FC2 おやつスイーツランキング

鍋三昧 比内地鶏スープ 寄せ鍋 ストレートタイプ
(プリマハム) 321円
具材を引き立てる味わい深い...
【送料無料】トリゼンフーズ 博多華味鳥 寄せ鍋スープ
「日本三大地鶏のひとつ「比内地鶏」(秋田県産)の丸鶏からつくったスープは
野菜や肉などの素材の味を楽しめるシンプルな味付けで、
お鍋の後の雑炊やうどんにもぴったりです。
素材にこだわり地元秋田の工場で生産しています。」(プレスリリースより引用)
「日本三大地鶏のひとつ「比内地鶏」の丸鶏を使っただしに、
国産の鶏皮でコクを出した、寄せ鍋スープです。
黄金色スープが素材の旨みを引き立たせます。」
<100gあたり>
カロリー10kcal たんぱく質0.6g 脂質0g 炭水化物1.9g 食塩相当量1.8g
スープ(比内地鶏スープ)
大量生産できる『若鶏』や明確な規定がない『銘柄鶏』と違い、
『地鶏』は厳しい条件があるため食用鶏全体の出荷数のうち約1%という高級食材。
三大地鶏とされるのは、
加熱しても固くなりにくく、濃厚な味が特徴的でとても良いダシが出る『比内地鶏』
比内地鶏といえば>>きりたんぽ
地鶏の中でも特に引き締まった歯ごたえで、コクある旨みの『名古屋コーチン』
名古屋コーチンは肉だけじゃない>>名古屋コーチンの卵
弾力がありつつ柔らかな肉質が特徴的で、旨みが多くて滋味に富んだ『薩摩地鶏』
薩摩地鶏を手軽に>>水炊きセットや餃子など
2017年9月1日、新発売。

袋の裏面に材料例と作り方の記載。

1袋700gは3~4人前で、鍋一回分。

「澄んだ黄金色」とアピールするスープ。

すごく簡単にアルミ鍋を使い、
ごくシンプルに白菜600gだけを煮てみた。

シンプルと言う割にいろんなエキスを使ってる。
だけど味わってみれば本当にシンプルと言える。

比内地鶏の丸鶏の旨味がよく出ていながら、
素材の旨みを引き立てるシンプルな味付け。
脂っぽさやくどさなんて一切なく、鶏皮がもたらすのは優しいコク。

お肉やつくねなどを加えてもくどくならず、
引き立つ素材の旨みをスープのコクある旨みと共に感じ取れる。
野菜や豆腐などのヘルシー食材だけにすれば、
比内地鶏の旨みをシンプルに堪能できる。

比内地鶏のコクと旨みが凝縮...
比内地鶏スープ濃縮7倍

歯ごたえしっかり、特製スープに染み出る...
特産地鶏 青森シャモロック 地鶏鍋セット
旨み ★★★
アレンジ度 ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スープ類
|
【2022-01-28(Fri) 23:28:16】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

ちいさな雪の宿
(三幸製菓) 149円
新潟仕込み、黒糖みるく味、ぱりんこ、あまかき...
三幸製菓 ラインナップ!
「おいしさそのままに減塩タイプの一口サイズの雪の宿です。
可愛いデザインの食べ切りサイズ6袋入り」(HPより引用)
「「雪の宿」の美味しさはそのままに塩分を 30%カット(※)し、
食べやすいひとくちサイズに仕上げました。(※当社「24枚 雪の宿サラダ」比)
ひとくちサイズの雪の宿を包む小袋は、雪の宿のクリーム蜜や甘じょっぱさをイメージしました。
ご自宅ではもちろん、ご自身やお子さまのお出かけ先のおやつとしても
持ち歩きたくなるようなかわいらしいデザインです。
食べ終わると浮かび上がる、雪の宿公式キャラクター「ホワミル」からのメッセージにもご注目。
「ちいさな雪の宿」を、ぜひさまざまなシーンでお楽しみください。」(プレスリリースより引用)
<1個装当たり(平均重量15g)>
カロリー73kcal たんぱく質0.7g 脂質2.9g 炭水化物11.0g 食塩相当量0.15g カリウム39mg
<100gあたり>
カロリー486kcal たんぱく質4.7g 脂質19.2g 炭水化物73.6g 食塩相当量1.00g
米菓

