fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
平和堂 ベイクドチーズケーキスコーン

 FC2 おやつスイーツランキング
078-DSC_7672.jpg

ベイクドチーズケーキスコーン
(平和堂) 127円

「私にピッタリのスコーンが知りたい!」 「あれもこれも全部食べたい!」
【超赤字価格の初回限定】スコーン13種 わがまま福袋26個!

「クリームチーズとレモンの果汁を練り込んだこだわりのミニスコーン」

<1袋(70g)当たり>
カロリー286kcal たんぱく質4.8g 脂質9.9g 炭水化物44.3g ナトリウム294mg 食塩相当量0.8g
焼菓子


080-DSC_7674.jpg

レモン果汁入りのミニベイクドチーズケーキスコーンが10個。

079-DSC_7673.jpg

ベイクドチーズケーキは大好きだけどレモンは香らないでほしい。

081-DSC_7675.jpg

クリームチーズの嬉しいまったり感。
レモンはほとんど香らず大きく安心。

082-DSC_7676.jpg

しっかりとしたチーズ感。
最初から「濃厚」と言うものなら「そうでもない」と言いたくなるけど、
それほど期待していない中では「濃厚」と言いたくなる。

083-DSC_7677.jpg

レモンに代わり、塩気が良い仕事ぶり。
しょっぱいと感じるほどではなく、さり気なく深みを出す。

084-DSC_7678.jpg

生地は程よくサクッとホクッと。
単なるチーズではなく、本当にケーキ感ある食感。

085-DSC_7679.jpg

高カロリーなイメージあるスコーンにしてはカロリー低め。
おまけにちゃんと食べた感もあり、思いがけない高カロパ。

086-DSC_7680.jpg

ポロポロこぼれやすいスコーンもミニサイズだと食べやすい。

087-DSC_7681.jpg

お手頃価格を思えば高クオリティーで高コスパ、
高カロリーな割にお腹に溜まらない…
そんなイメージあるスコーンにしては高カロパ。

ぜひバリエーションを増やしてほしい!


バターを使用しエダムチーズを...
スコーン/チーズ


オーガニックのほどよい酸味と北海道産チーズがよく合い...
クランベリーとクリームチーズのスコーン

チーズケーキ感 ★★★
食感 ★★★☆
カロパ ★★★☆
満足度 ★★★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
小麦粉、砂糖、ショートニング、還元水飴、鶏卵、ホエイパウダー(乳製品)、クリームチーズ、加糖練乳、食塩、レモン濃縮果汁、乳化剤、膨脹剤、香料、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、クチナシ黄色素、安定剤(ローカストビーンガム)、(原材料の一部に大豆を含む)
関連記事
焼き菓子 | 【2020-08-23(Sun) 23:22:37】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する