fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
安値のバニラアイスをトルコ風アイスにしてみた。

 FC2 おやつスイーツランキング


「ただのバニラアイスを自分で簡単にトルコ風アイスにできる」
そんな情報を得たのは、いつのことだったか。

「これは試さずにいられない」と思いつつ、試さずにいるまま早数年。

必要なものはバニラアイスと、納豆を混ぜた後の容器。
納豆の粘りがアイスに素敵な変化をもたらしてくれるんだそう。

044-DSC_9802.jpg

もちもち新食感トルコアイスを冷凍便で全国にお届け

納豆を混ぜて空になった容器。

045-DSC_9803.jpg

バニラアイスは低価格で乳脂肪分が少ないラクトアイスをチョイス。

046-DSC_9804.jpg

容器が小さいのでまずは半分だけお試し。
…本当は、自分の器が小さいだけ。
失敗して後悔するのが怖いんだ。

047-DSC_9805.jpg

混ぜ始めて間もなく糸を引いてきた。

048-DSC_9806.jpg

時間が経つとアイスが程よい柔らかさになり、
それにつれて糸の伸びも良くなっていく。

048-DSC_9806.jpg

強い粘りを求めて粘り強く混ぜ続けた。

よく混ぜるほどよく粘るものでもないようで、ある程度で終了。

049-DSC_9807.jpg

噂通りの変化にビックリ。
スプーンから垂れ下がるアイスなんて初めて見たかも。

はやる気持ちを抑えつつ、ゆっくり口に運ぶと…。

050-DSC_9808.jpg

見た目との大きなギャップに大きくガッカリ。
スプーンですくえば粘るものの、口に入れると全然。

自分は勘違いしていたようで、一つ学んだ。
納豆の空き容器にアイスで混ぜると粘りは出ても、
コクや重みまでもが出るわけじゃないのだと。

失敗のリスクを低くしたいばかりに、
乳脂肪分の少ないラクトアイスを選んだのが失敗。

051-DSC_9809.jpg

だけど「やめておけばよかった」なんて思わない。
「もっと美味しいアイスでリベンジ!」という気にはならないだけ。

後悔はしていない。
ずっと試してみたかったことを、やっと試せたことに満足。



スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
アイスクリーム | 【2017-11-30(Thu) 23:54:06】 | Trackback(-) | Comments:(0)
江崎グリコ おいしいカスピ海 ねっと~り濃い

 FC2 おやつスイーツランキング
034-DSC_9791.jpg

おいしいカスピ海
(江崎グリコ) 151円

常温で簡単に作れるカスピ海ヨーグルト

「ねっと~り濃い
ほんのり甘いタイプです。」

<1個(100g)当たり>
カロリー94kcal たんぱく質3.4g 脂質4.1g 炭水化物10.9g
無脂乳固形分8.2% 乳脂肪分3.8%
はっ酵乳


035-DSC_9792.jpg

見た目にはねっとりも濃いもわからない。

036-DSC_9794.jpg

そのままの状態でスプーンをさした感触からも、
すでにこれから素敵なことが起こりそうな予感。

037-DSC_9795.jpg

スプーンですくうと跡が残る固さ。

037-DSC_9795.jpg

ほんのりじゃなく、しっかり甘いタイプ。
朝食よりおやつ向けでこどもも好きそう。

038-DSC_9796.jpg

確かに濃い♪…というより甘い。
こんなに甘くなくてもいいな。

039-DSC_9797.jpg

混ぜるとねっとり♪
…するけど、思ったほどじゃないな。

040-DSC_9798.jpg

糸を引いたり伸びたり、粘ったりまとわりついたり。
そういうのを期待してたんだけど、どれもあんまり。

041-DSC_9799.jpg

わずかだけど、一般的なヨーグルトに無い粘りはある。
でも「ねっと~り濃い」カスピ海的には全然足りない。

042-DSC_9800.jpg

その一方、プレーンの無糖派にとっては余りある甘み。
でも甘党や加糖派になら、全然大したことないのかな。

043-DSC_9801.jpg

ねっとり感ならどんなに強くても大歓迎だし、
濃すぎて嫌だということなんて絶対に無い。
これだってねっとりしすぎるくらいなら、
少し甘くても大きな問題じゃなかったんだ。

グリコ おいしいカスピ海 生乳たっぷり
グリコ おいしいカスピ海 脂肪0%


ピュアなカスピ海ヨーグルトが出来る。

甘み ★★★★
ねっとり感 ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
ヨーグルト | 【2017-11-29(Wed) 21:39:44】 | Trackback(-) | Comments:(0)
スピナ くろがね堅パン 胚芽入

 FC2 おやつスイーツランキング
025-DSC_9782.jpg

堅パン 胚芽入
(スピナ) 257円

くろがね堅パンシリーズ

「健康はアゴから」

「大正末期より受け継がれてきた伝統ある「くろがね堅パン」の姉妹品として開発したものです。
より厳選した原材料を使用し、食品として安心できます
「胚芽入り堅パン」をご賞味ください。」

<1枚当たり>
カロリー107.5kcal たんぱく質2.3g 脂質0.3g 炭水化物24.0g
菓子(焼菓子)


027-DSC_9784.jpg

プレーンと同じく、5枚全てが割れ。
プレーンにない胚芽の香ばしさと、
プレーン以上の堅さを切に願う。

028-DSC_9785.jpg

控えめな甘味に素朴な風味。
そこに胚芽は全く香らない。

控えめといってもプレーンと比べればというだけで、
これが初の堅パンなら思ったより甘いかもしれない。

029-DSC_9786.jpg

プレーンが甘すぎた自分には、それほどじゃないだけでも助かった。
だけど楽しみにしていただけに、目に見えるほど胚芽じゃなくて淋しい。

030-DSC_9787.jpg

何よりも安心したのは生地の仕上がり。
おそらくそれは大半の人と真逆の意味で。

プレーンは甘すぎるだけならまだしも、
堅くなさすぎるのが我慢できなかった。
でもこれは噂に聞いてた通りの頑丈さ!

031-DSC_9788.jpg

満身の力を込めようがうんともすんとも言わず、
無理すると歯より先に指の骨が折れそうになる。
割れた状態への悲しさはありがたさに大きく一転。

032-DSC_9789.jpg

プレーンも手ではなかなか割れなかったものの、
口に入れるとさっきまでが嘘のように溶けていった。
胚芽入りは手ごたえを裏切らない歯ごたえで、
手ほどではないけど歯にもそれなりの苦労をさせてくれる。

033-DSC_9790.jpg

頑なに手で割ろうとしても、堅パンの方は全くの余裕。
頑固さには到底かなわないので素直に負けを認めましょう。
強行突破しようとすると、本当の意味で痛い目見る。

ふわりともしない胚芽の香ばしさにも、
ビクともしない硬さが不満を言わせない。
プレーンで見切りをつけなくてよかった。
全種類制覇の野望が生まれる。

エジソンママ 歯がため堅パン 胚芽入り


日本で最上級に硬いパンの一つとして知られる
眼鏡堅パン

甘み ★★☆
胚芽 ☆
硬さ ★★★★☆
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
ビスケット・クラッカー | 【2017-11-28(Tue) 21:19:41】 | Trackback(-) | Comments:(0)
次のページ