国産米100%使用で塩分30%カットの小さな雪の宿。

『雪の宿サラダ』は国産の他に中国産と米国産のお米も使用。
100gあたりの食塩相当量は1.46g、『ちいさな…』より0.46g多い。

平均重量15gが6袋詰で全90g、9枚入りが5袋、8枚入りが1袋。

1個装2枚入りの『雪の宿サラダ』は、
「北海道生クリーム使用の砂糖蜜のマイルドな甘さとおせんべいの塩味が絶妙なハーモニー!」

『雪の宿サラダ』より少し優しい甘じょっぱさ。
いつものようなコクある塩味を感じなくても、
これは“サラダ”じゃないからだと思えば納得。

だけど「おいしさそのまま」だと言われると、
いつものサラダ味じゃないと違うのが少し不服。

これはオモテもウラも両面蜜がけなのに、
味は表面のみ蜜がけの「サラダ」の方が濃いめ。


生地が通常よりサクサク感じるのは、一口サイズのためかもしれない。

小ささに加えてこの軽さゆえに、いつにも増した手の進みやすさ。


「雪の宿サラダ」をイメージしていたら、
少し物足りないかもしれないけど残念なほどではないはず。

優しさと食べやすさをお求めならぴったり。
ただ、手の進みすぎにはくれぐれもご用心。


食べ終わると浮かび上がる、
雪の宿公式キャラクター「ホワミル」からのメッセージたち。
三幸製菓 ぱりんこ 減塩 塩分25%カット
亀田製菓 減塩ハッピーターン おいしさそのまま 塩分30%オフ
減塩 亀田の柿の種 美味しさそのまま塩分30%オフ


国産コシヒカリ米を使用し淡路島産藻塩のみであっさり...
成城石井 厚焼き藻塩せんべい 塩分30%カット
甘じょっぱさ ★★☆
サクサク感 ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2022-01-27(Thu) 23:32:09】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

スリムアップスリム 大豆プロテインスナック 黒糖きな粉
(アサヒグループ食品) 518円
チョコ、ベイクドチーズ、ブラック、ストロベリー...
アサヒグループ食品 1本満足バー プロテイン ラインナップ!
「植物性たんぱく質が手軽に摂取できる 大豆スナックです。
1袋(24g)にたんぱく質10g、食物繊維3,800~4,300mg、乳酸菌、鉄を配合しています。
ノンフライで1袋当たり約78~85kcal、ザクザクとした食感が特徴です。
噛みごたえがあり、満足感が得られるので、ダイエット中の間食にもおすすめです。」(プレスリリースより引用)
<1袋(24g)あたり>
カロリー85kcal たんぱく質10~15g 脂質1.5g 炭水化物7.2g(糖質3.4g 食物繊維3.8g)
食塩相当量0.2g 鉄1.8mg
製造時配合(24g当たり)殺菌乳酸菌粉末19mg
菓子

黒糖きな粉味の大豆プロテインスナック。

24gの中に栄養たっぷり。

2019年3月25日、新発売。

24g入が4袋で一箱96g入り。

「味が薄い」「固くて食べづらい」と低評価
何にでも噛みごたえを求める自分の期待は高まる。

チョコフレークを思い出す香り。

一般的にはこれで薄味なのか?
自分には全く充分な黒糖きな粉味。

黒糖の優しい甘味にきな粉の風味ほんのり。
たっぷりというほどではないけど、
薄いか濃いの二者択一なら「濃い」と答える。

概ねガリガリ固くてザクザク粗い、
たまにサクサク柔くてカリカリ軽い。

何とも言えない食感に、得も言われない幸福感。
大豆ならではと言える噛みごたえが好きすぎる。
噛むほど感じる大豆の香ばしさ。
それがまた黒糖きな粉と相性抜群。

値段の高さにためらいつつも、思い切って良かった。
気軽には手を出せないけど、頑張ってまた買いたい…
と思えるほど気に入ったのに販売終了って悲しすぎる。
復活を切に願います。
ビオクラ 大豆チップス 各種
おやつカンパニー プロテインスナック 各種

選べる4種類のフレーバー...
大豆プロテイン配合 黒ごまかりんとう ソイプロテイン

香ばしくコクのある風味がマッチ...
沖縄県産黒糖ときな粉のポルボローネ
黒糖きな粉味 ★★★★☆
噛みごたえ ★★★★☆
カロパ ★★★★
満足度 ★★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
スナック菓子
|
【2022-01-26(Wed) 23:07:10】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)