FC2 おやつスイーツランキング

ガーナ くちどけ生チョコ
(ロッテ) 158円
温度で食感が変わる!冷蔵は生チョコ♪冷凍だと…!?
「とろける生チョコの濃密な味わい。
チョコレート好きのカップアイス。
とろける生チョコの濃密な味わいを、
まろやかなバニラアイスとともに楽しんでいただけます。
カップアイスなので、ゆっくりと味わうことができます。 」(HPより引用)
<1個(100ml)当たり>
カロリー227kcal たんぱく質3.1g 脂質13.2g 炭水化物23.9g
無脂乳固形分9.0% 乳脂肪分3.0% 植物性脂肪分8.6%
アイスミルク

袋に入ったカップ入りアイスだけど、
スプーン入りじゃないので自分で用意。
カップには入っていてもアイスなので、
あまりゆっくり味わってると溶けちゃうよ。
カップ込みで約90g、カップのみで約6gなので、中身は約84g。

上がとろける生チョコ、下がまろやかなバニラアイス。

凍っているはずなのに固くならないのが不思議。
冷凍庫から出した直後でもスプーンがスーッと入る。

さすがチョコレート好きのカップアイス。
めっちゃチョコ、まるでチョコそのもの。

そしてそのクオリティはさすがロッテ。
ビターなカカオ感もさることながら、
濃密なねっとり感がとっても嬉しい。

ほんのりバニラが広がり、これはアイスなんだと思い出す。
アイスだと忘れてしまうくらい、そのくらいチョコが強い。

アイスだけで味わってみると、シルキーな舌ざわり。
バニラ感は生チョコを邪魔せず、やさしくほんのり。

密度が濃い食感にカカオが強い生チョコと、
バニラが優しく絹のようなアイスがよく溶け合う。
ねっとりとした濃密さとなめらかなシルキーさ。
二つの舌ざわりが絡み合うようにとろけていく。

思った以上の大人っぽさに、
何入りだとか何が入っていないとか、
自分の子どもっぽさが恥ずかしくなる。
今度は生チョコだけをカップに入れてみてほしい。

食感と味わい深さにこだわった贅沢な...
生チョコアイス
生チョコ ★★★★
バニラアイス ★★★
食感 ★★★☆
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
アイスクリーム
|
【2017-12-31(Sun) 23:46:06】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

ピリ辛えび鉄
(伍魚福) 298円
赤どり炭火焼、牛肉ジャーキー、チーズパンチェッタ...
【珍味を極める】伍魚福ラインナップ!
「尻尾のパリパリ食感
味付けをしたエビを、香ばしく焼き上げました。
※尻尾に気をつけてお召上がりください。」
「一尾づつ開いています。ですから、噛むほどに旨みが広がります。
胴を開いて、背ワタを取り除いています。ですから、臭みはありません。
ただ単に、乾燥させているのではなく、じっくりと焼き上げているからこそ、
適度な歯応えと、旨味が凝縮されています。
噛めば噛むほど、えびの旨味がじわりと出てくる旨辛味。」(HPより引用)
購入は>>こちら
<1袋30g当たり>
カロリー87kcal たんぱく質11.1g 脂質0.4g 炭水化物9.6g
魚介類乾製品

数々の言葉でこだわりを伝えるピリ辛えび鉄。
粒々の赤さは唐辛子の辛さとえびの旨さを表すよう。

口に入れればそれほど辛くない。
エビは旨いけど大したことない。

こんなものかぁ~とガッカリするのは早かった。

噛めば噛むほど、じわりと旨くピリリと辛い。
凝縮されたエビの味わいがゆっくり出てくる。

それでも辛さは口中をヒリヒリさせるほどじゃない。
だからこそ旨みを見失わず最後まで感じていられる。
味付けはされているけど思ったほど濃い味じゃない。
だからこそエビの持ち味を尻尾の先まで堪能できる。

適度なのは辛さと味付けで、噛み応えはどちらかというと強度。
カラッと乾いたパリパリ感ではなく、意外にもしっかり食感。
だからこそ何度もよく噛めて、噛むほど満足感へと近づける。

尻尾はパリパリだけど恐れていたほどの鋭利さじゃない。
だからといって油断は禁物、気をつけないと痛い目見る。

香ばしさはあまり感じないけど、
程よい旨辛さと噛みごたえを楽しめる♪

刺身で美味しい旨味ある新鮮な甘海老使用。
甘海老熱風あま干し
旨み ★★★
辛み ★★
噛みごたえ ★★★☆
満足度 ★★★
購入は>>こちら
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
おつまみ系
|
【2017-12-30(Sat) 23:06:17】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

【期間限定】じゃがりこ 塩とごま油味
(カルビー) 108円
じゃがりこマニア必見
「香ばしいごま油の風味を塩味で引き立てた、後引く味わいです。
彩りと味のアクセントでキャベツを練り込み、やさしい甘みを感じます。」(HPより引用)
<1カップ(52g)当たり>
カロリー258kcal たんぱく質3.2g 脂質12.5g 炭水化物33.2g
スナック菓子
2016年12月~2017年3月の期間限定発売で人気を博し、
多くの要望に応えて2017年7月に再発売されたフレーバー。
販売の終了から再開までわずか4ヶ月という短さ。
カルビーの決断力と対応力に感心する一方、
あれだけ泣いて別れを惜しんだのにあっさり再会しちゃったような。

本当にブラボーな自信作なのか。
…「ごまあ」ってどういう意味?

塩とごま油味のじゃがりこが37本。

とてもよく香るごま油に、何とも程よく効いた塩気。
塩とごま油がミスマッチなんてことはあり得なくても、
どちらも弱くてイマイチな確率なら十分にあった。

でもこれは塩が風味を引き立て、あっさりながらごま油のコクがしっかり。
ごま油は強くても味付けが塩だけなので、油っこさやくどさが一切ない。

間違いないコンビネーションが抜群に発揮されている。

塩とごま油の味わいより今回注目してたキャベツは、食感が見事!
いつものガリガリな食感に、いつにない歯ざわりはきっと乾燥キャベツ。

やさしい甘みは感じないけど、
彩りとこの歯ざわりだけで十分だ。

塩味が引き立てるごま油の香ばしさ、
ごま油が塩味に加えるコク、
そして乾燥キャベツによる歯ざわり。

好評ぶりに首を傾げるフレーバーも多い中、
これは復活が望まれるのも大いに納得。

国内産有機玄米100%使用 ほどよい塩味 ごま油の香り高い
玄べい(うす塩)
塩とごま油味 ★★★
乾燥キャベツ ★★★☆
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2017-12-29(Fri) 23:37:48】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)