fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
煎菓亭 鈴木製菓 うす焼せん兵衛さん 牛乳

 FC2 おやつスイーツランキング
62-DSC_3330.jpg

うす焼せん兵衛さん 牛乳
(煎菓亭 鈴木製菓) 2,700円

伝統技術。独創のノンオイル製法で焼き上げた思い出の味...
やおきん 花丸みるくせんべい

「誰もが認める「北海道の幸」と言えば、
昆布・じゃがいも・とうもろこし・アスパラ・あずき・乳製品、
それらの風味をふんわり生かし、薄いせんべいを焼きました。
サックリしたその食感も自慢の一つで、小さな子どもからご年配の方まで、
喜んでいただけます。」(旭川物産協会様より引用)

楽天市場でチェック>>うす焼せん兵衛さん(わけあり)

<100gあたり>
カロリー 不明
(うす焼せん兵衛さん 玉ねぎ(100g当り)…428kcal)
焼菓子


昭和31年に北海道旭川で誕生し、今も愛され続けている北国ならではのお煎餅。
最低気温-41度を記録したことがあり、夏でも朝は涼しい旭川だからこそ、
砂糖の量を限界まで落とすことができ、その結果この味と食感が生まれるらしい。

イースト菌や食品添加物剤などを使わずに食材の持ち味を生かす。
職人ならではの経験と勘で、季節や気温や湿度に合わせた作業を。

63-DSC_3331.jpg

そんな味へのこだわりをもったうす焼せん兵衛さんの詰め合わせ。
変わった味もある中、シンプルそうな牛乳味をチョイス。

64-DSC_3332.jpg

うす焼せん兵衛さんの牛乳味が1個装に3枚入りで、
袋から出して計量したところ約15gありました。

65-DSC_3333.jpg

優しい甘味とミルク感。
全体的にほんのり仕上げ。

66-DSC_3334.jpg

決して強くはないんだけど確かにミルク。
口に入れた瞬間より、後味に感じられる。
思った通りシンプルな味わいでありながら、
「食材が本来持っている味を生かす」という通り。

67-DSC_3335.jpg

後から来るミルク感より先に、
印象的だったのがサクッと感。
他の味に比べてもひときわ軽い。

68-DSC_3336.jpg

「味や香りはもちろん、見た目やせんべいを噛んだ時の音、食感」
って本当だとうなずける歯ざわりと口どけの良さ。
「葉が生えそろっていない幼児から、歯が衰えてきたお年寄りまで、
様々な人においしく食べてもらいたい」という思いを感じる。

69-DSC_3337.jpg

さらに「素材は高級なものだけではなく、逆に素朴なものを使う事も」
というので、これは素朴なものを使ったのではないかと予想。
どこをとっても優しく軽く、だけど美味しく、飽きがこない逸品。


水を使用せず函館牛乳のみで...
函館牛乳せんべい

牛乳 ★★★
甘さ ★★★
軽さ ★★★☆
満足度 ★★★

楽天市場でチェック>>うす焼せん兵衛さん(わけあり)
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
北海道土産 | 【2019-01-25(Fri) 23:25:23】 | Trackback(-) | Comments:(0)
煎菓亭 鈴木製菓 うす焼せん兵衛さん とうもろこし

 FC2 おやつスイーツランキング
37-DSC_3305.jpg

うす焼せん兵衛さん とうもろこし
(煎菓亭 鈴木製菓) 2,700円

ホリ じゃがいもコロコロ 焼きとうきび味

「誰もが認める「北海道の幸」と言えば、
昆布・じゃがいも・とうもろこし・アスパラ・あずき・乳製品、
それらの風味をふんわり生かし、薄いせんべいを焼きました。
サックリしたその食感も自慢の一つで、小さな子どもからご年配の方まで、
喜んでいただけます。」(旭川物産協会様より引用)

楽天市場でチェック>>うす焼せん兵衛さん(わけあり)

