FC2 おやつスイーツランキング

【期間限定】プチポテト お好み焼き味
(ブルボン) 77円
宝石箱のパッケージに、あのブルボン・プチが24本!
「かつおの旨味とまろやかマヨのコク」
<1袋(45g)当たり>
カロリー251kcal たんぱく質2.5g 脂質16.2g 炭水化物23.7g
スナック菓子
焼きそば味ポテチは湖池屋、たこ焼きスナックはフリトレーが定番。
そんな中、お好み焼きもありそうだけど、実はそう多くは現れないフレーバー。

お好み焼き味のプチポテトが65枚。

味付けに使用したのはお好み焼きシーズニングと、
かつお&マヨネーズという2種の風味パウダー。
そこで青のりがどれだけ効いているかもポイント。

お好み焼き味というより、お好み焼きソース味。
肉や野菜などお好み焼きを思わせる味はしないけど、
お好み焼きにたっぷり塗りたいソース味は濃いめ。

かつおは削り節を乗せたのではなく、
ソースにかつおだしを入れたような印象。
マヨネーズは一切どこにも感じられない。

青のりはほどよくほんのり。
お好み焼き度をアップさせる。
お好み焼きとは少し違うけど、
お好み焼きソースの味なら楽しめる♪
【瀬戸内限定】カルビー じゃがりこ お好み焼き味
コイケヤ ポテトチップス UFO濃厚ソース
ジャパンフリトレー 元祖たこ焼き亭 こだわりソース味

マロンケーキです。
お好み焼き味 ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2014-11-29(Sat) 11:24:28】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

岩塚の黒ごませんべい
(岩塚製菓) 148円
日本一堅い煎餅 黒ごま
「新潟かた焼 口に広がる黒ごまの香ばしさ 国産米100%使用
黒ごまとお米の風味を引き立てるまろやかな醤油味」(表)
「お米に国産米のみを使用したかた焼きのおせんべいです。
噛むたびに黒ごまの香ばしさとお米の風味が口の中に広がります。
天然の旨みを加えたまろやかな醤油味が黒ごまとお米の味わいを引き立てます。
素材の風味を追求したこだわりの逸品です。」(裏)
<100g当り>
カロリー409kcal たんぱく質9.6.g 脂質6.9g 炭水化物77.0g
<1枚当たり>
カロリー49kcal たんぱく質1.2g 脂質0.8g 炭水化物9.2g
米菓

国産米100%のかた焼き黒ごませんべいが個包装で9枚。
かた焼き、黒ごま、国産米100%、醤油味…注目点がいっぱい!

“口に広がる黒ごまの香ばしさ”
それは口に入れた瞬間から実感。

“国産米100%”
その風味も黒ごまと一緒にやってくる。

全体をまとめながら、黒ごまとお米を引き立てる醤油味。
加えられた天然の旨みが味にまろやかさを与えてくれる。

そして期待を裏切らない“新潟かた焼”
バリバリ噛み砕ける堅さがたまらない。
音とともに広がる黒ごま、国産米、醤油味。
豪快に噛み砕くたびに幸せが訪れる。
手ごろな値段に手ごろなサイズ。
身近なかた焼きせんべいとしては十分。
岩塚製菓 新潟ぬれおかき
岩塚製菓 田舎のおかき まろやか醤油
岩塚製菓 黒豆せんべい

【マクロビ】玄米せんべい 黒ごま
黒ごま ★★★
醤油味 ★★★
堅さ ★★★☆
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2014-11-28(Fri) 07:33:56】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

野菜旬菜 えだ豆スナック
(亀田製菓) 98円
【東北限定】ちっちゃなプリッツ ずんだ
「茶豆100%使用
~香りと甘みが際立つ~」
「野菜旬菜
旬の素材をたっぷり使った食べごろ野菜スナック」
<1袋(50g)当たり>
カロリー220kcal たんぱく質4.8g 脂質6.0g 炭水化物36.8g
菓子
とうもろこしと同じく、亀田のノンフライで定番のえだ豆。

枝豆の形をしたノンフライえだ豆スナックが72枚。
開封すると少し苦味ある枝豆特有の香り。
原材料でも枝豆がトップにきてることで、
濃厚な味わいへの期待がさらに高まる。

おいしすぎ(´・ω・`)
イメージは茹でただけの枝豆というより、
ひと手間かけたずんだ餡や枝豆クリーム。
手を加えながらも素材をしっかりと生かし、
枝豆の甘味と香りをめいっぱい楽しませてくれる。

ほどよく塩気がきいたおつまみ系ではなく、
ほんのり甘みある味わいはスイーツ系。

生地はいつもと変わらない薄さなのに、
折れはいつもより少ないというよりほとんど無い。
食感はいつもと同じパリパリな軽さでも、
形状がいつもより保たれてるのであまり淋しくない。

違いは上手に伝えられないけれど、
同じ亀田製でこだわり茶豆100%の通のえだ豆より好き。
お酒は飲みたくならないけれど、
枝豆スイーツが食べたくなった(´・ω・`)

今すぐ食べたい
岩塚製菓 枝豆あられ
ギンビス カリッと枝豆ノンフライ焼き
えだ豆度 ★★★★
軽さ ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2014-11-26(Wed) 09:55:06】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)