FC2 おやつスイーツランキング

【数量限定】【期間限定】わかめスナック 酢の物風味
(カルビー) 108円
カルビー スナック ラインナップ!
「三陸でとれたわかめを使用しています。」
「私たちのわかめです。(株)川秀(岩手県宮古市)
三陸沿岸は、リアス式の海岸が深く切り立ち、潮の流れが良く、
親潮・黒潮が交わる栄養豊富な海です。
ここで元気に育ったわかめをていねいに加工しています。」
「●岩手県宮古市の水産加工会社・株式会社川秀とコラボレーションし、
三陸産のわかめを100%使用したスナックです。
収穫したわかめを生のまま冷凍し、風味を残したまま生地に練り込んでいます。
●当商品は、「かっぱえびせん」で培った加工技術を活用して
海鮮物の風味をしっかりと残し、サクサクとした食感を実現しています。
●中身製品には、さらなる復興を祈念して日本古来の和紋の形状である
網目紋※をあしらっています。
※同じ文様を繰り返していることから「存続」「復活」などを表し、
縁起が良いとされています。」(プレスリリースより引用)
<1袋(50g)当たり>
カロリー258kcal たんぱく質2.8g 脂質13.5g 炭水化物31.4g
スナック菓子
三陸水産業の復興支援「三陸いいものプロジェクト」で、
宮城県・岩手県の企業とコラボレーションにより誕生。
おいしいかどうかは別に、わかめ酢のような味がしたらおもしろい♪

網目紋をあしらったわかめ練りこみスナックが約118枚。

程よい塩気にほんのり酸味。
そこにさりげなく和の旨味。

わかめとは違った不思議な風味。
海の素材を色々思い出してみるも、
しっくりと当てはまるものがない。

味は割りとしっかり、でも後味すっきり。
しょっぱさが残らないのは嬉しい限り。

この形から思い出すのはおさつスナック。
でもこちらの方が若干薄く、さらに軽い。

おさつがふんわりサクサクなら、わかめはふわっサクッ。
言葉では似たような表現になるけど、食感は全く違う。

程よい塩気に和の旨味、そして何よりほのかな酸味。
正体はつかめないままだけど、不思議な風味も大きなポイント。
わかめでも酢の物でもないけど、この絶妙な味わい、かなり好き。

酢を控えて少量の塩を振り、うま味調味料を加えた酢のもの。
少し無理があるけど、そんなイメージ。
かまぼこ屋さんの元気なスナック!カリッこわかめ&ひじき

わかめせんべい
わかめ度 ☆
酸味 ★★☆
塩気 ★★★
旨味 ★★★
軽さ ★★★☆
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
小麦粉、植物油、わかめ(三陸産わかめ100%使用)、でん粉、砂糖、食塩、ぶどう糖、粉末加工油脂、たんぱく加水分解物(大豆を含む)、こんぶエキスパウダー、酵母エキスパウダー、しょうが、粉末酢、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カゼインNa(乳由来)、他
- 関連記事
-
- ジャパンフリトレー ぎざっくる やみつきバター味
- 【数量限定】【期間限定】カルビー わかめスナック 酢の物風味
- 湖池屋 トルティアチップス アボカドクリームチーズ
スナック菓子
|
【2016-01-31(Sun) 12:12:30】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)