<100gあたり>
カロリー 不明
(うす焼せん兵衛さん 玉ねぎ(100g当り)…428kcal)
焼菓子


「気温が高くては目指す味が実現しない」と言い、
日の出とともに仕事開始、気温が上がる前に生産完了。
砂糖の量を限界まで落としているらしく、
それは真夏でも朝は涼しい旭川の低温環境だからできることなのだとか。

そんな味へのこだわりをもったうす焼せん兵衛さんの詰め合わせ。
豊富な種類に目移りしながら、まずはとうもろこしから頂きます。

38-DSC_3306.jpg

うす焼せん兵衛さんのとうもろこし味が1個装に3枚入りで、
袋から出して計量したところ約15gありました。

39-DSC_3307.jpg

小麦せんべいならではの甘さ。
もう少し控えめでもいいと感じることは予想してた。

感じられないのがとうもろこしらしさ。
もう少し強めの素材感を期待していた。

40-DSC_3308.jpg

口に運ぶたびにただ甘い。
そこにとうもろこしの風味は全く無い。

42-DSC_3310.jpg

生地は小麦製ならではの食感。
カリッとパリッと、わずかにホクッと。

43-DSC_3311.jpg

フリーズドライのようなとうもろこし入りで、
ときどき粒のような歯ざわりがアクセント。

薄さゆえに3枚入りでもあっという間に完食。

41-DSC_3309.jpg

食材本来の味を生かしたというので、
期待が高かっただけにすこぶる残念。
でもまだこれが最初、他の味に望みをかけよう。


うす焼き職人ちび助 焼きとうもろこし味

とうもろこし度 ★
甘さ ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★

楽天市場でチェック>>うす焼せん兵衛さん(わけあり)
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
北海道土産 | 【2019-01-24(Thu) 22:59:51】 | Trackback(-) | Comments:(0)
日本ハム こりこり軟骨のてりやき鶏つくね

 FC2 おやつスイーツランキング
09-DSC_3277.jpg

こりこり軟骨のてりやき鶏つくね
(日本ハム) 159円

山芋・辛子明太子・軟骨をブレンドした珍味...
軟骨のコリコリ食感が絶妙!カリカリつくね

「ごま入り特製だれ もろみしょう油仕立て」

「軟骨を加え、こりこりとした食感のつくねを炭火で焼き上げました。
たれにはごまを加え風味良く仕上げました。」(HPより引用)

<1個(17g)当たり>
カロリー39kcal たんぱく質2.2g 脂質2.4g 炭水化物2.1g ナトリウム101mg 食塩相当量0.3g
鶏つくね


10-DSC_3278.jpg

油で揚げてある冷凍食品。
凍ったまま必要な分だけトレイごと切り取り、電子レンジ調理OK。

11-DSC_3279.jpg

ごま入り特製だれ仕立ての軟骨入り鶏つくねが、1個17g×6個で1袋102g入り。

12-DSC_3280.jpg

もろみしょう油仕立てだけどもろみ感はなく、
特製だれに入ってるはずのごまも感じない。
でも鶏の旨み広がり、炭火焼きで香ばしい♪

13-DSC_3281.jpg

加熱すると特製だれがテカりだす。

14-DSC_3282.jpg

照りよく焼いた甘辛さはほんのりで、
炭火で焼いた香ばしさがこんがり。

15-DSC_3283.jpg

しっとり食感の中に軟骨コリコリ♪
食べごたえはさほどじゃないけど、
歯ごたえがなんとも楽しい仕上がり。

さらには食べやすいサイズと形に、
トレイごと電子レンジOKで便利。

16-DSC_3284.jpg

自分はこれが初めてだけど、
各社で軟骨入りつくねを発売しているようなので、
他のメーカーが作ったものも試してみたい!


軟骨を入れて歯ごたえをアップ!
テーブルマーク 鶏軟骨入りつくね棒


下味をつけコリコリの鶏軟骨を...
紀文 なんこつ鶏つくね

てりやき味 ★★
食感 ★★★
こりこり感 ★★★☆
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
>>原材料など
お肉系 | 【2019-01-23(Wed) 23:34:07】 | Trackback(-) | Comments:(0)
前のページ 次のページ