FC2 おやつスイーツランキング

亀田の柿の種 梅しそ 6袋詰
(亀田製菓) 178円
亀田の柿の種 ラインナップ!
「さわやかな梅の香り広がる 紀州産南高梅 乾燥梅肉使用」
「紀州産南高梅から作った乾燥梅肉を使用し、さわやかな梅の香りと酸味をお楽しみいただけます。」(HPより引用)
亀田製菓
<100g当たり>
カロリー465kcal たんぱく質13.1g 脂質17.4g 炭水化物64.1g
<1個包装当たり>
カロリー141kcal たんぱく質4.0g 脂質5.3g 炭水化物19.4g
米菓

6袋詰で182gなので本当なら1個包装は約30.3g、
黄金比率6:4なら柿の種が約18.2g(69.342kcal)、ピーナッツ約12.1g(75.746kcal)、
(亀田によれば、各100g当たり柿の種381kcal・ピーナッツ626kcal)

自己計量では1個包装32g前後、
柿の種が約21g(62粒前後)で80.01kcal、
ピーナッツは約11g(大小14~16粒)で68.86kcalという結果。
ちなみに最も多い割合は柿の種65粒・ピーナッツ15粒でした。

さらにはそれぞれのカロリー値を足すと、表示に従ったものは145.088kcal、
自己計量のものは148.87kcalとなり、どちらも1個包装141kcalに合わず。
実際より少ないわけじゃないし、自己計量が違うのかも知れないし、
よくそこまで計算したなとずいぶんなヒマ人だと思ってくれて良し。

ピーナッツはひとかけらも要らない派でも、
食べ物を粗末にできないのでナッツ好きにプレゼント。

優しく豊かに香る梅、爽やかに広がる酸味。
控えめに加わる醤油のコクや和だしの旨味。

その一方で、爽やかに香らないシソの風味。

何はなくとも梅さえあれば!と言える梅好きにはオススメ。
ただの梅じゃなくシソだから♪という人はガッカリしそう。

どちらも梅と和だしや醤油との融合は楽しめるでしょう♪

柿の種らしい辛味はほとんど無いけれど、
和の旨味が亀田の柿の種らしいと感じさせる。

カリッと歯ごたえ軽快、カリカリ歯触り楽しい。
さらに種サイズで梅と酸味が食欲そそる味わい。
次から次へと手があまりに進みすぎて恐ろしい。

梅しそのはずなのに梅だけでつまらない!なんて全然思わないけど、
今度はシンプルに梅無しでシソだけを香らせてくれたらおもしろそう♪

…って、やっぱりそれよりもう減量しないでとお願いしよう。

色んな柿の種が手軽なボトルに入りました。
梅 ★★★☆
しそ ★
辛味 ★
旨味 ★★★
食感 ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
ピーナッツ(ピーナッツ、植物油脂(大豆を含む)、食塩)、米(国産)、でん粉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、梅しそシーズニング(小麦・大豆を含む)、砂糖、カツオ節エキス、たんぱく加水分解物(卵・鶏・豚を含む)、こんぶエキス、乾燥梅肉、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、酸味料、ソルビトール、香料、パプリカ色素、カラメル色素、香辛料抽出物、甘味料(スクラロース、ネオテーム)、ムラサキトウモロコシ色素、乳化剤
亀田製菓
- 関連記事
-
- 三幸製菓 白米せんべい
- 亀田製菓 亀田の柿の種 梅しそ 6袋詰
- 【良味100選】末広製菓 のり塩あられ
米菓・煎餅・豆菓子
|
【2018-05-29(Tue) 23:15:33】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)