FC2 おやつスイーツランキング

九条ねぎ味噌せんべい
(岡田屋製菓) 307円
京野菜九条ねぎと明太子の風味豊かなコラボせんべい。
「京野菜の九条ねぎを使用し味噌で香ばしく仕上げました。」
<100g当たり(1袋75g)>
カロリー454kcal たんぱく質2.0g 脂質14.5g 炭水化物78.8g
油菓子
長くて柔らかく、特有の甘味と風味を持つとされる九条ねぎ。
特徴的なぬめりに凝縮しているという、香りと甘さが楽しみ。

九条ねぎを使った味噌味の揚げせんが約51枚。

香ばしそうな色合いに、練り込まれたネギも見える♪

理想は九条ねぎならではの香りと甘味に、味噌がふんわり。
現実は味噌のコクとしょっぱさが広がる中、何となくネギ。

九条ねぎが主役で味噌は引き立て役のイメージが、
味噌が前面に出てネギが隠し味になっちゃってる。

これが「ネギ風味の味噌せんべい」というものなら文句ない。
使われたのがただのネギならここまであーだこーだ言わない。
何と言っても「九条ねぎ」なのだからこれじゃ納得いかない。

形は厚みあるひと口~ふた口サイズ。
周りはザクッと、中はふわっと。
でん粉せんならではの噛みごたえ。

九条ねぎの長さや柔らかさが再現されていないのは良かった。
でも最大の特徴と言うぬめりが少しでもあったら面白かった。

さすがにぬめりは無理だとしても、
せめてそこに凝縮している香りと甘さだけでも欲しかった。
ネギが苦手なのに「おいしいから食べてみて」と言われて、
どうしても断れないという場合も頑張れば食べられそう。
たぶんこれを勧める方もそれほどネギ好きじゃないでしょう。

生ネギを使い香ばしく焼き上げました。
ねぎみそ煎餅
九条ねぎ ★★
味噌 ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
でん粉、醤油たれ(糖類(砂糖混合ブドウ糖果糖液糖、砂糖)、醤油、食塩、醸造酢)、植物油、九条ねぎ(京都府産)、味噌、白ごま、食塩、発酵調味料、でん粉分解物、酵母エキス、チキンエキス/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉)、甘味料(ステビア、カンゾウ)、膨張剤、着色料(カラメル)、(一部に小麦・ごま・大豆・鶏肉を含む)
- 関連記事
-
- 三幸製菓 ぱりんこ 3種アソート
- 岡田屋製菓 九条ねぎ味噌せんべい
- 【良味100選】末広製菓 4種のチーズあられ
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2018-02-10(Sat) 23:10:05】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)