FC2 おやつスイーツランキング

【米粉倶楽部】ライスdeラスク お米ラスク
(三幸製菓) 158円
フレンチシェフが作った絶品ラスクセット
「芳ばしいバターの風味と甘じょっぱい味がおやつにぴったり!」(表)
「お米でラスク作っちゃいました
米粉のサクッとした食感と芳ばしいバターの風味がマッチして
お茶・紅茶・コーヒーにピッタリ!
甘じょっぱい味わいと共にお楽しみください。」(裏)
<100g当たり>
カロリー474kcal たんぱく質4.5g 脂質17.9g 炭水化物73.6g
<1枚当たり>
カロリー41kcal
菓子
やみつきサクッとソフトな食感にざくざく甘い大粒シュガー。
甘さ・しょっぱさ・バターの風味、サクッと感にざくざくシュガー。

なんだかいろいろ楽しめそうなお米ラスクが個包装で12枚。

一番楽しめるのは芳ばしいバターの風味。
最初から広がるバターの風味は最後まで続く。
二番目は大粒シュガーの甘さと歯ざわり。
一般的なラスクほどではないけど、なかなかのバターシュガー。

しょっぱさは楽しめるほどじゃない。
一般的なラスクにはない塩気を期待したのにな。

サクッとソフトな食感は楽しくない。
もう少し薄くてもう少し堅いものをイメージしてた。
一般的なラスクの噛みごたえがほしい。

本来なら楽しめなくちゃいけない米粉。
それはどこに行っちゃったんだろう。
豊かなバターとたっぷりの大粒シュガーには満足。
でもラスクと呼ぶには無理がある。
バターで風味をつけて砂糖をまぶした洋風ソフト煎餅。
それ以下でもそれ以上でもありません。
シュガーバターの甘じょっぱさより、梅ザラメの甘酸っぱさ。
サクッとソフトな食感より、バリバリ噛める硬化な食感。
日本人なら洋風よりも、やっぱり昔ながらのざらめ煎餅。
甘さと酸味が絶妙で噛みごたえ抜群の梅ざらめ煎餅の方が良い。

昔ながらの大判梅ざらめ煎餅
バター度 ★★★☆
シュガー度 ★★★
食感 ★★☆
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
米(日本産、アメリカ産、その他)、米粉(日本産)、砂糖、植物油脂、パン粉、小麦粉、でん粉、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、バター、ホエイパイダー、デキストリン、麦芽エキス、食塩、加糖れん乳、生クリーム、加工でん粉、香料、乳化剤、甘味料(ステビア、カンゾウ)
- 関連記事
-
- 後藤製菓 三色みそ
- 【米粉倶楽部】三幸製菓 ライスdeラスク お米ラスク
- 亀田製菓 おばあちゃんのぽたぽた焼 ミニ
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2011-10-31(Mon) 20:16:16】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)