fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
湖池屋 カラムーチョZ ドライチリ味

 FC2 おやつスイーツランキング
145-DSC_2451.jpg

カラムーチョZ ドライチリ味
(湖池屋)
158円

湖池屋 カラムーチョ ラインナップ!

「花山椒とブラックペパーがきいた、ピリリしびれる大人のドライチリ味。
こんなに辛くてたったの127kcalです。」

<1カップ30g当たり>
カロリー127kcal たんぱく質2.0g 脂質2.9g 炭水化物23.2g
スナック菓子


いつものカラムーチョは「ポテトが辛くてなぜおいしい!」
今回のノンフライ版は「ポテトを揚げずになぜおいしい!」
ポテトは焼いても煮ても蒸かしただけでもおいしいし、
"こんなに辛くて…"とも言うけど辛さとカロリーは関係ないかと。

ロングセラーのカラムーチョが低カロリーで登場なんて、
誰もが喜ぶかと思いきや…意外にも売れ残りが多数。
半額は有難いけど、不人気の理由は味にもあるのかと少々不安。

146-DSC_2452.jpg

なんと豊かな花山椒。
口いっぱいに香り広がる。

それから程よくピリリ。
ブラックペパーも負けてない。

148-DSC_2454.jpg

花山椒とブラックペパーは初めてじゃないけど、
思った以上のコンビネーションに大いに感動。
強すぎない辛味が風味を楽しむ余裕をくれる。

149-DSC_2455.jpg

今までのポテトスナックにはないカリカリ感で、
生地中にエアーを感じるような不思議な軽やか食感。
手が進みすぎる人はするめやおつまみ昆布など、
噛みごたえある何かと食べるのがおすすめ。

150-DSC_2456.jpg

100gあたりのカロリーを比べると、フライしたカラムーチョは550kcal、
ノンフライカラムーチョは約423kcalと100kcal以上も低い。

たまらなく好きな味がこんな低カロリーだなんて嬉しすぎる。

151-DSC_2457.jpg

でも1袋60gで店によっては100円もしないカラムーチョに対し、
これは半分の量でどこの店でも値段はほとんど倍。

どんなに好きでもリピするにはあまりに値段が高すぎる。

147-DSC_2453.jpg

この値段の高さは、手が込んだような外装にもあるんじゃないか。
カップにしたのは製品保護のためと、きっと見た目に感じる量の少なさ対策。

形態は何でもいいからできるだけコストを省き、もっと安くしてほしい。
倍量の半額、60gで高くても150円くらいなら、少しは手を出しやすい。
その方がもっとファンが増え、売れ残りは激減するはず。

152-DSC_2458.jpg

揚げないポテトをこんなにおいしくしてくれたんだから、
もっと多くの人が気軽に楽しめるように考えてほしい。

カラムーチョ ホットチリ味
【信州限定】カラムーチョ 八幡屋磯五郎


たまり醤油のコクと飛騨山椒の香りが絶妙
たまり山椒

ドライチリ味 ★★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
馬鈴薯(遺伝子組換えでない)、植物油、砂糖、デキストリン、食物繊維、食塩、オニオン、唐辛子、ガーリックパウダー、たんぱく加水分解物、ブラックペパー、エキスパウダー、ブドウ糖、ジンジャー、花山椒、温州みかん、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、パプリカ色素、酸味料、香辛料抽出物、甘味料(ステビア)、香料、(原材料の一部に大豆、豚肉を含む)
関連記事
スナック菓子 | 【2015-07-31(Fri) 07:33:05】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する