FC2 おやつスイーツランキング

小さな恋の物語
(三幸製菓) 98円



「やわらか食感!
しょっぱくてほろ甘い… 恋する味わい」(表)
「ひとくち食べると虜になっちゃう。
しょっぱいけれどほんのり甘い…
初恋のように忘れられない味わいに仕上げました」(裏)
<100g当たり>
カロリー480kcal たんぱく質6.7g 脂質19.6g 炭水化物69.1g
<1個装あたり>
カロリー29kcal
米菓

2枚入りの個装が14袋で全28枚入り。
映画のような名前のひょうたん形ソフトせん。
三幸製菓の甘じょっぱい系では、おやつせんがあった。
名前・形・栄養成分が変われば中身も変わる?

強く感じるのはしょっぱさ。
結構な酸味が特徴的(・∀・)
しょっぱさと酸味の中で甘さがほんのり。
「しょっぱいけれどほんのり甘い…」
まさにその通りの味わい。

人によってはしょっぱすぎると感じたり、
酸味が嫌だったりするかもしれない。
でもしょっぱ好みの娘には嬉しい濃さ♪
特徴的な酸味も好き(*^ー^)ノ

粉雪がギュッと固められたような…。
岩塚製菓のふんわり名人が締まったような…。
味だけじゃなく、食感も他とは違うソフトさ。
サクッとふわっと軽いけれど、キメは詰まってる。

おいしいけれど定番にはならないだろうと予想したら、
やっぱり販売終了となったおやつせん。
今回は定番になってほしかったのに、
またもや姿を消してしまった…。
こんなことなら大人買いしておけばよかった。
とっても気に入ったのだけど、こんな恋はしたくない。
しょっぱさ勝る味わいが思い出させるのは、
初恋のときめきより、失恋の涙。
亀田製菓 ハッピーターン
岩塚製菓 味しらべ
岩塚味しらべ・亀田ハッピーターン・越後パピリーフ 徹底比較
しょっぱさ ★★★★
甘さ ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
米(日本産、アメリカ産、その他)、植物油脂、砂糖、でん粉、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、デキストリン、食塩、粉末しょうゆ(大豆・小麦を含む)、昆布エキス、魚醤、酵母エキス、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、植物レシチン(大豆由来)
【栄養成分 比較】
・小さな恋の物語
<100g当たり>
カロリー480kcal たんぱく質6.7g 脂質19.6g 炭水化物69.1g
・おやつせん
<100g当たり>
カロリー502kcal たんぱく質6.3g 脂質g23.9 炭水化物65.4g
- 関連記事
-
- 亀田製菓 スモークチーズ味あられ
- 三幸製菓 小さな恋の物語
- 秋田いなふく米菓 納豆せんべい
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2011-11-30(Wed) 10:16:37】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)