FC2 おやつスイーツランキング

濃厚チーズ気分
(三幸製菓) 108円
三幸製菓 一覧
「クリーミーでコクのあるカマンベールプラス!
コクのある濃厚チーズ味」
「濃厚なチーズ味はそのままにカマンベールチーズをプラスし
クリーミーでまろやかな味わいに仕上げました。」
<100g当たり>
カロリー436kcal たんぱく質5.7g 脂質12.8g 炭水化物74.6g
米菓
カマンベールチーズのクリーミーなコクが加わり、さらに濃厚に…!
…というわけではなく、チーズの濃さはそのままとのこと。

1個装2枚入りが10袋で全20枚。

見るからに濃そうなチーズは、口に入れても裏切らない。
数え切れないほど食べてきた中、感動しなかったことはない。

しょっぱ系でも甘系でもなく、強いていえばチーズ系。
塩気は控えめ、甘みも結構強いけど、チーズの方が断然上。

良くも悪くも、本当にそのまま。
カマンベールプラス効果は、正直言ってよくわからない。
でも表面に塗られたチーズは惜しみなくよく染み込んでる。
そして密かに、オニオンやチキンが味に深みを出す。
特にクリーミーではないけれど、コクはたっぷり。
別にカマンベールじゃなくても、それだけで十分。

うす焼きより少し厚みがある生地も魅力の一つ。
堅焼きまでいかないものの、決して軽くはない食感。
濃厚チーズをしっかり噛みしめながら味わえる。

大抵の場合、最初は大いに感動しても2度目になるとそうでもない。
濃い味は好きでも、一回食べればしばらく要らなくなるし飽きやすい。
でも三幸製菓が作り出す濃厚チーズ気分は例外。
食べるたび濃厚チーズは幸せ気分にしてくれて、
こんなに濃厚にも関わらず何度でも食べたくなる。
亀田製菓 濃厚チーズせん

濃厚カマンベール
チーズ度 ★★★★
食感 ★★★☆
満足度 ★★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
米(アメリカ産、中国産、日本産)、植物油脂、砂糖、乳糖、オニオンエキス(大豆を含む)、食塩、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、ホエイパウダー、香辛料、チーズパウダー(カマンベールチーズパウダー60%)、デキストリン、チキンエキスパウダー、酵母エキスパウダー、たんぱく加水分解物、チキンオイル、魚介エキス、ソルビトール、加工でん粉、香料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、パプリカ色素、酸味料、香辛料抽出物
- 関連記事
-
- 【数量限定】三幸製菓 雪の宿 苺ミルク味
- 三幸製菓 濃厚チーズ気分
- ブルボン 味ごのみ
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2015-08-29(Sat) 11:24:46】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)