fc2ブログ
お菓子ジャンル別
お菓子な新着レポ
毎日チェック
お菓子なあなたへ
お菓子な履歴
お菓子な娘

お菓子な娘

Author:お菓子な娘
周りが言うには『天然系少女』

お菓子を探す
RSSリンクの表示
QRコード
QR
東ハト 暴君ハバネロ 暴チップス 激辛トムヤムクン味

 FC2 おやつスイーツランキング
028-DSC_9356.jpg

暴君ハバネロ 暴チップス 激辛トムヤムクン味
(東ハト) 143円

東ハト 暴君ハバネロ ラインナップ!

「パクチー練りこみのポテトチップスじゃ!」

<1袋(58g)当たり>
カロリー284.8kcal たんぱく質2.4g 脂質13.4g 炭水化物38.7g
ナトリウム582.4mg 食塩相当量1.5g
スナック菓子


東ハト56g暴君ハバネロ

東ハトの「暴君ハバネロ」は、
『かつて唐辛子の中で世界一の辛さといわれたハバネロの刺激的な「辛さ」と
チキンやガーリック、ポテトの「ウマさ」の絶妙なバランスがやみつきになる
ウマ辛ポテトスナック。』で2003年に誕生。

029-DSC_9357.jpg

「小さなお子様や辛味の苦手な方は十分注意して…」との注意事項。

030-DSC_9358.jpg

激辛トムヤムクン味の暴チップス、辛さ目安は“6”

031-DSC_9359.jpg

しっかりパクチー、じんわり辛味。

煮る(トム)混ぜる(ヤム)エビ(クン)の意味があるトムヤムクン。

何種類もの香草や香辛料が入り混じった複雑さが、
何となく“トムヤム”…だけど“クン”じゃない。

032-DSC_9360.jpg

パクチーは独特の香りを広げるけど、
トムヤムクン特有の酸っぱ辛さがなく、
“クン”というならエビも足りない。
その代わり感じられるのは、
暴君ハバネロの特徴的なポテトの風味。

033-DSC_9361.jpg

辛くはあるけど酸っぱくない。
それも注意事項が覚悟させるほどじゃなく、
激辛には程遠い程々な辛さ。
これなら辛味よりパクチーが苦手な方に
注意を呼びかけた方がいいような気がする。

034-DSC_9362.jpg

意外なのはそれほど濃い味じゃないこと。
薄味ではないしあっさりとも違うけど、
ジャンクなくどさをイメージしていたのが、
思ったほどヤンチャじゃなく割とおとなしい。

035-DSC_9363.jpg

「ポテトチップスじゃ!」と言っても、
じゃがいもを揚げた一般的なポテチと違い、
乾燥ポテト製の生地に味付けしたタイプ。

036-DSC_9364.jpg

この生地がまたすこぶる軽い。
無傷のキレイな円形は5枚くらいしかなく、
残りは欠けや割れがあるだけならまだしも、
底の方は粉々までじゃないけどグシャグシャ。

037-DSC_9365.jpg

辛味が全くダメならこれでも強く感じるかもしれない。
でもそんな方はきっと辛さ目安“6”なんて選ばない。
パッケージ写真がイメージさせるようなものない…
って自分は感じるけど、注意事項にある通り、
「辛さの感じ方には個人差があります。」


タイからやってきた...
海老そのまま! umai シュリンプヘッドスナック トムヤムクンフレーバー


アジアを代表する香草がきいた...
東あられ本鋪 パクチー

辛味 ★★☆
パクチー ★★★
トムヤムクン度 ☆
軽さ ★★★☆
満足度 ★☆
スイーツブログランキング
FC2 おやつスイーツランキング



◆原材料
乾燥ポテト(遺伝子組換えでない)、植物油脂、砂糖、マーガリン、ごま、赤唐辛子、食塩、乾燥パクチー、オニオンパウダー、たんぱく加水分解物、ガーリックパウダー、チキンパウダー、ブドウ糖、魚醤パウダー、酵母エキスパウダー、えびエキスパウダー、デキストリン、粉末酢、レモングラスパウダー、乳糖、コブミカンパウダー、赤唐辛子ペースト、ブラックペッパー、青唐辛子、ホワイトペッパー、パプリカパウダー、クミンパウダー、コリアングーシード、加工澱粉、乳化剤、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、香料、酸味料、香辛料抽出物、甘味料(スクラロース、カロチノイド色素)、(原材料の一部に卵、小麦、大豆、豚肉を含む)
関連記事
スナック菓子 | 【2021-02-25(Thu) 22:38:12】 | Trackback(-) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する