fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
日清食品 カップヌードル レッドシーフードヌードル

 FC2 おやつスイーツランキング
073-DSC_4408.jpg

カップヌードル レッドシーフードヌードル
(日清食品) 180円

日清食品のいろんなカップヌードル。

「根強いファンからの期待にお応えし、今年も "夏の定番" メニューとして登場!
ポークと魚介のうまみを利かせたおなじみのシーフードスープに唐辛子の辛味を利かせ、
暑い季節に食欲をそそる辛うまスープに仕上げました。」(HPより引用)

<1食(75g・めん60g)あたり>
カロリー336kcal たんぱく質8.9g 脂質13.1g 炭水化物45.8g
(めん・かやく296kcal、スープ40kcal)
即席カップ麺


074-DSC_4409.jpg

フタを開けると香りがシーフードの旨味を、赤みがレッドな辛さを期待させる。

075-DSC_4410.jpg

見た目はいつも通りの油揚げ麺。

076-DSC_4411.jpg

目にもダイナミックな具材たち。

077-DSC_4412.jpg

内側の線まで熱湯を注ぎ(目安310ml)、待つこと3分。

078-DSC_4413.jpg

色とりどりの具材たちがふっくら♪

079-DSC_4414.jpg

そっとしておきたいのをグッとこらえ、麺がのびないうちによくかき混ぜて頂きます。

080-DSC_4415.jpg

最初は辛味がピリッと。
そのすぐ後、旨味がたっぷり。

081-DSC_4416.jpg

期待を裏切らない旨味に、強烈すぎない辛味。
真っ赤になりながらも、シーフードヌードルらしさは何色にも染まらない。

シーフードの旨味をベースに程よく効いた辛味。
色の割に穏やかだからこそ、落ち着いて味わえる。

084-DSC_4419.jpg

大きめが嬉しいふんわり玉子♪

085-DSC_4420.jpg

具材はぶつ切りのカニカマをはじめ、他にいか、キャベツ、ねぎの全5種。
どれも大きめで色もハッキリしてるので、ちゃんと見分けをつけられる!

082-DSC_4417.jpg

予想を外れず、カップヌードルならではの油揚げ麺。
麺は固めが好きなのに食べるのが遅いため、
湯戻し時間は2分に短縮するも、半分食べる前にヤワヤワ状態。

083-DSC_4418.jpg

生麺より油揚げ麺派だけど、伸びやすさがネック。
せめて半分食べるまでは損なわれないコシがほしい。

086-DSC_4421.jpg

口の中が焼けるヒリヒリ感を求める辛党には物足りない可能性大。
でもシーフードヌードル好きには、きっと文句なしの仕上がり。

ちょっぴり辛味を効かせたシーフードの旨味を楽しめる♪

【北海道限定】ベビースターかにラーメン


麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん

辛味 ★★
旨味 ★★★
油揚げ麺 ★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、たん白加水分解物、醤油)、スープ(ポークエキス、香辛料、チキンエキス、豚脂、香味調味料、魚介エキス、糖類、野菜エキス、乳等を主要原料とする食品、醤油)、かやく(いか、キャベツ、味付卵、魚肉練り製品、ねぎ)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、かんすい、カロチノイド色素、増粘多糖類、カラメル色素、乳化剤、ベニコウジ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、香料、炭酸Mg、香辛料抽出物、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部に落花生、かに、ごま、ゼラチンを含む)
関連記事
めん類 | 【2016-02-29(Mon) 07:54:35】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する