FC2 おやつスイーツランキング

バニラブルー
(販売:ロッテアイス 製造:ダイマル乳品) 48円
味わい濃厚の絶品南ヶ丘牧場のアイスクリーム
<1個(120ml)当り>
カロリー108kcal たんぱく質1.6g 脂質4.4g 炭水化物15.7g
無脂乳固形分:6.0% 植物性脂肪分:5.5%
ラクトアイス
全国にたくさんのファンを持つバニラブルー。
「どこに売っているの!?」と探し求める声も多々。
どこにでも売ってるのに不思議だと思ってたら、
今では北海道でしか手に入らないようで…。
みんなが食べたくても食べられずにいるアイスをいつでも簡単に手に入れられることに優越感(* ̄ー ̄)
…を、感じるような意地の悪さは持ち合わせていません。
こんなに人気なんだから、全国販売すればいいのに( ̄д ̄*)

カップ込みで約75g、カップだけだと約5g。

ラクトアイスの中でも極めてラクトなバニラ感。
どんなに頑張っても、コクがあるとは言えない。
昔はこれのどこがいいのか理解に苦しんだけど、
このさっぱり感を好む気持ち、今なら少しわかる。

現代のアイスには珍しく、砂糖より水あめの方が多い。
この甘さを懐かしがる気持ちも、少しはわかるようになった。

ラクトアイスらしく、ふんわりラクトな食感。
口溶けも早いけど、過剰なほどじゃない(・∀・)
バニラ感はあっても空気をあまりにも含んでいて、
ふんわりしすぎているアイスミルクよりはマシ。
ラクトな味わいも食感も、好みじゃない。
どこをとっても、満足できるものはない。
だけど嫌いになれない不思議なバニラブルー。

このチープなバニラ感と懐かしい甘さ、
忘れた頃にまた味わいたくなるんだよね。
そしてまた忘れるまで、いらなくなるんだけど(´・ω・`)
バニラブルーFANの気持ちが少しはわかるようになったとはいえ、
ここまで人気が高い理由はやっぱりちょっとわからない。
昭和10年に誕生した当初は、贅沢なデザートだったんだろうな。

口どけなめらか後味さっぱり♪
素朴な味わいの手作りジェラート...
バニラ感 ★★
甘さ ★★★
軽さ ★★★
懐かしさ ★★★★☆
満足度 ☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
水あめ、砂糖、乳製品、植物油脂、異性化液糖、食塩、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、香料、カロチン色素
- 関連記事
-
- 【セイコーマート】ダイマル食品 北海道クリーミーソフト チョコ&バニラ
- ロッテアイス バニラブルー
- 江崎グリコ ミニセレ 全粒粉クッキーサンド
アイスクリーム
|
【2013-04-03(Wed) 21:21:04】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)