fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
明治製菓 グージェル 濃厚スパイシーチーズ味

 FC2 おやつスイーツランキング



グージェル 濃厚スパイシーチーズ味
(明治製菓)
158円

明治製菓 どれが好き?

「フランスのおつまみレシピから生まれたチーズスナック」(表)

「meij グージェルは
フランスのおつまみグージェルのレシピをアレンジし、
チーズを小麦やマーガリンなどと一緒に
焼き上げたチーズスナックです。
カリッとした歯ごたえと濃厚な味は、
お酒のおつまみにぴったりです。」(裏)

<1袋(30g)当たり>
カロリー160kcal たんぱく質6.3g 脂質9.9g 炭水化物11.5g
菓子


チーズ系濃厚おつまみスナックといえば江崎グリコ。
明治製菓のスナック菓子には有名なカールがあるけど、
こんな形で売り出すとはちょっと意外。
明治製菓もおつまみ分野に参入?




スティック状のチーズスナックが20本半。

チーズの含有率や種類を書いて、
濃さをアピールしたりこだわりを見せるわけでもなく。




最初に広がったのは黒胡椒の風味。
思った以上にスパイシー。
しばし遅れてチーズが香る。
思ったほどの濃さじゃない。
これで濃厚じゃないといったら、
怒られてしまいそうだけど(´・ ω ・`)




黒胡椒とチーズがベストマッチ。
スパイシーさと濃厚チーズを一緒に楽しめる。
そんな風に気に入る人がいるのもわかる。




風味は豊かでも辛味は程ほどの黒胡椒、
濃厚でもクセがなく誰にでも受けやすいチーズ、
嫌いなわけではないけれどイメージとは違ってた。




二度焼された生地はカリッとしていながらも、
それほど堅くなく比較的噛みやすい。
チーズはしっかりしているのに、
味・食感ともに軽い印象を受けるのが不思議。

チーズをそのまま焼いたような
江崎グリコのチーザと比べちゃいけない。
そう思いながらも、比べずにはいられない。
コスパもチーザの方がずっと良いし、
あえてこちらを選びたくなる要素がない。

チーズだけじゃつまらない。
ちょっとした刺激がほしい。
そんな方は試してみてもいいかもね。

チーザ カマンベールチーズ
チーザ チェダーチーズ
チーザ ゴルゴンゾーラ

チーズ度 ★★★
黒胡椒度 ★★★☆
満足度 ★★


スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング


◆原材料
小麦粉、チーズ、マーガリン、乾燥卵白、食塩、砂糖、香辛料、デキストリン、乳糖、たんぱく加水分解物、酵母エキスパウダー、セルロース、香料、乳化剤(大豆を含む)、酸化防止剤(カテキン、V.E)、調味料(アミノ酸等)

グージェルとは…
古くは13世紀から、フランスのブルゴーニュ地方で作られている、伝統的なチーズ入りシューです。お酒のおつまみとして、ワイナリーでの試飲にも食されます。

おすすめ 渋みのきいた赤ワインに
フランスといえばワイン、それもスッキリとした飲み口の赤ワインと相性ぴったりのおつまみです。

関連記事
スナック菓子 | 【2011-07-30(Sat) 17:37:29】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する