fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
みやけ食品 レンジで簡単!おだしで食べる銀杏入り茶わんむし

 FC2 おやつスイーツランキング
01-DSC_3231.jpg

レンジで簡単!おだしで食べる銀杏入り茶わんむし
(みやけ食品) 127円

解凍して蒸すだけなのに!
味は本格 寿司屋の茶碗蒸し...

「銀杏・椎茸・鶏肉入り
かつお節の風味豊かなだしをかけて食べる茶わんむし」

<茶わんむし1個(100g)当たり>
カロリー41kcal たんぱく質3.1g 脂質2.3g 炭水化物2.1g 食塩相当量1.0g
<あん1袋(30g)当たり>
カロリー2kcal たんぱく質0.2g 脂質0.0g 炭水化物0.3g 食塩相当量0.4g
そうざい


03-DSC_3233.jpg

銀杏・椎茸・鶏肉入りの茶わんむしに、かつお節の風味豊かなだし。

02-DSC_3232.jpg

袋の裏面には「おいしいお召し上がり方」

04-DSC_3234.jpg

トレーに茶わんむしを開けるのも苦労なく。

06-DSC_3236.jpg

添付だしをかけ、
「そのままでもお召し上がりいただけます」とのことなので、
せっかくの“おいしい”お召し上がり方をせずにいただきます。

05-DSC_3235.jpg

ほんのりとした味付けに優しい卵の風味。
だし無しの茶わん蒸しだけで十分じゃないか。

07-DSC_3237.jpg

おだしは優しい塩気と甘味にかつおの風味。
茶わん蒸しにかけずこれだけでも味わい豊か。

13-DSC_3243.jpg

食感はふるふるで優しい柔らかさ。
茶わん蒸しというより玉子とうふのよう。

10-DSC_3240.jpg

椎茸は彩り、食感、旨みの全てで大活躍。

11-DSC_3241.jpg

極小な銀杏はなんとなくほっくり。

12-DSC_3242.jpg

鶏肉はさらに小さく、
色合いも茶わん蒸しと似てるので、
注意しないと気づかずに終わりそう。

09-DSC_3239.jpg

おだしの多さを生かし、
茶わん蒸しを崩しておつゆ感覚で頂くのも良し。

08-DSC_3238.jpg

茶わん蒸しとおだし、どちらもそれだけで一人前。
もちろん合わないことはないんだけど、
わざわざ一緒にしなくても良いような。
自分はそれぞれの風味をそのまま味わいたい。


だしのきいたふわふわ食感...
カルディオリジナル 韓国風蒸し焼き玉子の素(ケランチム)

合わせだし ★★★
茶わんむし ★★★
満足度 ★★★
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
【茶わんむし】鶏卵、椎茸、発酵調味料、しょうゆ、銀杏、鶏肉、食塩、砂糖、ちりめんエキス、かつお節エキス、魚介エキス、昆布エキス、かつおエキス、酵母エキス、椎茸エキス/ピロリン酸K、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・卵・さば・大豆・鶏肉を含む)
【添付だし】しょうゆ、りんご酢、かつお節エキス、風味調味料(かつお節粉末、かつおエキス)、発酵調味料、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・乳成分・大豆・りんごを含む)
関連記事
お豆腐・たまご系・大豆製品 | 【2019-01-13(Sun) 22:52:41】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する