fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
日清食品 とんがらし麺 うま辛酸辣湯麺

 FC2 おやつスイーツランキング
029-DSC_8001.jpg

とんがらし麺 うま辛酸辣湯麺
(日清食品) 128円

日清食品のとんがらし麺 ラインナップ!

<1食65g(めん50g)当たり>
カロリー300kcal たんぱく質6.7g 脂質13.6g 炭水化物37.7g
(めん・かやく … 254kcal、スープ … 46kcal)
即席カップ麺


031-DSC_8003.jpg

辛さを期待させる赤い唐辛子練り込み麺。

032-DSC_8004.jpg

匂いが既に黒酢な粉末スープ。

033-DSC_8005.jpg

フタを半分まではがして熱湯を内側の線まで注ぎ(目安300ml)、
うま辛オイルをフタの上で温めながら待つこと3分。

030-DSC_8002.jpg

別添えの「ラー油のピリっとした辛さでうま辛に仕上がる」
という「うま辛オイル」を加え、よくかき混ぜて頂きます。

035-DSC_8007.jpg

スープは「黒酢のまろやかな酸味と、
チキンのうまみが感じられる“うま辛”な酸辣湯スープ。」

034-DSC_8006.jpg

赤く海のようなスープが辛さへの期待を高まらせる。

036-DSC_8008.jpg

思った以上に黒酢がよく効いている。
しっかり酸っぱいのに本当にまろやか。

赤いだけじゃない唐辛子。
見た目通りちゃんと辛い。

037-DSC_8009.jpg

思いがけなかったのがチキンの存在。
辛くて酸っぱいだけじゃなく、本当に旨い。

さらに加わるうま辛オイル。
ピリッと辛くて香ばしい。

038-DSC_8010.jpg

具材は「たまご、豚肉、ネギ、シイタケ」

043-DSC_8017.jpg

四種のどれをとっても全て貧弱。
楽しめるような風味がなければ食感もない。

044-DSC_8018.jpg

だけど黒酢、唐辛子、チキン、ラー油、
どれをとっても弱くないスープの中では、
具材の乏しさなんて全然気にならない。

039-DSC_8011.jpg

麺は「辛さとうまさを併せ持つ唐辛子練り込み麺。
赤い色と唐辛子の風味が食欲をそそります。」

040-DSC_8013.jpg

細めの平麺で特にコシがあるわけじゃないけど、
形状の割りには伸びるのが早くない。

一定の間は食感を保ってくれて、
最後の方にもふにゃふにゃにはならない。

041-DSC_8014.jpg

酸味と辛味と旨味に加えて、ラー油の風味。
どれをとっても期待を裏切るどころか、上回るほどのハーモニー。

042-DSC_8016.jpg

中でも嬉しいのは酸味と旨味の強さ。
これより辛いものなら今までもあったけど、
こんなに酸っぱさと旨さ、
そして香ばしさが強いものはなかった気がする。

045-DSC_8019.jpg

めん50gはお世辞にも多いとは言えないけど、
旨くて辛くて酸っぱい上に香ばしいスープが文句を言わせない。

明星 中華三昧タテ型 赤坂榮林 酸辣湯麺
ニュータッチ 凄麺 中華の逸品 酸辣湯麺
大黒食品 DAIKOKU 酸辣湯麺 大盛
テーブルマーク 広東酸辣湯麺


モンスター担々麺

黒酢スープ ★★★★
麺 ★★★
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、香辛料(唐辛子))、スープ(醤油、植物油脂、糖類、食塩、チキンエキス、たん白加水分解物、醸造酢、香辛料、豚脂、椎茸エキス)、かやく(卵、味付豚肉、ねぎ、味付椎茸)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酸味料、カラメル色素、増粘多糖類、かんすい、炭酸Ca、パプリカ色素、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、香料、香辛料抽出物、クチナシ色素、ビタミンB2、ビタミンB1、カロチン色素、(原材料の一部に乳成分、ごま、ゼラチンを含む)
関連記事
めん類 | 【2017-04-30(Sun) 22:52:56】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する