fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
【北海道産】かぼちゃ ながちゃん

 FC2 おやつスイーツランキング
21-DSC_0065.jpg

【北海道産】かぼちゃ 長ちゃん いただきもの

これでもかぼちゃ?無駄なくたっぷり使える中首型のかぼちゃ

<西洋かぼちゃ 可食部100g当たり>(出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂))
カロリー91kcal たんぱく質1.9g 脂質0.3g 炭水化物20.6g(水溶性食物繊維0.9g 不溶性食物繊維2.6g)
ビタミンB1 0.07mg ビタミンB2 0.09mg ナイアシン1.5mg ビタミンB6 0.22mg ビタミンC 43mg
ナトリウム1mg カリウム450mg カルシウム15mg マグネシウム25mg リン43mg 鉄0.5mg 亜鉛0.3mg


自分が知る数値と異なるという場合、
最新の『日本食品標準成分表』をご確認ください。


22-DSC_0066.jpg

頂いた自家菜園の…おそらくながちゃん。

その特徴は、

「果皮は一般的な濃緑色で、首の細い長紡錘形という見た目がインパクト大」
「長さ40cm 重さ約3kgのビッグサイズ」
「果皮が薄くて切りやすく、肉厚・大きさを均一にしやすい」
「ホクホクして甘み強く美味しい」
「きめ細やかでしっとりとした食感」

23-DSC_0067.jpg

1個3kg弱、種とワタを取り除いたら正味2.5kg弱。

24-DSC_0068.jpg

見た目とサイズは間違いなくながちゃんなんだけど、非常に切りにくい。
お世辞にも薄いとは言えない果皮に、本当にながちゃんなのか自信無くなる。

25-DSC_0069.jpg

食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、
全体に塩をまぶしてお皿に並べてラップをし、
電子レンジで200gあたり4分半ほど加熱。

水分をさらに飛ばすため、ラップを外して1~2分加熱。

26-DSC_0070.jpg

加熱直後の状態に不安が増長。
サイズが大長でもながちゃんじゃないのかもしれない。
もしくは、ながちゃんでも自家菜園だとアレなのかも。

27-DSC_0071.jpg

恐る恐る口にすると、ながちゃんだ♪

28-DSC_0072.jpg

甘味も風味もほんのり優しい。
特に豊かではないけれど、決して弱いわけじゃない。

29-DSC_0073.jpg

きめ細やかなホクホク感。
のど詰まりするものじゃないけれど、
しっとりでも水っぽさなんて全くない。

30-DSC_0074.jpg

切りにくいというだけで疑ってしまったこと。
せっかく頂いたのに悪く思いそうになったこと。
いろいろいっぱいごめんなさい。


やわらかカボチャしゅうまい

甘み ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★☆

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
フルーツ・ベジタブル | 【2017-12-28(Thu) 22:45:52】 | Trackback(-) | Comments:(2)
プリマハム スパイシースティック

 FC2 おやつスイーツランキング
プリマハム スパイシースティック01


スパイシースティック
(プリマハム) 258円

【コストコ】プリマハム 国産鶏肉使用 骨なしフライドチキン

「食べやすいスティックタイプに成型した骨なしフライドチキンです。
ブラックペッパーを程よくきかせ、ピリッとスパイシーに仕上げました。
夕食やお弁当のおかずにはもちろん、おつまみ、スナックにもぴったりです。」

<100g当たり(1袋260g)>
カロリー215kcal たんぱく質11.9g 脂質9.7g 炭水化物20.0g
そうざい(フライドチキン)


プリマハム スパイシースティック02

食べやすい骨なしでスティックタイプのフライドチキンが14本。

プリマハム スパイシースティック03

見た目通りよく効いたブラックペッパー。
商品名に間違いなくピリリとスパイシー。

プリマハム スパイシースティック04

温めずに常温だと、
身がちょっとパサパサなのは気にならないけど、
衣のモソモソがちょっと悲しい。

プリマハム スパイシースティック05

電子レンジで温める場合(500W)、
本来ならお皿に並べてラップをせず2個につき30秒加熱、
自分は1個をラップにくるんで20秒加熱してみた。

プリマハム スパイシースティック06

パサパサもモソモソも一切なくなり、身も衣もしっとりやわらか♪
さっきとはまるで違った食感、これなら最初から温めればよかった。

プリマハム スパイシースティック07

アルミに並べてトースターで、
本来なら予熱してから2個につき2分40秒、
自分は予熱なしで3個につき3分焼いてみた。

全体的に引き締まり、さっきまでは無かった噛みごたえ!

プリマハム スパイシースティック08

レンジ加熱と比べてもまるで生まれ変わったような食感で、
全部レンジでいいかと思っていたのを焼いてみてよかった。

プリマハム スパイシースティック09

3つの温め方を紹介する中、
「オススメ!」と書いてある通りの仕上がり。

同じく「オススメ!」となっている揚げ調理は省略。
何よりもおいしさ重視の方には一番の方法だろうけど、
手間をかけずカロリーも上げずに済ませたい自分には三番手。

プリマハム スパイシースティック10

骨なしスティックタイプの食べやすさに、
冷凍保存可能という利便性も素晴らしい。

冷凍した場合、本来なら解凍して加熱、
自分は半解凍の状態でラップにくるみ、1個30秒レンジ加熱。
ほんの少し衣が水分を含むけど気にならない程度で、
全く問題なくほとんどおいしさ損なわれずいただけました♪


黄金のささみスティック

スパイシーさ ★★★
食感 ★★★☆
食べやすさ ★★★★☆
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
お肉系 | 【2017-12-27(Wed) 23:32:05】 | Trackback(-) | Comments:(2)
第2322回「出身地や居住地のご当地グルメは何ですか?」

 FC2 おやつスイーツランキング











第2322回「出身地や居住地のご当地グルメは何ですか?」



















飯寿司。









































慣れない人にはツライ食べ物かも。










定番の鮭も大好きだけど、
今年はカレイの飯寿司を食べてみたい。


北海道のかれい飯寿司
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
たまには参加してみる | 【2017-12-26(Tue) 23:58:39】 | Trackback(-) | Comments:(0)
前のページ 次のページ