fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
春雪さぶーる チーズケーキ ブリュレ

 FC2 おやつスイーツランキング
01-DSC_0693.jpg

チーズケーキ ブリュレ
(春雪さぶーる) 650円

【スプーンで食べるあったかとろとろ新感覚チーズケーキ】

「北海道産のクリームチーズを使用したチーズケーキです。
手作業でケーキ表面を焦がしています。」(HPより引用)

「「ブリュレ」はフランス語で「焦がす」という意味です。
丁寧に手作業で表面を焦がしています。
濃厚でまろやかなチーズケーキです。」(販売サイトから引用)

購入は>>こちらから。

<100g当たり(1箱270g)>
カロリー355kcal たんぱく質5.3g 脂質25.5g 炭水化物26.1g
チーズケーキ


02-DSC_0694.jpg

「冷凍品なのに腐敗?」「市販品なのに失敗?」と不安になる外見。
だけどその後、手作業で表面を焦がしているのだとわかって安心。

『冷蔵庫で解凍しお召し上がり下さい。
完全に解凍する前にナイフを入れると、カットしやすくなります。』
とのことなので食べやすく切り、冷凍・半解凍・完全解凍の三段階でいただきます。

04-DSC_0696.jpg

冷凍のままだと、
濃厚チーズに程よい甘さ。
スーッと素早く口溶ける。

05-DSC_0697.jpg

半解凍だと、
チーズしっかり、でも甘みもかなり。
なめらかにゆっくりと溶けていく。

冷凍状態で食べられるようには作られていないので、
薄切りか一口大にしておいた方が食べやすい。

06-DSC_0698.jpg

ほぼ完全に解凍すると、
チーズ感が増すと同時に甘みも際立つ。
そして初めてほんのり感じるのが酸味。
まろやかで濃厚な口当たり。

08-DSC_0700.jpg

また、チーズや甘みと一緒に、
底に敷かれたスポンジの存在感がハッキリ。
ねっとりなチーズケーキとしっとり絡み合う。

常温に戻したらとても柔らかくなるので、
冷凍~半解凍で一食分を切り分けておいた方が良い。

03-DSC_0695.jpg

丁寧に手作業で焼かれた表面の焦げ感は一切なし。
これなら見た目もキレイな方がいいんじゃないかと…。

07-DSC_0699.jpg

くどいと感じる方も冷凍状態ならアイス感覚で、
さっぱりとしたチーズ感と口どけの良さを楽しめる。
自分は圧倒的に解凍派。
濃厚チーズとまとわりつく感がたまらない。


表面をキャラメリゼしたブリュレタイプのチーズケーキ。
北海道Theプレミアムケーキ フロマージュブリュレ

チーズ度 ★★★★
甘み ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★★

購入は>>こちらから。
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
乳等を主要原料とする食品、ナチュラルチーズ、砂糖、卵、牛乳、小麦粉、ごま油、香料、ゲル化剤(増粘多糖類、加工デンプン)、(原材料の一部に大豆を含む)

購入は>>こちらから。
関連記事
チーズ系 | 【2018-03-14(Wed) 22:22:36】 | Trackback(-) | Comments:(1)
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-03-16 金 17:58:53 | | # [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する