FC2 おやつスイーツランキング

チルド野菜ぎょうざ
(三桃食品) 105円
さわやかな生姜の香りで引き立つ野菜の旨味...
【化学調味料不使用】ニンニク無しの野菜たっぷり生餃子
<1個(13g)当たり>
カロリー22kcal たんぱく質0.8g 脂質0.4g 炭水化物3.5g 食塩相当量0.1g
チルドぎょうざ(野菜)

三桃は安いなりの仕上がりだというイメージがあるのに、
またもや105円という値段につられてしまった。
それでも餃子にしてはカロリーも低めだし、
イマイチでもあまり落ち込まずに済むからいいや。

手間と一緒に油も省くため、
お皿に並べ軽く水を振りラップをして5個につき2分レンジ加熱。
おいしい召し上がり方をしないのだから、
本来のおいしさに出会えないのは承知の上。

1個13gの野菜ぎょうざが10個で、1パック130g入り。

皮は特に主張しないものの、大きな存在感。
良く言えば歯切れよく、素材の邪魔をしない。

キャベツ、玉ねぎ、にらの野菜3種に、鶏肉入り。
見て緑色にビックリ、食べて少なさにガッカリ。

風味にも食感にも得られない具材感。
キャベツがシャキシャキじゃなければ、
玉ねぎやにらが香るんでもない。

色の割りに淋しすぎる野菜感。
それでもほんのり効いた香辛料に、いくらか救われる。

期待していなかったのに想像を下回るボリューム感。
野菜メインでも鶏肉使用なのに、餃子を食べた感が無い。
値段とカロリーの低さに飛びついたものの、それ相応。

トースターでこんがり焼くと、生まれたヒダのクリスピー感!
中身は変わらずだけど皮がカリカリになっただけでも嬉しい。

ちゃんとおいしい召し上がり方をすると、ちゃんとおいしくなる予感。
少なくともレンジ調理よりは、いくらかマシに仕上がるに違いなし。

5種の野菜とお肉の旨味を一粒で!
大阪王将 野菜餃子
具材 ★★
皮 ★★
ボリューム ★☆
満足度 ★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
◆原材料
野菜(キャベツ、玉ねぎ、にら)、皮(小麦粉、植物油脂、食塩)、粒状大豆たん白、鶏肉、パン粉、豚脂、砂糖、醤油、食塩、コーンスターチ、おろし生姜、乾燥にんにく、ごま油、香辛料/pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、ソルビトール、クチナシ色素、グリシン、乳化剤、(一部に小麦・乳成分・鶏肉・豚肉・大豆・ごまを含む)
- 関連記事
-
- 日本ハム 四川焼売
- 三桃食品 チルド野菜ぎょうざ
- 楽陽食品 チルドホエー豚焼売(北海道)
餃子・焼売・春巻き・飲茶系
|
【2019-02-27(Wed) 22:44:40】
|
Trackback(-) |
Comments:(0)