるのはもったいない。
よく寝て甘くなったいものおいしさを引き出すのは塩。
素材の持ち味をシンプルにそのまま楽しむのが一番。
北海道十勝産越冬ジャガイモ!ねっとりとした味わい

いもは、寝かすと甘くなる。
粉吹き ★★★★
オーブン焼き ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
フルーツ・ベジタブル
|
【2014-05-30(Fri) 07:52:16】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

【期間限定】サッポロポテト バーベQあじ てりマヨチキン
(カルビー) 90円
カルビーの人気菓子大集合!
「おなじみの「サッポロポテト バーベQあじ」をちょっとアレンジ。
サクサクの食感と程よい口どけはそのままに
サッポロポテトバーベQあじならではの
肉と野菜のうまみを活かしたてりマヨチキン味に仕上げました!」
「甘辛いてりやきソースにマヨネーズの酸味がマッチ!
期間限定のてりマヨチキン、
お子様も大人の方も、みなさんでお楽しみください。」
<1袋65g当たり>
カロリー330kcal たんぱく質3.9g 脂質16.3g 炭水化物41.9g
スナック菓子

てりマヨチキン味のサッポロポテトバーベQあじが135枚。
袋を開けると、なんとなくてりマヨチキンっぽい香り。
バーベキューとてりマヨチキンって結びつかないけど、
そういう細かいことはあまり気にしないでおこう(´・ω・`)

それほど甘辛いわけじゃない。
マヨネーズの酸味は0に近い。
でもてりやきらしい風味はふわり。

食べてすぐにてりマヨチキンが浮かぶことはない。
だけど食べていけばだんだんそれらしくなっていく。

サクサク感や程よい口どけはいつも通り。
でも肉と野菜のうまみは特に感じられない。

おなじみの味わいが"大胆に"じゃなく、確かに"ちょっと"アレンジされている。
食べたいのが"てりマヨチキン味"ではなく、
"ちょっと変わったサッポロポテトバーベQあじ"だという人なら、楽しめなくもなさそう(´・ω・`)
カルビー サッポロポテト つぶつぶベジタブル
カルビー サッポロポテト バーベQあじ

オニオン照り焼きチキンマヨベーグル
てりやき度 ★★★
マヨネーズ度 ★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2014-05-29(Thu) 10:55:18】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

ビーフカレー 中辛
(万代) 81円
さくらんぼカレー、いも煮カレー、米沢牛ビーフカレー...
「野菜のまろやかさ、ほどよいスパイシー感の風味豊かなカレーです。」
<1袋(200g)当たり>
カロリー139kcal たんぱく質3.8g 脂質5.2g 炭水化物19.2g
カレー

少しでもとろみを残したいので、レトルトカレーは常温に限る。
電子レンジで温める場合は、中身を深めの器に移し、
ラップorフタをして500Wなら2分・600Wなら1分半。

とろみがあるのはカリー屋ハヤシだけじゃなく、
レトルトでも種類によってはサラサラじゃないんだね(´・ω・`)

特に野菜のまろやかさを感じることはなく、
スパイシー感はほどよいというよりも低く、
それほど風味が豊かなわけじゃない。

かといって、味が薄かったり、
何かが足りなかったりすることもなく。
値段相応の味わい(´・ω・`)

中辛でも辛味は中の下なので、
辛口でやっと中辛程度かもしれない。

ホクホクではないけどゴロゴロなじゃがいも。
たまぁに玉ねぎがとろりとろける(・∀・)
値段以上のものさえ求めなければ、それなりのお味。
カルディオリジナル ビーフカレー

手軽に家庭で♪
CoCo壱番屋 ビーフカレー
まろやかさ ★★
スパイシー感 ★
ボリューム ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
レトルトカレー・シチュー・ソース
|
【2014-05-28(Wed) 11:00:39】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)