FC2 おやつスイーツランキング

【北海道期間限定】濃厚チーズとアスパラがプリンに!!
北海道アスパラガスプレッツェル
(カバヤ食品) 98円
「北海道産アスパラガスと、藻塩を使用し、
アスパラベーコン風に仕上げました。」
<1箱(50g)当たり>
カロリー234kcal たんぱく質5.3g 脂質9.8g 炭水化物30.3g
プレッツェル

22本入りと23本入りが1袋ずつ。
アスパラは北海道の自慢!
一度北海道の採れたてのアスパラの味を知ったら、他は食べられなくなる。
幸か不幸か、北海道のアスパラはベーコンと出会うことはできない。
必要なのは、わずかな塩だけ。
ちょっとの塩が、アスパラの甘みを最大限に引き出してくれるの。
新鮮なアスパラに余計なものはいらない。
このプレッツェルに使われてるのは、そんな北海道産アスパラだもの。
おいしくないわけがないと思うのが、普通でしょう(´・ ω ・`)

まず、匂いが普通じゃない。
ベーコンとも塩胡椒とも違う、独特な匂い。
いい匂い♪ではないけど、体に良さそうと言っておこう。
思い浮かぶのは、アスパラに巻かれ、カリカリに焼かれたベーコン。
そこに塩胡椒をパッと一振り。
アスパラベーコン初心者の味。
失敗を恐れて、味付けに臆病になってしまったような。

ポキッという音に続き、ふわっと漂う風味。
それはまるで、ここにいるはずじゃなかった迷子のよう。
頑張ればアスパラだと言えなくもない。
でも、正直言って、邪魔くさい。
主役を邪魔者扱いするのは申し訳ないけど、本当なんだから仕方ない。
カバヤ食品のチャレンジ精神はたいしたものだと思う。
せっかくの北海道産アスパラだけど、ここではその魅力が生きていない。
これならアスパラは諦めて、ベーコンと塩胡椒を前面に押し出してほしかった。

アスパラベーコンのプレッツェルとはどんなものなのか、ワクワクしてた。
カバヤのプレッツェルには外れがないので、期待も高かった。
おいしくないわけじゃないし、後悔もしていない。
プレッツェルになったアスパラベーコンの味わいを知れて、満足。
ただ、しっくりこないものがあるのは否めないm(_ _)m

普通じゃない匂い。
普通じゃない味わい。
どう普通じゃないのか知りたければ、ぜひ御賞味あれ。
そういえば、カバヤが言う、
「まろやかで海藻の旨味を感じさせる塩味」って、何だったんだろう。

信じられない!これがアスパラ?チーズが濃厚!!
北海道だから実現したスイーツ。>>詳細
アスパラチーズプリン
アスパラ ★★
ベーコン ★★★
満足度 ★★
- 関連記事
-
- 無印良品 クラックプレッツェル チェダーチーズ味
- カバヤ食品 北海道アスパラガスプレッツェル
- 江崎グリコ プリッツ バター味
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
プレッツェル
|
【2011-02-28(Mon) 20:19:41】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)