fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
酒田米菓 うすやきせんべい 焼とうもろこし味

 FC2 おやつスイーツランキング
11-DSC_3175.jpg

うすやきせんべい 焼とうもろこし味
(酒田米菓) 148円

札幌大通公園の焼きとうもろこしをイメージした...
ヨシミ Oh! 焼きとうきび 札幌おかき

「北海道産米100%使用
北海道のソウルフード「焼とうきび」味の
パリッと軽い食感のうす焼せんべいです。」

<1袋(36g・15枚)当たり>
カロリー146kcal たんぱく質1.9g 脂質2.5g 炭水化物28.8g 食塩相当量0.53g
米菓


北海道が日本で「とうきび」生産量の第一位なのは確か。
でもソウルフード(郷土料理)だと言われると…そうか?

うす焼き煎餅が得意なイメージある酒田米菓製なので、
これははじめての見るタイプだけど楽しみでしかない。

12-DSC_3176.jpg

味が北海道のソウルフードらしい焼とうきびで、
生地に北海道産米100%を使ったうす焼き煎餅が15枚。

13-DSC_3177.jpg

とうきびだ♪
この香りと甘味、間違いない♪

14-DSC_3178.jpg

強めのとうきび味に、溶け込む醤油味。
濃い目の味わいに喜び、とろける笑顔。

15-DSC_3179.jpg

焼いたこんがり感はないけど、
北海道産米100%が香ばしい。

16-DSC_3180.jpg

そのままパリッとかじるなら全然いいんだけど、
食べやすく割りたい自分には少し不便なサイズ。

17-DSC_3181.jpg

食感はパリッとカリッと軽快。
うす焼ならではの噛みごたえ。

18-DSC_3182.jpg

さすが道産米、さすが酒田米菓。
焼はさておき、間違いのないとうきび味。

安くはないけどそれ相応の仕上がりを楽しみつつ、
気に入った故にまとめ買いできない値段が切ない。

近くのお店なら93gを100円前後(サラダ味)で買える亀田のうす焼や、
コンビニでも36gが86円のブルボンプチうす焼シリーズで、
道産米100%じゃなくてもいいからとうきび味が出ると嬉しい。

【北海道限定】グリコ 和ごころプリッツ とうもろこし味


北海道産とうもろこしの深い味わいとこんがり醤油味
国産米100%使用 こんがりコーンあられ

とうきび味 ★★★★
香ばしさ ★★★☆
食感 ★★★
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
うるち米(北海道産)、植物油脂、糖類(グラニュー糖、粉糖)、粉末醤油、食塩、コーンパウダー、蛋白加水分解物、コーン風味パウダー/調味料(アミノ酸等)、香料、甘味料(ステビア)、酸味料、(一部に小麦を含む)
関連記事
米菓・煎餅・豆菓子 | 【2019-01-21(Mon) 18:27:19】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する