FC2 おやつスイーツランキング

かぼちゃはんぺん チーズクリーム入り
(紀文食品) 170円
チーズとかぼちゃの甘さがしっとり濃厚に...
低糖質 糖質70%カット かぼちゃのチーズケーキ 小麦粉不使用
「ほんのり甘いかぼちゃ入りはんぺんで、チーズクリームをサンド」(2017年ニュースリリースより引用)
<1包装72g(4枚)あたり>
カロリー84kcal たんぱく質3.6g 脂質3.1g 炭水化物10.4g 食塩相当量1.0g
はんぺん 魚肉ねり製品
ニュースリリースを辿ると2009年に初めてハロウィン商品として、
添付のメープル入りシロップをかける「かぼちゃはんぺん/ディズニー」を発売。
次は2015年に現在の「かぼちゃはんぺん チーズクリーム入り」が初登場。
ハロウィン限定のかぼちゃはんぺん。
大好きなので時期が過ぎると、また一年後かぁ…って淋しくなる。
でも時間の経過が早すぎて、毎年もう一年経ったのかって怖くなる。

袋の裏面に「おいしいお召しあがり方」の記載。
自分は温めずにそのままおいしくいただきます。

チーズクリームをサンドしたかぼちゃはんぺんが、1包装72g・4枚入り。

かぼちゃの風味はないけど甘味ほんのり。

実際は魚肉や調味料由来かもしれないけど、
かぼちゃの甘味と言いたくなるのは色味のせい。

チーズはクリーム・ゴーダ・パルメザンの三種を使用。
このチーズクリームがねっとり濃厚。

シュワッと感あるはんぺんにクリームがまったり合わさる。
口に入れるとはんぺんがふわっとほわっと。
後からチーズクリームがなめらかまろやか。

プレーンより食べごたえあるように感じるのは、
かぼちゃ練り込み効果か、それともただの気のせいか。

チーズクリームの濃さは相変わらず。
記憶と違うことがなければ、期待を裏切ることもない。
今回はかぼちゃはんぺんの甘さが負けず劣らず。
記憶にあるより強めに感じ、思っていたより好き。

栄養成分値も原材料の内容も全く同じなので、
かぼちゃはんぺんやチーズクリームは変わらないはずなのに、
自分の感じ方が少し違っているから毎年新鮮。

また来年…と思うと長く感じるけど、
またあっという間に過ぎて驚いていそう。

コクのあるチーズソースをホックリあま~いかぼちゃで...
チーズソースinかぼちゃの包み揚げ

南瓜とチーズを焼いてうっすらと焦げ目をつけて...
南瓜チーズ焼
かぼちゃ感 ☆
甘味 ★★★
チーズクリーム ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
天ぷらかまぼこ・揚げ系・ねり製品
|
【2022-10-28(Fri) 23:56:20】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング
FC2トラックバックテーマ 第2227回「秋だからこそトライしたいアクティビティは?」
焚き火で焼きいも。

焼き芋ソフトクリーム「イモぽんソフト」
今では近隣の迷惑になるし、
消防車が飛んでくるのでできないけど、
一度はやってみたいなぁ。
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
たまには参加してみる
|
【2022-10-27(Thu) 23:44:55】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)
FC2 おやつスイーツランキング

チョココーヒーアイスパフェ
(明治) 118円
エッセルスーパーカップ、メイバランスアイス、ブルガリア...
明治のアイス ラインナップ!
「見た目も楽しくおいしいパフェアイス
甘味の強いカフェオレ風味アイスと苦味の強いコーヒー風味アイスに、
濃厚なチョコソースとしっとりしたクッキーを組み合わせました。」(公式HPより引用)
<1個(185ml)当たり>
カロリー224kcal たんぱく質3.3g 脂質11.3g 炭水化物27.3g 食塩相当量0.17g
無脂乳固形分5.5% 植物性脂肪分9.5%
ラクトアイス


目当ての「チョコレートアイスパフェ」が売り切れで、
残り2個だったこちらをしかたなく購入。
2022年3月21日に期間限定で新発売、2022年9月に販売終了。

ブラッククランチ、チョコソース&カフェオレアイス、
チョコチップinコーヒーアイスの三層仕立て。

計量すると、カップ込みで約113g、
カップのみが約10gだったので、中身は約103gかと。

まろやかなカフェオレ風味アイスの上にブラッククランチ。
甘味はあっても強くなく、どちらかというと控えめな方。

ときどき濃厚チョコソース、多くはないけど抜群なアクセント。

カフェオレ風味アイスは柔らかで、しっとりクッキーとぴったりフィット。

7割くらい食べ進めたところで、ようやくチョコチップinコーヒーアイス。

コーヒー感があっても苦味は無く、チョコチップが意外な存在感。

甘さ控えめでソフトなカフェオレ風味アイスと、ゴロゴロ多めでしっとりとしたチョコクッキー。

優しいコーヒー風味で柔らかなアイスの中に、小さくて細かくても存在感あるチョコチップ。

一つ一つに手抜き感が無く、全体的にバランス良く、
見た目だけじゃなく、手軽にパフェ感を楽しめる。

ただ、チョコチップinコーヒーアイスの量が中途半端。

三層仕立てではなく、
チョコソース&カフェオレアイスの「カフェオレアイスパフェ」と、
チョコチップinコーヒーアイスの「チョココーヒーアイスパフェ」で、
それぞれにブラッククランチを乗せた二種類にしてくれた方が嬉しい。

濃厚ビターなコーヒージェラートに、生チョコケーキとチョコソース...
ジェラート エスプレッソ ショコラコーヒー チョコレート

ふわりととろける食感と濃厚なコク...
みさお牧場の新鮮な牛乳とたまごを使ったプチパフェジェラート
ブラッククランチ ★★★★
チョコソース&カフェオレアイス ★★★
チョコチップinコーヒーアイス ★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
アイスクリーム
|
【2022-10-25(Tue) 23:28:42】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)