FC2 おやつスイーツランキング

ドンタコスDELI ミートピザ味
(湖池屋) 138円
湖池屋 ドンタコス ラインナップ!
「カリッと焼き揚げたクリスピーチップ とろけるチーズソース」
「「ドンタコスひとくちDELI」は今までのスナックとは
ひと味もふた味も違うまるでDELIの一皿のようなドンタコスです。
とうもろこしの生地をカリッと揚げたトルティアチップスに
チーズのオリジナルソースをとろ~りトッピングしたダブル食感。
湖池屋のこだわりがぎゅっと詰まった贅沢な味わいです。」
「オリジナルのチーズソースを、とうもろこしの生地をカリッと揚げた
トルティアチップスにとろ~りトッピングすることで、
とろける旨さのチーズソースがバリバリしたクリスピーな食感のチップスに重ねられた、
おつまみ以上お食事未満の新スナック「ドンタコスひとくちDELI」の
ワンランク上の贅沢な味わいをお楽しみください。」(プレスリリースより引用)
<1袋60g当たり>
カロリー314kcal たんぱく質4.4g 脂質16.8g 炭水化物36.2g
スナック菓子

“おつまみ以上お食事未満の中間食スナック”として開発された、
ひとくちサイズのドンタコスのミートピザ味。
「ドンタコス チリタコス味」の小さい版だったらいいな。

袋を開けると思いがけない状態。
チーズソースがベタベタで、ソースの分だけ枚数が少ない。

真っ先に思い浮かんだのはサラミ。
サラミは嫌いなのに、サラミ味なら好きなんだ…
なんてしみじみ感じてる場合じゃない。
よく考えればミートピザ味なんだから、チリタコス味のわけがない。
でもミートピザ味なのにサラミの味がするってどういうことだ。

食べるほどサラミが鮮明、ピザは曖昧になっていく。

チーズを味わうにはちょっとしたコツが必要。
それはソースのかかってる方を下にして口に入れること。
直接触れさせないと、舌がチーズをよくキャッチできない。

生地がドンタコスより少し厚めに感じるのは、チーズソース掛けのせいか。
気のせいか、いつもより強めのカリカリ感に、いつもはないプチプチ感。

そこに溶け込むまろやかチーズ。
ピザのイメージが薄まる一方、嬉しいことに強まるチーズ感!

チーズまろやかな燻製ミート味。
ピザではなく「サラミ&チーズ味」といった方がしっくりくる。

これはこれでアリだけど、
自分にとって「ドンタコス チリタコス味」より勝るものはない。
チーズソースとろ~りより、チーズパウダーたっぷりの方がいい。

3種のこだわりミートピザ
ミート感 ★★★
ピザ度 ★
チーズ感 ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2017-11-27(Mon) 22:34:53】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

マルちゃん クッタ シーフード味
(東洋水産) 138円
マルちゃん クッタ ラインナップ!
「ラードの香ばしい風味がする麺に、ホタテやあさりなどの
魚介エキスの旨みを利かせたシーフード味スープ。」(HPより引用)
<1食72gあたり(めん60g)>
カロリー319kcal たんぱく質8.5g 脂質11.9g 炭水化物44.4g
(めん・かやく … 269kcal、スープ … 50kcal)
即席カップめん

何の変哲も無さそうな油揚げ麺。

シーフードが主な色とりどりの具材たち。
内側の線まで熱湯を注ぎ(目安290ml)、3分待って頂きます。

彩りの割にシーフードの旨味はあんまり。
コクや深みはなくビックリなほどあっさり。

かに風かまぼこのほぐれやすさと甘みはカニカマならでは。

ホタテは多めで風味もあるけど、ふわふわで頼りない食感。

玉子の仕上がりはどうってことなくインスタント麺ならでは。

ネギはなんとなくシャキシャキするも、香りはほぼ無し。

麺に力強さやコシはない。

時間と共に着々と食感を失うも、
特に伸びやすいものじゃないことだけ救い。

旨味や風味は大したことなくても、
量や種類が十分で文句ないシーフード感。

油揚げ麺に特徴的なものはないけど、
自分の中の標準を下回らない食感。

何より疑問で不満なのは、一向に訪れないクッタ感。

食べ終わった直後はそれほどじゃないのが、
時間が経つとお腹が膨れるようなこともなく。
全体的な仕上がりがいたって平均的でも、
名前の通りクッタ感さえあれば満足感は高いのに。
日清 サイリウムヌードル シーフード
ニュータッチ 満福食堂 わかめシーフードラーメン
エースコック MKG シーフード味ヌードル
東洋水産 マルちゃん ワンタン シーフードスープ味
シーフード ★★
麺 ★★★
具材 ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
めん類
|
【2017-11-26(Sun) 22:50:28】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

元祖わさびの種
(みながわ製菓) 204円
わさび好きには絶対食べてほしいお煎餅!
「原料米は、国産に対する安心感は依然根強いことから、国産米を100%使用致し、
信州安曇野さんわさび粉で香りよく仕上げました。
パリッと歯ざわりよく焼きあげたひと口サイズの薄焼きせんべいに
信州安曇野産の本わさびを使用したわさび粉で香りよく仕上げました。
わさびの刺激的な辛味と風味をお楽しみいただける、おつまみに最適な一品です。
わさびをイメージしたスリムパックで持ち運びにも便利です。」(プレスリリースより引用)
<1袋78g当たり>
カロリー296kcal たんぱく質0.6g 脂質0.0g 炭水化物67.6g
米菓
みながわ製菓から越後製菓に受け継がれたわさびの種。
これはまだみながわ製菓が現役だった頃のもの。

元祖わさびの種が138枚と約16枚分。

最初は醤油が広がり、後からわさびの香り。
醤油が強く、わさびは大したことない。
ホッとするやら、ガッカリするやら。
…なんて油断してたら、来た。

広がるわさび、後にもわさび。
それはもう大した強さ!

最初は何だったんだと泣かされる覚悟をしたら、また穏やか。
醤油が幅を利かせたりわさびが鼻を突き抜けたりの繰り返し。
全体的には少しわさびに傾いた絶妙なバランスが実にお見事。
わさびが途切れた瞬間、醤油の旨味を実感。
だけどまたすぐに始まる辛味のツーンと感。

さらに国産米の持ち味がまた優秀。
パリッとカリッと歯ざわり抜群。
噛めば香ばしく、小さめ薄めで食べやすい。
それでいて軽すぎない噛みごたえが嬉しい。

旨味、辛味、風味、さらに香りと香ばしさ。
軽快な歯ざわりに、弾むような噛みごたえ。
醤油とわさび、そして国産米が最高の協調性。

行ったり来たりする醤油の旨味とわさびの辛味を楽しみながら、
シンプルな醤油味と激辛なわさび味をミックスしたらどうかと思ったり。
これはヤミツキ必至。
いろんな意味で安心してる場合じゃない。


なかなか減らない やみつき柿の種【激辛わさび】
辛味 ★★★
旨味 ★★☆
食感 ★★★☆
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2017-11-25(Sat) 23:17:09】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)