FC2 おやつスイーツランキング

カリー屋ハヤシ
(ハウス食品) 101円
甘口、中辛、辛口、大辛、ポークカレー、チキンカレー…
ハウス食品 カリー屋シリーズ ずらり!
「炒め玉ねぎとトマトのコクをいかしたまろやかなハヤシ」(表)
「じっくり炒めて甘みを引き出した玉ねぎや、程よい酸味のトマトを加えて煮込みました。
カレー通にも根強い人気の、コクのあるまろやかなハヤシライスソースです。」(裏)
<1人分(200g)当たり>
カロリー174kcal たんぱく質4.5g 脂質9.0g 炭水化物18.8g
ハヤシ

ちゃんと食べるのは、たぶん初めてのハヤシ。
レトルトで"ちゃんと"と言えるかわからないけど。
“人気のカレー屋さんの評判メニュー”に期待!

温めてとろみが減るのが嫌なので、レトルトカレーは常温派。
電子レンジで温める場合は、中身を深めの器に移し、
ラップorフタをして500Wなら2分・600Wなら1分半。

玉ねぎは匂うことなく、炒めた甘味がよく出てる。
トマトの酸味は程よく、煮込んだコクがたっぷり。
今更ながら、ハヤシがケチャップ好きにはヒットグルメだと発覚(・∀・)

何より嬉しいのは思いがけないどろどろ感。
今まで食べた中でサラサラじゃないレトルトは、
初めてでもないけど数少ない。

これだけで食べると少ししょっぱいけど、
ご飯やパンなど何かと合わせるにはちょうどよさそう。

具材感もなかなか。
覚えている中で具の乏しさを感じなかったレトルトも、
無かったわけじゃないけど貴重な方。
これからいろんなハヤシを味わってみたい(・∀・)
ハウス食品 ザ・ホテルハヤシ
エスビー食品 なっとくのハヤシ
明治 銀座ハヤシ
大塚食品 マイサイズ ハヤシ

果物の美味しさを活かした...
コク ★★★☆
酸味 ★★
具 ★★★
食感 ★★★☆
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
玉ねぎ、牛肉、小麦粉、牛脂豚脂混合油、トマトペースト、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、ウスターソース、ソテーオニオン、でんぷん、デミグラス風ソース、ポークエキス、食塩、しょう油、酵母エキス、ガーリックペースト、オニオンパウダー、香辛料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、香料、香辛料抽出物、甘味料(スクラロース)、(原材料の一部に鶏肉、りんごを含む)
- 関連記事
-
- 万代 ビーフカレー 中辛
- ハウス食品 カリー屋ハヤシ
- 江崎グリコ カレー職人 インド風カレー チキンバターマサラ 辛口
レトルトカレー・シチュー・ソース
|
【2014-05-24(Sat) 10:53:44】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)