FC2 おやつスイーツランキング
近所にはないロッテリアにたまたま行く機会があり、
目当ては「シン・ゴジラバケツジェラート」
これは映画「シン・ゴジラ」とのコラボ商品で、
イタリアジェラート協会(SIGA)認定のジェラートが4玉分入って500円。

幸せ♪夢のバケツプリン
今までアイスを食べていて途中で持て余したことがないのは、
持て余すだけのボリュームに出会ったことがないから。
「ゴジラ」や「バケツ」の文字にささやかな不安を抱き、
注文前にどのくらいのものなのか聞いたところ、
奥から店員さんが持ってきてくれたカップを見て即キャンセル。
それは食べ切れない大きさだからではなく、
我慢し切れない小ささだったから。
確かに「4玉分」というだけで「4人分」とはいってないけれど、
「ゴジラバケツ」といいながらこれはないでしょう。
ゴジラなボリュームじゃなければ、バケツなサイズでもない。
Mサイズ4個分だと思っていたのはSならまだしも、SSじゃないかと思えるサイズ。
4玉で2人分もない、1.5人分くらい。
こどもの頃の夢 バケツプリン
嫌味を言うつもりなんて全くなかった。
「こんなに小さいんですか!?」と口をついて出てしまったのは、ごくごく素直な気持ち。
店員さんは「そうなんですよぉ~…」と苦笑い。
今までも同じようなことがあったのかもしれない、それも少なくない頻度で。
よく考えればミルクが66kcal、チョコが76kcal、ストロベリーが53kcal、
マンゴーが45kcalというカロリーの低さからも小ささを予想できた。

HPにでもカップのサイズか中身の重さや容量を表記しておいてほしい。
そうすることで「注文数が減る=デメリット」ではなく、
「注文してガッカリされる回数が減る=メリット」になるんじゃなかろうか。
売り上げダウンになるかもしれないけど、
正直になることでイメージアップまではいかなくても、
イメージを落とすことはないはず。
バケツプリンが新しい味になりました!
このボリュームだと200円~250円くらいならお得、300円で妥当、
400円は高い、500円なんてありえない。
クオリティが高級アイス並みだとしたら話は別だけど、
いくら“イタリアジェラート協会(SIGA)認定”でも、
食べれば値段に納得!…とは考えにくい。
ジェラート専門店のジェラートが選べる...
- 関連記事
-
- 【1170人が選んだ!】お菓子メーカー人気ランキングが実施されました
- ロッテリア「シン・ゴジラバケツジェラート」のサイズが…
- かつてないほどふわふわなルタオのジャージーミルクロール
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
お菓子事情
|
【2016-07-29(Fri) 22:57:27】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)