FC2 おやつスイーツランキング

ミートデコレ スモークタン
(日本ハム) 298円
国産豚使用 コクある味わいがたまらない逸品 スモークタン
「コリッとした歯ごたえとさわやかなレモンの風味」
「切らずに使える、切り落としタイプのスモークタンです。
コリッとした歯ごたえと、スモークの薫りが楽しめます。」(HPより引用)
<1パック(90g)当たり>
カロリー163kcal たんぱく質17.1g 脂質9.6g 炭水化物1.9g
スモークタン(スライス)

生まれて初めてのスモークタン。
どんなものなのかドキドキワクワク。

弾力あるハム、悪く言えばゴム。

ゴムと言ってもそれほどグニグニはしてないけど、
コリッとした歯ごたえというよりサクサクな食感。、

ふんわりレモン、ほんのりスモーク。

レモンの風味はあるけど爽やかなほどじゃなく、
スモークした薫りも感じるけど楽しめるほどじゃない。

どんなクセの持ち主かと思えば全然。
印象的なのはサクサク感くらいで、
あとは優しくレモンが香るだけ。

特徴的だといえば紛れもなく舌な形。
見るからにアッカンベー。
食べる前に見た目が無理な人もいそうだど、
自分は全然気にならない。

このままではちょっとつまらないけど、
もう少しレモンを強めたり、辛味を効かせたりすれば気に入るかも。

人気の豚タンにあら挽き黒胡椒!
【冷凍肉未使用】スモークタン胡椒香味
レモン ★★
スモーク度 ★☆
歯ごたえ ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
お肉系
|
【2017-08-31(Thu) 22:20:59】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

昔のせんべい
(金吾堂製菓) 108円
金吾堂煎餅便り 大人気おせんべい 詰合せセット
「噛みしめる程に米の風味が味わえる一品です。
煎餅生地を何度も裏返しながら直火で焼き上げたどこか懐かしいお煎餅です。
二種類の本醸造醤油を合わせたコクのある自家製醤油だれで味付けをしました。」
「粗挽きにした米で作った煎餅生地を何度も裏返しながら
じっくりと焼くことで金吾堂の考える「昔ながらの煎餅」に仕上ります。」
<1枚あたり>
カロリー57kcal たんぱく質1.0g 脂質0.1g 炭水化物13.0g
米菓

国産コシヒカリ100%使用の堅焼き醤油煎餅が個包装で4枚。

意外にもあっさり。
醤油は予想の半分も主張してこない。
二種類の本醸造醤油を合わせた感は無く、
コクがあるというよりすごくシンプル。

目にはこんがり。
だけど食べれば見た通りとは言いがたい。
何度も裏返しながら直火で焼き上げた感は無く、
ごくたまにお焦げを感じるかな?という程度。

かじればガリガリ。
堅焼きながら軽やか仕立てで食べやすい。

お米を粗挽きにしたというのは間違い無く、
プチプチ感がさりげなく食感のアクセント。

うるち米は国産コシヒカリ100%、だけどばれいしょでん粉も使用。
銘柄にはこだわらないけど、生地がうるち米100%なら嬉しかった。

食べ終わった後、じんわり感じるありがたさ。
しょっぱくないおかげで、やたらに喉が渇くこともない。
自分が考えるものと比べてどうかはおいといて、
これはあくまでも“金吾堂の考える”「昔ながらの煎餅」

ごくシンプルな醤油味に、軽快に噛み砕ける堅さ。
味も食感も安心できる仕上がり。
どちらも自分には少し足りないけど、金吾堂の考えは否定しない。

昔焼しょうゆ煎餅
昔焼きにんにく煎餅
昔焼ザラメ煎餅
堅焼き 昔焼ごま煎餅
醤油味 ★★☆
堅さ ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2017-08-30(Wed) 22:45:51】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

【季節限定】ダノン オイコス うめ
(ダノンジャパン) 170円
ふんわり、もっちり食感!鳥海高原ヨーグルト
「脂肪ゼロ ギリシャヨーグルト 100kcal未満 高タンパク質」
<1カップ(110g)あたり>
カロリー87kcal たんぱく質9.6g 脂質0g 炭水化物11.6g
無脂乳固形分12.5% 乳脂肪分0.2%
はっ酵乳

なんと脂肪ゼロのギリシャヨーグルト!
カスピ海の脂肪ゼロもかなり嬉しかったけど、
これはそれをさらに上回る喜びだ♪
グリコ おいしいカスピ海 脂肪0%

脂肪0でもギリシャヨーグルトらしさ100。

これで脂肪ゼロなんて嘘でしょう?
そう疑えてしまうほどの濃密感。

ねっとりまったりまとわりつく舌ざわり。
ギュッー!と凝縮されたような仕上がり。
脂肪が完全に取り除かれていても、
これは完璧なギリシャヨーグルト。

ただ、ヨーグルトに梅はあまり合わない。
梅がふんわり香った瞬間、
傷みかかってる?なんて感じてしまった。

それにしても梅が弱すぎると思いながら、
もしかして…と確かめてみると予感的中。
「フルーツソース(下)とヨーグルト(上)の2層仕立てです。」
という一文を小さな文字の注意書きの中に発見。

パッと見てすぐわかるように記載してもらいたい。
自分は過去の経験から早い段階で気づけたものの、
これじゃ何も知らずヨーグルトだけを先に食べ進め、
ソースだけが最後に残ってしまったという人も多そう。

ヨーグルトとソースを混ぜ合せると一変。

ほんのり梅だったときの傷んだ感が緩和され、
しっかり梅を味わえるようにはなったけれど。
やっぱりそれでもヨーグルトとの相性は微妙。

全体的に酸味がなく、
感じるのは梅の風味と不自然な甘さ。
梅味というより梅を使ったスイーツ味。

一般的なヨーグルトと比べると脂肪ゼロでもカロリーは同等。
だけどギリシャならではのこの濃さではとっても嬉しい低さ。

これは絶対リピ!
…と言いたいところだけどギリシャでネックなのは値段の高さ。
それだけの価値はあるものの、もう少し低くなったら有り難い。
脂肪0なのに濃くておいしい ギリシャヨーグルト プレーン

ミルキーなコクにほどよい酸味♪
梅 ★★
舌ざわり ★★★★☆
満足度 ★★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
ヨーグルト
|
【2017-08-29(Tue) 22:21:15】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)