fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
【北海道美深町産】かぼちゃ 味平

 FC2 おやつスイーツランキング
101-DSC_7826.jpg

【北海道美深町産】かぼちゃ 味平 39円/100g

秋の大収穫祭!
[JAS認定] 北海道産 有機じゃがいも・玉ねぎ・かぼちゃセット

<西洋かぼちゃ 可食部100g当たり>(出典:日本食品標準成分表2015年版(七訂))
カロリー91kcal たんぱく質1.9g 脂質0.3g 炭水化物20.6g(水溶性食物繊維0.9g 不溶性食物繊維2.6g)
ビタミンB1 0.07mg ビタミンB2 0.09mg ナイアシン1.5mg ビタミンB6 0.22mg ビタミンC 43mg
ナトリウム1mg カリウム450mg カルシウム15mg マグネシウム25mg リン43mg 鉄0.5mg 亜鉛0.3mg


自分が知る数値と異なるという場合、
最新の『日本食品標準成分表』をご確認ください。


味平の特徴は、

「表面の溝が浅い粉質の西洋かぼちゃ。果肉は濃いオレンジ色」
「加熱すると栗のような芳醇な香りと上品な甘さが楽しめる」
「強粉質と高糖度、風味を追求した高品質種」
「野菜ソムリエも絶賛!独特の風味が食欲をそそる」
「ホクホク感があり、煮物などの調理に相性バッチリ」
「栗や男爵芋に似たホクホクした食感。ベチャっとせず、高糖度で風味良い」
「ホクホクなのに糖度が高く甘い、追熟させると粘りが強くなりさらに甘さが増す」

102-DSC_7827.jpg

ラベル表記は813g、種とワタを取り除いたら正味約720g。

どんなに甘味や風味があろうと、少しでもベチャッとしていたらひたすら残念。
のど詰まり必至なホックホク感なら、甘味や風味が少なくてもただただ幸福感。

糖化が大敵の自分は出始めのかぼちゃが大好物。
甘味がもう一歩な分ホックホク!という理想のかぼちゃを予想。

103-DSC_7828.jpg

色は薄めでも、硬めな手応えとぎっしり詰まった感に期待。

104-DSC_7829.jpg

食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、
全体に塩をまぶしてお皿に並べてラップをし、
電子レンジで200gあたり4分半ほど加熱。

水分をさらに飛ばすため、ラップを外して1~2分加熱。

105-DSC_7830.jpg

優しい風味と甘味がほんのり。
今はこの程度でもこれから増していきそう。

106-DSC_7831.jpg

でんぷん質なホクホク感、水っぽいベチャッと感は一切ない。
その中に程よいなめらかさ、故にのど詰まり感はあまり無い。

107-DSC_7832.jpg

ほのかに甘くて香りもあり、
上品な舌触りでありつつかぼちゃらしいホクホク感。

108-DSC_7833.jpg

かぼちゃには悪い点など一つもない、99.99%がきっと満足。
ただ、自分が水分必須なのど詰まり感を求めすぎなだけ。
これが二ヶ月くらい先ならもっと素直に嬉しかったな。

旭川市内レストランでも愛用...
簡単レンジでチン!北海道産かぼちゃ


ほっくり食感でしっかり甘い♪
北海道産 ケントかぼちゃ


しっかり水分を除いて濃厚な食感と味わい...
北海道産使用 ほくほくかぼちゃあん 糖度48°

甘味 ★★
風味 ★★☆
なめらかさ ★★
ホクホク感 ★★★
満足度 ★★★
関連記事

スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング
フルーツ・ベジタブル | 【2020-08-29(Sat) 23:18:16】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する