FC2 おやつスイーツランキング

ポテトチップス ガーリック
(湖池屋) 71円
コイケヤのお菓子 どれが好き?
「1970年の発売以来、研究を重ねてきたガーリックが、さらに味わい深くなりました!
ガーリック味ならではの豊かな風味をお楽しみください。」
「2016年に北海道で採れた新じゃがでつくりました!
パリッとした食感と、湖池屋ならではの味わいをお楽しみください。」
<1袋55gあたり>
カロリー311kcal たんぱく質2.9g 脂質19.8g 炭水化物30.3g
スナック菓子
カラムーチョと同じく、ポテチのガーリックも減量。
どうして特に好きな味ばかり減らされていくんだろう。
味がくどいから少なめの方がちょうどいい?
好きで食べているのに、そんなことを思う人なんてきっといない。

最初は旨い、あとから臭い。
旨いと臭いが行ったり来たり。

口に入れるたび匂うのに、シャープな印象。
あっさりではないけど、べったりでもない。

ガーリックが特に好きじゃない人には、強すぎるのかもしれない。
だけどガーリック好きにはこのくらい効いていなくちゃ物足りない。

発売当時を知らないのでどれだけ味わい深くなったのかわからないけど、
もっと研究を重ねてさらなる改良が必要だとは微塵も感じない。
ガーリックならではの豊かな風味をこれだけ楽しめれば十分だ。

ガーリックに加え、2016年に収穫した北海道産新じゃがも実感。
こちらはガーリックと違って、いも臭さは全くなく、ただ旨い。

他のじゃがいもで作ったものと比べることはできないけど、
このパリッとした食感は湖池屋ポテチならではだ。

これよりどうにかなってほしいとは思わないというより、
もうこれ以上どうにもならないでもらいたい。

減量を機にやめたいと思っているのに、
さらに味わいが増したりしたらたまらなく切ない。
グッドヘルス オリーブオイルポテトチップス ガーリック
沖縄名物 ミミガーチップミミスター ガーリック味
信州なかの産のガーリックと男爵を使用したポテトチップス

玉ねぎポテトチップス ガーリック味
ガーリック味 ★★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2017-03-31(Fri) 11:12:17】
|
Trackback(-) |
Comments:(2)
FC2 おやつスイーツランキング

サッポロ一番 和ラー 津軽帆立貝焼き味噌風
(サンヨー食品) 108円
サンヨー食品 サッポロ一番ラインナップ!
「帆立を味噌で煮込み 卵でとじた帆立のうま味と
煮干しの風味が特徴の帆立貝焼き味噌をラーメンにアレンジ」
「青森県 津軽地方で食べられている「帆立貝焼き味噌」の味わいを
ラーメンスープにアレンジしました。
帆立のうまみに煮干が香る味噌味スープです。
具材は風味豊かな味わいの帆立風かまぼこ、
ふわふわした食感のかき卵に、ねぎを組み合わせました。
なめらかでコシのある湯伸びの少ない麺が
帆立貝焼き味噌風のスープによく合います。」(HPより引用)
<1食(73gあたり(めん58g))>
カロリー307kcal たんぱく質7.8g 脂質9.8g 炭水化物46.9g
めん・かやく … 250kcal、スープ … 57kcal
即席カップめん

今までは60gがほとんどだったレギュラーサイズのカップ麺の麺量が、
いつからか55gが増え、50gも少なくなくなった中、ちょっと嬉しい58g。
でも能登海老汁風のことを思い出すと、コシある湯伸びの少なさには期待できない。

帆立がゴロゴロと目立つかやく。

熱湯を注いで(目安330ml)、待つこと3分。

一口目で感じたのは帆立でも味噌でもなく、ネギ。


確かに入ってはいるけどかやくの中でも最後尾なのに、
そんなわけないと食べ進めてみるも、やっぱりネギ。

塩気は効いているので薄味ではない。


でも帆立のうま味がなければ、味噌の風味もない。

たとえ帆立が大したことなくても、
せめて味噌にはもっと頑張ってほしかった。

もしかしたらこれも見た目だけか?
と恐る恐る帆立らしきものを口に入れて一安心。
やわらかな食感と一緒に広がる帆立の旨み。

ネギは香るだけじゃなくシャキシャキ食感。

玉子はなんとも貧弱でふわふわじゃなければ味もほとんど無い。

麺はというと、やっぱりだよ。
コシなんて最初から無く、湯伸びするのも早いこと。

最近の中では多めな麺量への喜びも激減。
これより3g少なく他と同じ55gでも、少しでもコシある方が嬉しかった。

たとえスープの仕上がりがイマイチでも、
麺さえしっかりしてくれていたら楽しめたのに。
青森ほたてみそラーメン

ホタテの貝焼みその具
帆立度 ★
味噌味 ★☆
麺 ☆
具材 ★★
満足度 ★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
めん類
|
【2017-03-30(Thu) 21:34:10】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

明治デザートヨーグルト ぎゅっとフロマージュ
(明治) 135円
【白砂糖不使用】朝ごはんチーズケーキ
「3つのこだわり
1.生クリームとマスカルポーネチーズ使用の贅沢なあじわい
2.後味にひろがるクリーミーでさわやかなレモン風味
3.高密度な食感となめらかな口どけ」
「生クリームやマスカルポーネなどの乳原料を高密度に仕込み、
ミルクのおいしさをギュッと濃縮したデザートヨーグルトです。
しっかりとした食感でありながら、なめらかでほどける口どけがお楽しみいただけます。
ほんのりレモン風味を効かせ、爽やかなあじわいに仕立てました。
健康的な本格デザートとして、ほっと一息つきたいときにオススメです。」(HPより引用)
<1個(85g)当たり>
カロリー128kcal たんぱく質4.3g 脂質7.7g 炭水化物10.3g
無脂乳固形分12.0% 乳脂肪分9.0%
はっ酵乳
そっくりなパッケージでこだわりもほとんど同じなので、
濃くておいしいヨーグルトのリニューアルかと思ったけど、
それらしい記載はないので全くの別もの?

レアチーズに限りなく近いヨーグルト。
生クリームが濃厚で、チーズ感が強い。

ヨーグルトと呼ぶには固く、チーズより柔らか。

クリーミーでなめらかな舌ざわり。
しっかりとゆっくりと溶けていく。

ギリシャヨーグルトとは違った密度の高さ。
本当に「ぎゅっと」詰まったような食感。
高密度にも程がある。
そんなことを思う顔には溢れんばかりの笑み。

程々なのがレモンの効かせ方。
ほんのり香り全体をさっぱりとまとめてくれる。
生クリームとレモンがベストバランス。
濃さと爽やかさがなんとも絶妙。

手ごたえあれば食べごたえも!
量は同じでも一般的なヨーグルトよりこちらの方が、
じっくり時間をかけられる分、味わいごたえもある。
スイーツ系ヨーグルトではなく、ヨーグルト風スイーツ。
ヨーグルトの中ではカロリー高めだけど、
チーズよりは低カロリー&低脂質。
このヘルシーさでチーズらしさを楽しめるのはかなり嬉しい。

「3つのこだわり」のうち、1つも欠けることなく、
全て実感しながら一口ずつ堪能させてもらいました。
ヨーグルト気分のときには合わないかもしれないけど、
ヘルシーにリッチな気分を味わいたいときにはぴったり。

かご盛レアチーズケーキ
クリーミーさ ★★★☆
チーズ感 ★★★★
食感 ★★★★
満足度 ★★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
ヨーグルト
|
【2017-03-29(Wed) 22:46:49】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)