FC2 おやつスイーツランキング

暴君ハバネロ 暴チップス 激辛トムヤムクン味
(東ハト) 143円
東ハト 暴君ハバネロ ラインナップ!
「パクチー練りこみのポテトチップスじゃ!」
<1袋(58g)当たり>
カロリー284.8kcal たんぱく質2.4g 脂質13.4g 炭水化物38.7g
ナトリウム582.4mg 食塩相当量1.5g
スナック菓子

東ハトの「暴君ハバネロ」は、
『かつて唐辛子の中で世界一の辛さといわれたハバネロの刺激的な「辛さ」と
チキンやガーリック、ポテトの「ウマさ」の絶妙なバランスがやみつきになる
ウマ辛ポテトスナック。』で2003年に誕生。

「小さなお子様や辛味の苦手な方は十分注意して…」との注意事項。

激辛トムヤムクン味の暴チップス、辛さ目安は“6”

しっかりパクチー、じんわり辛味。
煮る(トム)混ぜる(ヤム)エビ(クン)の意味があるトムヤムクン。
何種類もの香草や香辛料が入り混じった複雑さが、
何となく“トムヤム”…だけど“クン”じゃない。

パクチーは独特の香りを広げるけど、
トムヤムクン特有の酸っぱ辛さがなく、
“クン”というならエビも足りない。
その代わり感じられるのは、
暴君ハバネロの特徴的なポテトの風味。

辛くはあるけど酸っぱくない。
それも注意事項が覚悟させるほどじゃなく、
激辛には程遠い程々な辛さ。
これなら辛味よりパクチーが苦手な方に
注意を呼びかけた方がいいような気がする。

意外なのはそれほど濃い味じゃないこと。
薄味ではないしあっさりとも違うけど、
ジャンクなくどさをイメージしていたのが、
思ったほどヤンチャじゃなく割とおとなしい。

「ポテトチップスじゃ!」と言っても、
じゃがいもを揚げた一般的なポテチと違い、
乾燥ポテト製の生地に味付けしたタイプ。

この生地がまたすこぶる軽い。
無傷のキレイな円形は5枚くらいしかなく、
残りは欠けや割れがあるだけならまだしも、
底の方は粉々までじゃないけどグシャグシャ。

辛味が全くダメならこれでも強く感じるかもしれない。
でもそんな方はきっと辛さ目安“6”なんて選ばない。
パッケージ写真がイメージさせるようなものない…
って自分は感じるけど、注意事項にある通り、
「辛さの感じ方には個人差があります。」

タイからやってきた...
海老そのまま! umai シュリンプヘッドスナック トムヤムクンフレーバー

アジアを代表する香草がきいた...
東あられ本鋪 パクチー
辛味 ★★☆
パクチー ★★★
トムヤムクン度 ☆
軽さ ★★★☆
満足度 ★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2021-02-25(Thu) 22:38:12】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング
FC2 トラックバックテーマ:「気がつくと時間を忘れて観続けてしまう動画、ドラマは?」
1990年代は観るドラマのほぼ全てがそうだった。
他のことをするどころか、余計なことを考える隙もないくらい夢中になれた。








意味がわかっていたのかいないのか、
今でも忘れられないドラマの一つが「Age,35 恋しくて」
正直言ってストーリーはうろ覚えなんだけど、
シャ乱Qの「いいわけ」をハッキリと思い出す。
スリル満点な場面で
「♪ジャジャッジャジャジャーン!!!!♪」と流れてくると、
子どもながらすごくゾワゾワっとしたのを覚えてる。

今は片手間だったり関係ないこと考えていたりで、
気がつけばストーリーに置いていかれていることがほとんど。
最初から観続けているのに
どうして内容がわからなくなるんだろうって疑問だったけど、
ドラマを流し続けているだけで
ちゃんと観ていないせいだって気がついた。
動画やドラマを観ているときだけじゃなく、
どんなときでもいいから
たまには時間を忘れてみたい。
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
たまには参加してみる
|
【2021-02-24(Wed) 23:20:25】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

森永アロエ&ヨーグルト ダブルベリー
(森永乳業) 167円
森永 アロエ ラインナップ!
「ストロベリーとクランベリーの華やかで甘酸っぱい味わいを、
ヨーグルトと一緒に堪能できる一品です。
アロエ葉肉とストロベリー果肉、クランベリー果肉の食感も同時にお楽しみいただけます。
また、パッケージは「森永アロエヨーグルト」シリーズらしい緑と春らしいピンクを基調とし、
2種のベリーを散りばめた、華やかなデザインに仕上げました。
ストロベリーとクランベリーの華やかで甘酸っぱい味わいを、
爽やかなヨーグルトの風味と一緒に楽しめる「森永アロエ&ヨーグルト ダブルベリー」を、
ぜひお召しあがりください。」(プレスリリースより引用)
<1個(140g)当たり>
カロリー88kcal たんぱく質4.3g 脂質0.4g 炭水化物16.7g 食塩相当量0.15g カルシウム158mg
無脂乳固形分6.8% 植物性脂肪分0.1%
乳等を主要原料とする食品

“健康素材であるアロエの持つ力とおいしさを提供する”
をブランドコンセプトとするる「森永アロエヨーグルト」シリーズから、
発売27年目を迎える2021年2月2日(火)に期間限定で全国発売。

実際はもっとベリー色。

スプーンをさすと柔らかな触感。

華やかなベリーの香りに甘味もしっかり。
甘酸っぱさより甘さが強いけど、
ベリーの風味のおかげで嫌じゃない。

コロコロ入ったアロエ葉肉がみずみずしい。

ストロベリー果肉とクランベリー果肉の食感は目立たない。

ヨーグルトはもったり感あるソフトタイプ。
柔らかで食べやすく、
アロエと果肉入りの140gは全く多いと感じない。
内容量が多くてもボリューム感は、
プレーンのハードタイプ100g分と同じくらい。

フルーツ入りなら平均的だけど、
いつもの森永アロエのイメージだと結構な甘さ。
ヨーグルト目当てにとって程々なベリー感、
でもベリー好きには少し淋しいかもしれない。

具入りでもヨーグルトをちゃんと味わいたい自分には、
アロエとダブルベリーが多すぎずヨーグルトと適度な割合。
ダブルベリーでもたっぷりベリーじゃなくてちょうどいい。

ソヤファーム 豆乳で作ったヨーグルト アロエ

ダブルベリームースにミルク風味ソースを流し...
国産 セルクルムース ダブルベリー
甘味 ★★★☆
アロエ ★★★
ベリー感 ★★
食感 ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
ヨーグルト
|
【2021-02-23(Tue) 23:10:23】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)