fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
明治 明治QUARK(クワルク) フレッシュチーズ&トマトバジル

 FC2 おやつスイーツランキング
10-DSC_8985.jpg

明治QUARK(クワルク) フレッシュチーズ&トマトバジル
(明治) 216円

明治QUARK(クワルク) ラインナップ!

「「明治QUARK」は、まろやかなコクがあり、毎日手軽にチーズの旨味を楽しめます。
水切り製法で濃縮し、たんぱく質やカルシウムといった乳由来の栄養素を含んでおり、
脂肪0(脂質0.5g未満/100gのもの(食品表示基準))でヘルシーに食べることができます。

「明治QUARK」おすすめの食シーン
酸味が少なく、程よい塩味で、甘い味、
塩気のある味のどちらにでもおいしく合わせやすい風味なので、
幅広い用途にお使いいただけます。
そのまま食事の1品に加えたり、サラダにかけたり、ディップしたり、
生活のさまざまなシーンでご活用いただけます。」(プレスリリースより引用)

「フレッシュチーズと相性の良い トマトバジルフレーバー」(ブランドサイトより引用)

>>購入はこちら

<1個(90g)当たり>
カロリー58kcal たんぱく質6.7g 脂質0g 炭水化物7.9g 食塩相当量0.25g カルシウム119mg
無脂乳固形分12.6% 乳脂肪分0.4%
乳等を主要原料とする食品


11-DSC_8986.jpg

2020年10月5日、全国で新発売。

「クワルク」は白チーズとも呼ばれるドイツのフレッシュチーズで、
この名前には[非熟成のフレッシュチーズ]という意味があるらしい。

12-DSC_8987.jpg

ハーブソルトフレッシュチーズに続き、
全三種あるうち最後となるトマトバジル。
先に味わった二種のことを思えば期待はできない、
だけど好き…じゃなくても一番マシでありますように。

13-DSC_8988.jpg

強烈にバジル、微弱なトマト。
バジルは好きだけど、これは香りすぎる。

14-DSC_8989.jpg

トマト、バジル、チーズは間違いないはずの組み合わせ。
今まで、この3つが一緒になって悪いことはなかった。
今回はハーブ&ソルトのことがあるので覚悟してた。
だけどここまで悪い予想が当たらないでほしかった。

15-DSC_8990.jpg

まったりとした食感は脂肪ゼロを感じさせない。
でもそれ以上にチーズも全く感じ取れない。

18-DSC_8993.jpg

意外なことにトマト果肉入り。

16-DSC_8991.jpg

トマト以外にもしっかりとした歯ざわりあり、
何だろうと原材料を見ればズッキーニ。

17-DSC_8992.jpg

フレッシュチーズとバジルトマトが合わないんじゃない。
明治クワルクが悪いわけでも、きっとない。
自分の口に合わないだけ、好きだと思い込んだのが悪いんだ。

19-DSC_8994.jpg

クワルク全三種を全て試して見事に惨敗。
でもフレッシュチーズをヨーグルト感覚で、
美味しく楽しむことをあきらめきれない。
今度は全く違ったフレーバーを開発してほしい。

フルーティーかつ濃密な味わい...
チチヤス いちご&トマトヨーグルト


ピュアな小麦の味と相性良い素材の絶妙バランスともちもち食感...
国産小麦100% 無添加 トマトバジルチーズベーグル


イタリアンテイストな...
蔵王チーズ クリームチーズ・トマト&バジル

トマト ★
バジル ★★★★
食感 ★★★
満足度 ☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
脱脂濃縮乳、トマト・ピューレーづけ、にんじん、脱脂粉乳、水あめ、砂糖、トマトピューレー、ズッキーニ、牛乳、食塩、バジルパウダー、乳酸菌パウダー/酸味料、増粘多糖類、塩化カルシウム、香辛料抽出物
関連記事
チーズ系 | 【2021-01-12(Tue) 23:11:04】 | Trackback(-) | Comments:(4)
コメント

おはようございます。
いつも見せて頂いて素直な感想がとても参考になってます┏〇))
この“クワルク”シリーズ全然美味しくないんですか?
発売されてから気になってまだ買えてないんですがお菓子な娘さん的にはオススメじゃない感じなでしょうか。
2021-01-13 水 09:01:18 | URL | なお #LkZag.iM [ 編集]
なおさん、とても嬉しいお言葉をありがとうございます。
見てくださるのみならず、参考にして頂けるとは本当に励みになります。

クワルクシリーズは、残念ながら私の好みではありませんでした…。
でもいずれも2個買ってしまっていて、
しかたなく食べた2個目は1個目よりは少しマシに感じました。

感じ方には個人差があるので、一度試されてはいかがでしょうか?
私も低評価を見ながらもどうしても気になり、
ダメモトで試してみると思いがけず好きだということが多くありますよ。


2021-01-13 水 23:11:26 | URL | お菓子な娘 #- [ 編集]

お返事ありがとうございます(^_-)
一度怖いものみたさで購入してみます。期待せず食べる事にします(笑)
2021-01-15 金 09:06:21 | URL | なお #LkZag.iM [ 編集]
ご丁寧にありがとうございます。
なおさんのお口には合うことを祈ります。
2021-01-16 土 00:35:53 | URL | お菓子な娘 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する