FC2 おやつスイーツランキング

グルメさん とろけるチーズソース
トマトボロネーゼ
(湖池屋) 128円
コイケヤのお菓子 どれが好き?
「香ばしくて食べやすいクリスピーなチップス
さわやかなトマトの風味 トマトボロネーゼ味
チェダーチーズたっぷり とろけるチーズソース」
「とうもろこしを石臼でまるごとすりつぶしてオーブンで焼くことで甘みや香ばしさを引き出したトルティアチップスに、
とろけるチーズソースをかけることで本格的な料理の味わいを追求した新感覚の調理チップスを開発しました。
新感覚の調理チップスに相応しい本格料理を思わせる味として、
じっくり煮込んだトマトたっぷりのボロネーゼにとろけたチェダーソースをかけたような
飽きのこない味わいを実現した「トマトボロネーゼ」」(プレスリリースより引用)
<1袋40gあたり>
カロリー212kcal たんぱく質2.8g 脂質11.6g 炭水化物24.1g ナトリウム259mg 食塩相当量0.7g
スナック菓子
2017年11月6日(月)発売。

とろけるチーズソースをかけた調理チップスのトマトボロネーゼ味。

これにかかっているのはチーズのパウダーではなく、
ソースなんだとチップスを目の当たりにして再認識。
「とろけるチーズをかけた」って最初から言ってるのにね。

ソースに抱くのは、チーズ感よりベタベタ感。
チェダーの味付きで気持ち上がるより、手がベタついて困る。

じっくりやたっぷりには結びつかないほんのりとしたトマト感。
煮込んだような旨味はなく、感じるのは爽やかさよりもくどさ。

トルティアチップスならではのパリッと感。
そこにチーズがとろける感なんて全く無い。

何より強いのはチーズでもトマトでもなく、とうもろこし。
まるごとすりつぶしてオーブンで焼いた効果か、
その甘みと香ばしさが本当によく引き出ている。

トルティアチップスとしては文句ないのに、
新感覚の調理チップスだと言うから疑問。

これが単なるトマト味なら間違いないけど、
チーズをかけたボロネーゼは思い浮かばず。

あまりこだわらなければ、きっと楽しめる。
湖池屋 ドンタコス ラインナップ!

一度食べたら忘れられないおいしさ
さっくさくに焼き上げられたトマト風味のクリスプブレッド
トマト風味 ★★★
ボロネーゼ味 ★
チーズ度 ★★
食感 ★★★
満足度 ★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
とうもろこし(遺伝子組換えでない)、植物油、チーズコーチング(植物油、デキストリン、チーズパウダー、たんぱく質濃縮ホエイパウダー、食塩)、砂糖、食塩、たんぱく加水分解物、トマト、香辛料、チーズパウダー、パセリ、オリゴ糖、ビーフパウダー、調味料(アミノ酸等)、香料、乳化剤、パプリカ色素、カラメル色素、(原材料の一部に乳成分、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉を含む)
- 関連記事
-
- 湖池屋 グルメさん とろけるチーズソース デミハンバーグ
- 湖池屋 グルメさん とろけるチーズソース トマトボロネーゼ
- 【期間限定】カルビー サッポロポテトバーベQあじJUMBO 北海道産バター&しょうゆ味
スナック菓子
|
【2019-01-30(Wed) 23:01:50】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)